だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

パリ地下鉄の駅名になった少年

2014-09-04 12:36:50 | 映画
第2次世界大戦(1939年9月~1945年9月)。後世の人たちに知られないまま、多くの歴史的事実が隠されています。映画はそれを映像で、人々の前に明らかにしてくれるのです。

実在のピアニスト、ウワディスワフ・シュピルマンの回想録によるロマン・ポランスキー監督「戦場のピアニスト」(02)。ドイツ・ミュンヘンを舞台にした反ナチスの抵抗運動を行なった…

学生グループを描いたマルク・ローテムント監督「白バラの祈り ゾフィー・ショル、最期の日々」(05)。イギリス軍によるドレスデン空襲を描いた、ローランド・ズゾ・リヒター監督…

「ドレスデン、運命の日」(06)。ソ連軍による1万数千名のポーランド人将校虐殺事件を描いた、アンジェイ・ワイダ監督「カティンの森」(07)。パリで起きたユダヤ人迫害事件を描いた…

ローズ・ボッシュ監督「黄色い星の子供たち」(10)と、同じ事件を現代女性ジャーナリストの取材を通して描くジル・パケ=ブランネール監督「サラの鍵」(10)などなど。

小説や映画って、知らないことを教えてくれるツールでもあります。エルンスト・ユンガーの手記と、ハインリッヒ・ベルの小説を元にした「シャトーブリアンからの手紙」(11)もそう。

1941年10月19日、仏シャトーブリアン郡ショワゼル収容所。共産主義者や政治犯が収容される中。占領批判ビラを配り逮捕された17歳のギィ・モケ(レオ=ポール・サルマン)もいました。

10月20日、ナントの町でドイツ将校カール・ホッツ中佐暗殺事件が起きます。パリのドイツ軍司令部では、実は“反ナチ”の軍人たち3人は、ベルリンからの過度な報復に危険を感じていました。

案の定、ヒトラー総統は収容所のフランス人150名の銃殺を命令。10月21日、なんとか命令を回避しようと努力する将軍たちの思いに反しリストは作られていきます。10月22日、果たして?

監督は、「ブリキの太鼓」(79)「スワンの恋」(83)「侍女の物語」(90)「ボイジャ-」(91)「魔王」(96)のフォルカー・シュレンドルフ。13年ぶりの日本公開作だそうです。ぜひ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする