よそよそしい

2018-02-19 16:04:44 | 霊性
「あなたはどうしてそんなによそよそしいのですか?」

本の中の言葉だが、まるで自分が言われているように思った。
今までにも何度か読んだ本。
前に読んだ時も自分もそうだなあ的なことを思ったのは間違いない。
でも今回は、本当に自分に語りかけられているような…、
なんて言ったらちょっと言い過ぎだが。(笑)

確かに私はよそよそしいだろう。
でも、日本人は大体みんなよそよそしいのではないだろうか?
「よそよそしい」の反意語は「馴れ馴れしい」?
そういう意味なら、馴れ馴れしい人はいる。
でも、この本に語られている「よそよそしい」はそういう意味じゃない。
「本音を言わない」とか、「人との間に壁を作っている」とか、そういう意味。

日本人は、本音を言わないのが美徳みたいに思っているところがある。
そういう意味では、私は決してよそよそしくないのかもしれない。
昔は、少なくとも友達とは本音で話をしていた。
もちろん100バーセントではないだろう。
でも、本音で話して、相手は実は本音で話してくれてはいなかったということがわかり、
傷ついたことも何度かある。
割と簡単に人に気を許してしまう方だと思う。

でも、別の部分で、決して人に気を許さないところがあるのではないかと思ってきた。
私は、多分、「心を見透かされる」のが苦手だ。
自分から積極的に話すことはいいのだが、
「こんなことを思ってると知られるのは恥ずかしい」
みたいに思うことがよくある気がする。

な~んてことを考えていたのだけれど、
これ以上はわけがわからなくなりそうなので、ここまでにしておく。

まあ、自分のことを客観的に見る時間はたまには必要。
この頃、ちょっとだけほぐれてきた気がする。
様々なトラウマに囚われることを、少しだけ回避できてきているように感じる。
頭で理解することも必要。
それによって、感性が磨かれていくような、そんな気もする。
そして、自分の倖せを、本当に感じられる時間が増えていく。
いい方向に向かっている気がする。

あっちゃんママ

2018-02-19 12:10:24 | 日記
次男の嫁のあっちゃんのお母さまとfacebookで友達になっている。
このあっちゃんママ、めちゃくちゃ楽しい人なのである。

顔合わせでお会いした時に、とても仲の良さそうなご夫婦だと思った。
とてもお顔の怖いご主人さまとのラブラブツーショットが何枚も!!
双子のお姉さまとの、まるで漫才のような会話。
何度も噴き出してしまった!!

いいなーと思う。
こんな明るくて楽しい性格。
彼女の投稿を読んでいると、私も倖せな気分になれる。
人を倖せにできる性格。

こんな人とお近づきになれて、なんだか私の人生、上向きになっていくような気になれる。

夜会工場

2018-02-19 11:06:13 | 日記
「コンサート」でも「夜会」でもなく、「夜会工場」。
まだ2回目ということで、みゆきさんの新しい試みなのだろう。

確かに、チケットを取った時は「夜会」だと思っていた。
名古屋でも「夜会」をやってくれるんだと思った。
でもその後で、たまたまラジオでみゆきさんが「夜会工場」の説明をしているのを聞き、
「夜会」の曲を歌う「コンサート」、のようなものと思っていた。

実際には、今までに上演された「夜会」の場面を切り取って繋げたような…。
どこかに「夜会のダイジェスト版」と書いてあったけれど、そんなものだった。
確かに、ステージは素晴らしかったのだけれど…。
アクター兼ボーカリストの皆さんの歌も、みゆきワールドになっていたのだけれど…。
やっぱり率直な感想は、
みゆきさんの歌が聴きたい!!!

みゆきさんももういいお歳だから、全曲一人で歌うのはキツイのかなあ?
なんて思った。

私は「夜会」は観たことがないので、正確なところはわからないのだけれど、
「夜会」はストーリーが楽しめるという部分もあるのではないかと思う。
でも、部分的に切り取られたのではそれもない。
大好きな歌も何曲かあったのだけれど…。
やっぱりみゆきさんの声で聴きたかった。

