今日28日、神戸の元町へツアーで行ってきました。
元町駅前に集合、歩いて5分で最初の見学地の風月堂ミュージアムへ。


今も昔もこの茶色い缶カン。

手作りしていた時代の焼き型と機械。


この盆栽はお菓子でできています。

この他にもお菓子でできた神戸の街並みなどもありました。
元町駅前に集合、歩いて5分で最初の見学地の風月堂ミュージアムへ。


今も昔もこの茶色い缶カン。

手作りしていた時代の焼き型と機械。


この盆栽はお菓子でできています。

この他にもお菓子でできた神戸の街並みなどもありました。
あと泉屋のカンカンも。
私が二十歳くらいまで泉屋のカンカンが母の裁縫道具入れでした。
多分、ミニゴーフルの茶色い缶、うちにもあると思います。
クリップとかの小物を入れていると思います。
ディズニーランドのお土産のお菓子の缶も可愛いけど、数が増えると邪魔になって、
いくつか処分してしまいました。