goo blog サービス終了のお知らせ 

だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

ブータンの模擬選挙となぜか銃

2024-10-25 17:00:30 | 映画
幸せの国ブータン。中国とインドに国境を接するブータン王国の首都はティンプーで、現在の国王は第5代ジグミ・ケサル・ナムゲル・ワンチュク。

ジェツン・ペマ王妃と共に2011年に来日もしています。この頃、世界一幸せの国と言われていました。民族衣装を着たお2人は幸せそうでした。

そんなブータンの映画、見たことあります!それがケンツェ・ノルブ監督「ザ・カップ 夢のアンテナ」(99)です。ヒマラヤ山麓の僧院で…

修行に励む若い僧侶たちが、サッカーのワールドカップ中継を見るためにTVとアンテナを手に入れようと奮闘する物語。出演者は本物の修行僧。

世界どんな所でもサッカーって人気なんだなと関心した作品でした。もう1本が、パオ・チョニン・ドルジ脚本、監督「ブータン 山の教室」(19)です。

ヒマラヤ山脈の標高4800mにある実在の村ルナナ。都会から来た若い教師と村の子どもたちの交流を描いた作品。未見なのでぜひ見なくっちゃ。

そしてドルジ監督が脚本、監督した「お坊さまと鉄砲」(23)が公開されます。2006年のブータン。国民に愛されてきた国王が退位し…

民主化を進めるブータンで、選挙実施を目指す模擬選挙が行われることに。山に囲まれたウラの村で知らせを聞いたある高僧が、なぜか次の満月までに…

銃を手に入れるよう若い僧に指示します。銃を探しに山を下りる若い僧。同じ頃、アメリカからアンティーク銃のコレクターが幻の銃を探しに…

やって来ます。村全体を巻き込む思いがけない騒動とは、果たして?小説『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う』みたいなポスターですね。見ましょ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レンタルビデオ店の高校生の夢 | トップ | 韓国の振り込め詐欺 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

映画」カテゴリの最新記事