みゆきさんは自分で「ぐちゃぐちゃ」と表現してみえたが…。
うーん…。

それから、会場のこと。
4階席の最前列のど真ん中というなかなかいい席だったのだけれど、
普通に座って見ると、前の手すりのバーに舞台が2分されてしまう。
バーの上から見るには、少し体を前に出さなければならない。
そしたら、後ろの席の人につつかれた。
「前かがみになると、全く見えなくなっちゃうんです」
ええ~?だって私も見えないんだけど…。
と思ったけれど、私より後ろの人の方が見えないんだろうなと思い、
最初は、バーと前の壁の間の狭い長方形の空間から見ていた。
舞台の前の方で演じられている時はそれでもいいのだが…。
やっぱり何でこんな小さな切り取られた空間で見なければいけないのかと思う。
他の最前列の人を観察してみると、隣のお姉さんは普通に座っているけれど、
バーの上に視線は向いてる気がする。
私は背は低いが、挫高の高さには自信があるはずなんだけどおかしいなあ?
何人か向こうに、手すりに肘をかけて乗り出すようにしている人がいた。
ああ、私もあんな風にしたい。
でも、後ろの人怖い。
そんなことを考えて、ステージに集中できない。

それでもやっぱり舞台の全景を見たい!!
そう思って、お尻をシートの一番奥までつけてそーっと背筋をめいっぱい伸ばして挫高を高くしてみた。
それでやっとギリギリ舞台の全景が見えるようになった。
前かがみになっているわけじゃないからいいだろう。
そう思うが、その体勢をキープするのもなかなか辛い。
でも、背中とシートの間に手を入れるとちょっと楽だ。

休憩時間に、会場係りの女性が来て、あちこちで叫んでいた。
「前のめりになられますと、後ろの方が大変見づらくなられますので、前のめりにならないようにお願いします」
そうか。後ろのおじさんはちょっとしたことでいちゃもんをつけてきたわけじゃなかったんだ。
それで、隣のお姉さんに聞いてみる。
「このバーの上から見てますよね?」
「はい。でもこれすごく邪魔ですよね?設計ミスですよね?」

帰って娘にその話をすると、
「最前列人を入れなきゃいいのに」と言われた。
そういう会場はよくあると言う。転落防止にもなるし。
そうかあ。

とにかくそんなこんなで、少々不完全燃焼の2度目の生みゆき体験だった。

広報

2018-02-15 16:35:07 | 日記
ずいぶん久しぶりに音訳の集まりに行った。
私たちのグループは、年末年始を挟む先月はお休みにすることになっていた。
おかげさまで、1月は本当に楽だった。
のんびりできた。

年が明けてから私が音訳に行くのは2月の第2週。
でも、会長さんから春から広報に変わるように言われていたので、
1月に一度広報の編集を見学に行った。
1月の例会は、ちょうど集金が忙しくなる頃で。
今までは、そんな時もちょっと無理して行っていたが、今年は無理はやめようと思っていた。
そこへ、当日雪が降ったので、それどころじゃなくなって欠席した。
だから、1月は会場の福祉会館に一度行っただけだった。

広報のことだが…。
会長さんにそのことを言われた時は、おだてられてちょっとだけその気になった。
でもたまたまその月の例会の勉強会で、広報の表紙と表の読み方をやって…。
とても無理!!と思った。
編集の見学には行く約束ができていたから行ったけれど、どうしようかと思っていた。
そして、去年はいろいろ大変だったから、今年は少しのんびりしたいと、
来年からにしてもらえないかと伝えるつもりだった。

ところが、久しぶりに福祉会館に行くと…。
いきなり会長さんに、異動届けのようなものを出すように言われた。
「え~?これって決まりですかあ!?」
「そうだよ~!!」
居合わせた広報の会員さんにも「もうそういうことになってるよ~」と。
ええ~!?ええ~!?ええ~!?

今いるグループの皆さんの間でも、もう周知の事実のようになっていて…。
「今日お断りするつもりで来たんですけどぉ…!」
もう有無が言えない状態になっていた。

「あ~あ!」
という感じだけれど…。
仕方ない。がんばろ。

インフルエンザ

2018-02-15 15:56:46 | 日記
夫が体調を崩していた。
そのしばらく前から、身体の節々が痛い、風邪かな?というようなことは言っていたが、
土曜日の朝、外から帰ってきて「ものすごく寒い!!」と言う。
自分で買ってきたお弁当も半分くらい残して寝ていた。
夜、風邪薬を飲んだか?と聞くと、
「インフルエンザかもしれないから、やめておく」とわけのわからないことを言う。
インフルエンザかもしれないと思うのなら、マスクくらいしてろよと私は内心思う。

日曜日、「今日やってる医者ってどこ?」と聞く。
「休日診療所しかやってないよ」と答える。
どうやら、休日診療所はお気にめさないようだ。
月曜日、私はチラシの仕事に出かけた。
帰るころ休みで家にいた娘からラインがくる。
「お父さん、インフルエンザだって」
帰ると夫はマスクをしていた。
インフルエンザだとわかったらマスクするんだ、と思ったけれど、
それは多分、医者でマスクを渡されたか、医者に行くからマスクと思ったからのようで、
それ以後、夫がマスクをしている姿は見なかった。

火曜日にMちゃんとチョコを買いに行く約束があった。
夫がインフルエンザということは、私は保菌者の可能性がある。
一応そのことをMちゃんに伝える。
最初気にしないという返事だったけれど、夜になって連絡がくる。
Mちゃんは去年ひどいインフルエンザにかかり、
自分も苦しかったし、娘ちゃんも看病のために仕事を休み、
娘にも娘の会社の人にも迷惑をかけたから、今年は流行がおさまってくるまで外出は控えることにする。
そういう内容だった。
Mちゃんと出かけるのを、いつもとても楽しみにしている私はがっかりしたけれど、
Mちゃんは、私に断り辛くて半日ずっと悩んでいたんだろうなと思う。
私だったら、かかるかかからないかわからないインフルエンザのために楽しみなことをやめたりしないと思ったけど、
それは私がインフルエンザの辛さを経験していないから言えることなんだろうと思った。

火曜日、私は一人でアムールドショコラに出かけて行った。
「私は絶対にうつらない!!」そう思っていたけれど、なんとなく一人の人混みはしんどい。
買いたい物を買って、お昼を食べて、早々に帰宅した。
実は前の晩、少々咳が出た。
でも煙草のせいだろうと思っていた。
なんとなく体がだるいので、風邪薬を飲んで寝た。

水曜日、微妙に寒い。寒気がするというほどでもないのだが、
冷たい水に触るとゾクッとする気がする。
寒い思いをしたくないと思って、いつもは自転車で行くチラシの仕事に車で行く。
体調が悪いのは間違いないし、夫のインフルエンザもあるので医者に行きたいところだが、
水曜日は、私が行く内科はお休み。
夫が行った医者はやっているが、あそこの医院は私は嫌いなので行きたくない。
(夫が休日診療所に行かなかったことをブツブツ思う資格はない)
熱を計ると37.4度。
正確に調べたことはないが、私は平熱が低い。
だからいつも熱が37度もあればかなり体がしんどい。
でも、今回はそれほどでもない。
とにかく風邪薬を飲んで、明日は医者に行こうと思う。

木曜日、医者に行く。
そこの先生の専門は小児科。
どこかいい内科の医院はないかと思うけれど、滅多に体調を崩さない私には医者を探す機会もない。
今回も2年ぶり。
ここの先生を私はかなり信頼していたけれど、もうずいぶん前からいつ行っても空いている。
2年前に行った時は、先生もかなり老けこんだ感じでちょっと大丈夫かなと思った。
今回、近くまで行って、潰れてないだろうかと心配した。
ちゃんと診療していて、空いていた。
昔から息子の友達のお母さんが看護師をしていて、今回もまだいらっしゃった。
「お久しぶり。元気なんですね?」と声をかけてくれる。
「元気なんです。他の病院に行ってるわけじゃなくて元気なんです」と答える。

初めてインフルエンザの検査を受ける。
「A型出てますねー」
ああ、やっぱり。
薬局に行ってイナビルを吸入して、コンビニでヨーグルトとかプリンとか、買いこんで帰る。
でも実は、食欲はほとんど落ちていない。
量も落ちないし、何でも食べれる。
そのうちに熱が上がって食欲も無くなるんじゃないかと用心したのだが、
結果的にその必要はなかった。

帰って音訳のグループのリーダーさんに電話して、読みに行けないと伝える。
本当はちょっとしんどいけど、読むことはできそうだと思っていた。
でも、マスクをして読むわけにもいかず、あの狭い録音室で菌をばらまくのは犯罪だろうと思う。
それほどひどくもないけれど、開き直って家事もすべて休むことにした。
夫もずいぶん良くなっていたので、ご飯くらい作ってくれるだろう。
あんたがうつしたんだからしかたないだろー?って思いもある。

その後も熱が出るわけでもなく、ちょっと頭が痛いのと、咳が出るのと…、
咳もなんだかあまり辛くない。
煙草のせいで咳が出る時の方が辛い気がする。
それでもインフルエンザなんだからダラダラしていようと思う。
家事も少しはする。

週末までダラダラ過ごす。
でも土日の集金が残っていたので、何度か出かける。
買い物にも行った。

そして休み明けの火曜日、チラシの仕事に行く。
久しぶりに動いたせいかちょっとしんどい。
帰って、音訳のリーダーさんに確認してから編集に出かける。
今回に限って時間がかかる。
帰ってきたらくたくただった。
やっぱり本調子じゃないのかもしれない。

まあ、そんなこんなのよくわからない私の初インフルエンザ体験だった。