goo blog サービス終了のお知らせ 

だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

ジョン・キーツの恋

2010-05-21 21:39:25 | 映画
ベン・ウィショー。変わった名前でしょ?ご存知?1980年10月14日、英国イングランドのベッドフォードシャー州出身。今年で30歳になる彼には双子の弟がいるそうで、こんな美形が2人もいるなんて!

英国王立演劇アカデミーを卒業し、「ザ・トレンチ 塹壕」(99)「ヴェニスの商人」(04)「レイヤー・ケーキ」(04)に出演。スティーヴン・ウーリー監督「ブライアン・ジョーンズ ストーンズから消えた男」(05)では、キース・リチャーズ役でした。

そしてなんといっても、トム・ティクヴァ監督作「パフューム ある人殺しの物語」(06)です!パトリック・ジュースキント原作の18世紀パリを舞台にした、特別な臭覚を持つ青年グルヌイユの物語。お気に入り。

原作も読み、DVDもコレクション。これでしっかりウィショーのファン。そしてトッド・ヘインズ監督の「アイム・ノット・ゼア」(07)。6人のスターが演じるボブ・ディランの1人でした。「情愛と友情」(08未)は、DVDを購入。

重厚な英国製ドラマの次は、再びトム・ティクヴァ監督の「ザ・バンク 堕ちた巨像」(09)。最新作は、得意の歴史劇「ブライト・スター いちばん美しい恋の詩」(09)。監督・脚本は、「ピアノ・レッスン」(93)でアカデミー賞脚本賞受賞のジェーン・カンピオン。

19世紀後半に活躍したイギリスの詩人、ジョン・キーツ(1795年~1821年)と恋人ファニーの日々を描きます。1818年、ロンドン郊外のハムステッド。詩人としてようやく知られるようになった、ジョン・キーツ(ウィショー)。

才能はあっても貧しいキーツは、親友で編集者のチャールズ・ブラウン(ポール・シュナイダー)の家に居候することに…。隣人のブローン家には輝くばかりの美しさを放つ、長女のファニー(アビー・コーニッシュ)がいました。

一目で恋に落ちるキーツ。でも、2人の時間は長くはなかったのです。母親と同じ結核で亡くなる弟トム。そしてキーツ自身も結核に冒され、わずか25年の生涯。映画は、キーツとファニーの想いをキーツの詩を交えて描いていきます。

“いちばん美しい恋の詩”として…。アビー・コーニッシュは、「キャンディ」(06)などに出演。ウィショーは、キーツのイメージそのまま!ポスターの美しさも目を惹きますね~!必見。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする