goo blog サービス終了のお知らせ 

夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

* 政治とは? *

2025-03-16 20:12:38 | 政治

暑かったり寒かったりで、このところの気候に翻弄されて体調が思わしくありません。

今日は千葉県知事選挙。

朝から冷たい雨。「行っても行かなくても結果は同じ。」と渋る主人を引っ張って投票所へ。

1時過ぎの投票所はまばらな人で、それも私のような高齢の方が多かったようです。投票率も気になりました。

 

三日前でしたか一年前、千葉県の70代の方が40代の障害のある息子さんに手をかけての判決が有りました。

執行猶予付きの判決でしたが、息子さんの介護に疲れ施設への入居も拒まれての、やむに已まれずの犯行でした。

このニュースを聞いた時、先日の国政での「高校授業料無償化」と、困った人たちの福祉施設とどちらが重要か?

と税金の使い方に憤りや政治の虚しさをを覚えました。

与党は、参院選挙に向けての票の為、美味しい話ばかりにバラマキをしています。

次代の子供を育てるため教育は必要ですが、親に任せても良いのでは!と、私は思います。

授業料が無償でも親の介護や生活を助けるため、高校に行けないお子さんもいると思います。

その方達への扶助は有りません。その方たちの心情はどうなるのでしょう。片手落ちではありませんか。

能登の地震や大船渡の山火事。その方たちの生活を支えるほうが先決ではないでしょうか。

心ある政治家の方達の再考を望んでやみません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« * 雪の朝 * | トップ | * 高安関無念 * »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

政治」カテゴリの最新記事