goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

いい香り~♪

2010-10-09 | ご当地グルメ&お取り寄せ


これなーんだっ





瓜のような断面ですが、グアバでーす

スーパーで210円で売ってました。
こんな小さい実に210円は高いけど、田舎のスーパーで売ってるなんて珍しいし、なんといってもとってもエエニホヒ
ら。はグアバジュースが大好きなんですが、そのニホヒがします
ずーーっとクンクンしてたい!



ちなみにマレーシアで売ってるグアバというとこんな感じ










これ、グアバだよねぇ?
自信なくなってきた・・・




果肉が白やピンクの種類もあるし、いろいろな種類があるんだねー




スプーンですくって食べると書いてあったので、その通りに。
でも調べてみたら丸ごとでも食べれるっぽいし、周りの果肉も食べられるようです。

果肉は酸っぱめですが、グアバジュースで慣れ親しんでいる味の甘味抜きの味がします。
種の部分は、クリーミーとねっちょりの微妙なライン
種は硬いので、そのまま呑みこんでしまっていいそうです。

ん~~~
ニホヒほどの感動はなかったかもぉ~
食べずにニホヒだけクンクンしとけばよかったかもね


ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします

1クリックde10pt入ります!)
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種類の豊富なジェラート屋さん in TAKASHIMAYA

2010-10-09 | シンガポール旅行記

【シンガポール4日目 2010年夏(Sat)】


<シンガポール旅行記⑱>

歩け歩け散策が終わった後は、ホテルのあるオーチャード・ロードまで戻りました。
ホテルに戻ってしまうと夕飯を食べに出るのも億劫になってしまうので、夕飯前におやつを食べよう高島屋へGo~


日本でも高島屋なんて滅多に行かないのに、この滞在中に何回行った?



前日地下の飲食店街を散策した時に、ここのジェラート屋さんに心が奪われてたの~



久しぶりのジェラート おいちそーー
種類がたくさんあるので、悩んじゃーう



  ドゥーリアン様もあるでよ (左上)
さすがに今回は買いませんでしたよ



おねーさん、大盛りにしてねー


ら。はマンゴーパッションフルーツだったかなー?
暑かったので、さっぱりフルーツ系でまとめてみました
さっぱりんこでおいしー 口の中が


おっさんはキャラメルバニラかな?
濃厚タイプもおいしいねー

1カップ2種盛りでS$4.50(約288円)の小さな幸せでした


<店舗情報>
GELATERIA VENEZIA

【住】 TAKASHIMAYA B2‐08‐7



ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
1クリックde10pt入ります!)
にほんブログ村 海外生活ブログへ 


  
旅行・観光ガイド たびすまいる
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリフォルニアの味

2010-10-09 | コンビニ&ファストフード他食べレポ

今朝のおめざ


いってみヨーカドーに行ったら、カリフォルニアと共に、3種類のぶどうの試食を行っていました。
3種類とも皮ごと食べれる種なしぶどうで、どれも甘くておいしー
今年は珍しくぶどうだったので、どの種類にしようか悩んで、一番売れていたこのブラック・シードレスという品種を買ってきました。
他にはマスカット系とロゼ色をした、もう少し小粒タイプのぶどうが売っていました。



皮ごと食べるからよーく洗ってね



一本に鈴生りタイプではなく、小房にわかれて入っていました。
このかわいい形にも一目惚れしちゃったんだな

パクパク食べれるので楽ちーん
噛み応えのある甘い果肉がおいしいです

でも、試食した時より皮が渋いよー
どんどん口の中がまずくなってきて、残留農薬とかちょっと心配になってきたー

他の種類にすれば良かったかな?と思った、気の多いら。でした


ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いしますルネッサーンス 古っ!
1クリックde10pt入ります!)
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーにラー油は合わない!

2010-10-09 | コンビニ&ファストフード他食べレポ
が食べたくて食べたくて仕方なかったこの一週間。
お昼に甘いパンを食べてしまったため、辛~いカ・リーが食べたい!


S&B ぶっかけ!ラー油カレー辛口 265円 238kcal / 脂質13.5g / 食塩相当量3g

ちょうどいい物が買ってあるじゃないかーいっ
もうだいぶみんな飽きてきてると思うんだけど、食べラーブームはどこまで続く
いろいろな食べ物にラー油入りって書いてあるよねー



まずはノーマルな姿
ンカレーのような、○○レカレーのような普通のカレー。
カレー自体は甘めで辛くないです。



ぶっかけトッピングとぶっかけ特製ラー油パックがついています。
この二つのトッピングを、ご飯にかけるも良し、カレーにかけるも良し・・・と書いてあるので・・・。



両方にかけてみますた
ぶっかけトッピングは量が多めです。
ニンニク臭そ~



さらにラー油をぶっかけます!



 凄いなぁ。。。
どう? おいしそう? まずそう? 聞くな



ら。はこの輪切りの唐辛子(の食感)が苦手なんだよね~ よく考えてから買えよー
思いきってパクッ!
カリカリしてるので、なんとか食べれるヮ・・・。

甘いカレーにラー油が合わさり、ピリ辛になりましたが、結構オイリー
ただでさえ油分の多いカレーにラー油は、しつこい事極まりなす
カレーがスパイスィならまだ食べやすいんだけど、甘いカレーにこのオイリーさがなんかダメ
風味は悪くないんだけどねー。
カリカリのフライドガーリックも多すぎてなんか・・・期待外れですた

これならスパイスィなカリカリに味の良い食べラーをかけるか、普通のカリカリに辛い食べラーをかける方がおいしいんじゃないかなぁ?
ラー油単体はオイリーすぎるよ

さすがのら。も半分しか食べれなかったよ しかもこの後ら。ちゃんはグッタリ
金返してけろー もう買わんっ


ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
1クリックde10pt入ります!)
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする