心躍る4月

2017-04-14 14:21:51 | 日記
スーツを着た若い男女が、町中を集団で歩いている。
家の前を通って行く中学生は、制服がまだ馴染まない。
そして、真新しい黄色い帽子が色鮮やかなピカピカの一年生。
4月だなあ…と思う。

あちこちの花壇で、お花のボリュームがどんどん大きくなる。
春は、前向きなエネルギーに満ち溢れた心躍る季節。
それなのに、私は長いこと、春の暖かい日差しを憂鬱な気分で見ていた。
何てもったいないことをしていたのだろうと思う。

今年は、3年ぶりに花粉症の症状が出た。
それほどひどいものではないと思うのだが、
ここ数年、老化のせいか目がしょぼしょぼすることが多かったので、
それがひどくなった感じで、目を開けているのも辛いような日があった。
その日はちょうど皮膚科に行く日だったので、先生に言って、花粉症の薬も処方していただいた。
飲み薬には、「眠気を催す場合もある」と書かれていたので、ちょっと心配していたが、
今のところそんなこともなく、ほぼ快適に過ごしている。

そして私は、音訳ボランティアの仕事に正式に携わることになった。
初仕事で録音をした2日間、半日の作業にふらふらになる。
家に帰っても、疲れてぼーっとしていた。
夢子ちゃんにメールして、「めちゃくちゃ疲れたよー!!!!!」と愚痴る。
でも、家で不健康に過ごしていた日々に比べればずっといい。
私にも、新しいことの始まった4月。

これからもっともっと、わくわくできることがたくさん起きてくれたらいいなと思う。