goo blog サービス終了のお知らせ 

夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

* ウオーキング *

2014-04-27 20:21:38 | ウオーキング
初夏の気候に誘われて、東京ウオークに出かけました。
今回は、お茶ノ水・神田周辺を歩きました。


 東京復活大聖堂(ニコライ堂)
 幸いなことに、日曜日のミサの最中でした。荘厳なミサに厳粛な気持ちとおとぎの世界の様な気分でした。

 聖橋からの神田川とお茶ノ水駅

 湯島聖堂。儒学教育の総本山で、江戸幕府の最高学府の有ったところ。
 孔子祭がおこなわれていて、大成殿の中を見物出来ました。



 林羅山家系図

 左 猛子像 右 曽子像

 孔子像

 神田明神


 
 結婚式に出会いました。お参りの皆さんが祝福していました。こんな結婚式も良いですね。

 湯島天神 東京三天神の一つ。400本の白梅・紅梅があります。

 (ついつい、ゆ~しまとおれーば。。。と「湯島の白梅」を口ずさんでしまいます。

 麟祥院 家光の乳母・春日の局が創建し晩年を過ごした寺。

 静かなゆったりしたお寺でした。
 
春日の局のお墓
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« * セリ * | トップ | * 東大構内散策 * »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ウオーキング」カテゴリの最新記事