お風呂と洗面所の水道、もうずぅ~っと前から
蛇口を閉めてもポタポタと水滴が落ち続けていました。
(気合を入れて、ギュッと閉めたらとりあえず止まります)
考えてみたらここに引っ越して来てから26年間、パッキンの交換をした事もありません。
お風呂のシャワーのホースも亀裂が入って、途中からお湯が噴き出していました。
それと、洗濯機用の水道も、洗濯機を買い替えた時に設置に来てくれた方に
水道栓が老朽化しているので、交換を勧められました。
修理を頼むなら、年末の大掃除をして我が家にしては比較的きれいな今しかない!
堺市水道局のHPを見て、公認業者一覧からわりと近くにある業者に依頼しました。
先日見積もりに来てもらい、今日3ヵ所の水道栓の交換が終了しました。
どれも老朽化していたので総取り換えしました。
これでもうポタポタ…に悩まされることもありません。
それから、玄関のインターホンですが
音が鳴るモニターが1階しかなく、その場所の対角の位置の2階の息子の部屋には
「音が全く聞こえない!2階にも子機を付けて!」とずっと言われていました。
息子はAmazonなどで物をよく買うのですが
配達依頼した時間帯に配達に来てくれても気づかない事があるようです。
これは近くの電気屋さんに依頼しました。
毎日前を通るたび、商品が何もないお店でオジサンが座っています。
街の電気屋さんは量販店にお客さんを取られて、なかなか電化製品が売れないとか。
でもこのような電気工事を頼むとすぐ対応してくれます。
今回も希望を伝えて、商品を発注し、届き次第すぐ工事してくれました。
これで息子も、来訪者のチャイム音に気づく事ができるでしょう。
水道と電気、2つの工事で、今日はそれなりの諭吉さんが消えていきました。
仕方ないですね。
蛇口を閉めてもポタポタと水滴が落ち続けていました。
(気合を入れて、ギュッと閉めたらとりあえず止まります)
考えてみたらここに引っ越して来てから26年間、パッキンの交換をした事もありません。
お風呂のシャワーのホースも亀裂が入って、途中からお湯が噴き出していました。
それと、洗濯機用の水道も、洗濯機を買い替えた時に設置に来てくれた方に
水道栓が老朽化しているので、交換を勧められました。
修理を頼むなら、年末の大掃除をして我が家にしては比較的きれいな今しかない!
堺市水道局のHPを見て、公認業者一覧からわりと近くにある業者に依頼しました。
先日見積もりに来てもらい、今日3ヵ所の水道栓の交換が終了しました。
どれも老朽化していたので総取り換えしました。
これでもうポタポタ…に悩まされることもありません。
それから、玄関のインターホンですが
音が鳴るモニターが1階しかなく、その場所の対角の位置の2階の息子の部屋には
「音が全く聞こえない!2階にも子機を付けて!」とずっと言われていました。
息子はAmazonなどで物をよく買うのですが
配達依頼した時間帯に配達に来てくれても気づかない事があるようです。
これは近くの電気屋さんに依頼しました。
毎日前を通るたび、商品が何もないお店でオジサンが座っています。
街の電気屋さんは量販店にお客さんを取られて、なかなか電化製品が売れないとか。
でもこのような電気工事を頼むとすぐ対応してくれます。
今回も希望を伝えて、商品を発注し、届き次第すぐ工事してくれました。
これで息子も、来訪者のチャイム音に気づく事ができるでしょう。
水道と電気、2つの工事で、今日はそれなりの諭吉さんが消えていきました。
仕方ないですね。