訪問いただきありがとうございます☆
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。
昨日の食事で塩分を摂りすぎたのか、手足が浮腫んで?激痛に襲われてます
お酒飲んだ後にもこの痛みが出るので、それが嫌で滅多に飲まないんですが、浮腫みを手っ取り早くとるにはゴキブリ体操が一番早いかすら?
見た目、そんなに浮腫んでるように感じないんだけど、体にとって嫌な物質が滞ってるのは確かでしょうね

昨日はちょっと具合悪そうで心配だったミーさん
元気になったのか、夜はご機嫌で段ボールベッドで寝ています
そんな気に入られてしまっては捨てられないじゃない

デルソーレ「手のばしナン」を使ったレシピ、三作目です
あと一品、デザートピザを作ってみたいんですが、締め切りまでに間に合わない予感MAX
失敗してもいいから、今日やれってか

ナンのカフェ風アレンジ料理レシピ

焼きもろこしピザ
昨日紹介した、パクパク!焼きもろこしを使ったナンPizzaです
ナン自体がフワフワで美味しいから、どんな組み合わせで食べても美味しいんですが
今回はヤバイ
超~~~美味しかったの!

マヨネーズ多めがよかったのか、チーズ多めがよかったのか、ガリバタ醤油味のコーン(長っw)がよかったのか
目を見開くほど美味しくて、光の速さで完食
おこぼれをもらったとーちゃんも「美味いな、コレ!」と絶賛
焼いてもフワフワしている、ナンが美味しかったのも絶賛の要因ですよね
使ったチーズはスーパーで売ってるHOKO(宝幸)のロルフとろけるチーズなんですが、製菓用材料店でも見かけるブランドだし、チーズも美味しかったのかもしれないな
ケチって安いチーズを買うと美味しくないんだよね

撮影してるうちに冷めてしまって硬くなってしまったけど、溶けたチーズがトースターの中で垂れるほどトロ~ンとしてて、とろけるチーズの会会員としては、見た目だけでノックアウト
いろいろのせず、主な具は焼きもろこしだけだったのも良かったのかもしれませんね
焼きもろこしピザ
[材料] 1人分
デルソーレ手のばしナン 1枚
マヨネーズ 適量
シュレッドチーズ 適量
パクパク!焼きもろこし 大さじ3程度
刻みパセリ 少々
[作り方]
1.ナンの表面にマヨネーズを多めに塗り広げる

2.シュレッドチーズをたっぷり散らす

3.焼きもろこしを散らし、予熱したトースターで3~4分焼く

4.焼き上がったら、刻みパセリを散らす

ピザ生地で作るより美味しい気がするデルソーレの手のばしナンですが、普段すぐ食べたい時は食パンで作ってもいいですよね
焼きもろこしも缶詰のコーンを使えばあっという間に作れちゃうし、どちらも超即美味しいメニューでした
ごちそうさま。
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

いつもありがとうございます
6月22日の報告 
つくれぽありがとう
夏の常備菜① 揚げナスの南蛮漬け by らるむ。
お弁当に♪ 海苔塩かぼちゃ by らるむ。
2れぽいただきました
昆布茶が決め手! かぶの浅漬け by らるむ。
スッキリ!無駄のない桃の切り方 by らるむ。
冬の小鉢@ほうれん草ともやしの海苔佃和え by らるむ。
あと一品@キャベツとしらすの辛子醤油和え by らるむ。
レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
フォロワー: 3,139人 おいしそう!:8,986件 お気に入り:7,235件
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。
昨日の食事で塩分を摂りすぎたのか、手足が浮腫んで?激痛に襲われてます

お酒飲んだ後にもこの痛みが出るので、それが嫌で滅多に飲まないんですが、浮腫みを手っ取り早くとるにはゴキブリ体操が一番早いかすら?

見た目、そんなに浮腫んでるように感じないんだけど、体にとって嫌な物質が滞ってるのは確かでしょうね


昨日はちょっと具合悪そうで心配だったミーさん

元気になったのか、夜はご機嫌で段ボールベッドで寝ています

そんな気に入られてしまっては捨てられないじゃない


デルソーレ「手のばしナン」を使ったレシピ、三作目です

あと一品、デザートピザを作ってみたいんですが、締め切りまでに間に合わない予感MAX

失敗してもいいから、今日やれってか

ナンのカフェ風アレンジ料理レシピ

昨日紹介した、パクパク!焼きもろこしを使ったナンPizzaです

ナン自体がフワフワで美味しいから、どんな組み合わせで食べても美味しいんですが

今回はヤバイ

超~~~美味しかったの!


マヨネーズ多めがよかったのか、チーズ多めがよかったのか、ガリバタ醤油味のコーン(長っw)がよかったのか

目を見開くほど美味しくて、光の速さで完食

おこぼれをもらったとーちゃんも「美味いな、コレ!」と絶賛

焼いてもフワフワしている、ナンが美味しかったのも絶賛の要因ですよね

使ったチーズはスーパーで売ってるHOKO(宝幸)のロルフとろけるチーズなんですが、製菓用材料店でも見かけるブランドだし、チーズも美味しかったのかもしれないな

ケチって安いチーズを買うと美味しくないんだよね


撮影してるうちに冷めてしまって硬くなってしまったけど、溶けたチーズがトースターの中で垂れるほどトロ~ンとしてて、とろけるチーズの会会員としては、見た目だけでノックアウト

いろいろのせず、主な具は焼きもろこしだけだったのも良かったのかもしれませんね


[材料] 1人分
デルソーレ手のばしナン 1枚
マヨネーズ 適量
シュレッドチーズ 適量
パクパク!焼きもろこし 大さじ3程度
刻みパセリ 少々
[作り方]
1.ナンの表面にマヨネーズを多めに塗り広げる

2.シュレッドチーズをたっぷり散らす

3.焼きもろこしを散らし、予熱したトースターで3~4分焼く

4.焼き上がったら、刻みパセリを散らす

ピザ生地で作るより美味しい気がするデルソーレの手のばしナンですが、普段すぐ食べたい時は食パンで作ってもいいですよね

焼きもろこしも缶詰のコーンを使えばあっという間に作れちゃうし、どちらも超即美味しいメニューでした

ごちそうさま。
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです




いつもありがとうございます







2れぽいただきました







フォロワー: 3,139人 おいしそう!:8,986件 お気に入り:7,235件
いつもコメントをありがとうございます

コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)