えぇ~っと、11月のSUGOファンキーエンデューロで走って以来やから、5ヶ月ぶりかな?
走る走るって言っておきながら全く練習しない「走る走る詐欺」を繰り返してきたけど、ついにロードバイクの実走解禁でございます!
解禁って書くと誰かに走るの止められてたんか?って思われるかもしれないが、
当然そんなことはなく、ただ意志が弱かっただけ。だって寒いんだもの。
昨晩は県北練習会の掲示板に「明日走るで!」と決意表明して早めに就寝。
前日に突然決意表明したのは、「ひとりで走ると心折れそう」っていう弱い気持ちと、
「既に練習を始めているメンバーと一緒に走るのはキツそう」というこれまた弱い気持ちが二律背反状態で同居していたから
朝5時、いつものコンビニ前からスタート。

他のメンバーは誰も来なかったので、一人でちんたら走り始める。アベ25キロくらいでも相当キツイ。
防寒対策に気を取られてか、ハートレートセンサーを忘れてしまった。
雪沢でマイナス5℃。走りのキツさを忘れるくらい寒くて辛かった。
ガンガン踏んで身体が少しでも暖まればいいのだが、そんな脚は持ち合わせていないのでとにかく寒さに耐えながらダラダラ走る。
「最初やしこれ位で勘弁しとったろ」と自分に言い訳して雪沢の産直センターで折り返す。根性なし。
復路もダラダラ走っていたら、トンネル手前でくまおさんとすれ違う。
「ついて行ったら死ぬぞ、ここは知らん振りしてやり過ごせ」という囁きが一瞬頭をよぎったけど、
甘んじて「樹海引きずり回されの刑」を受けることにしてUターン。くまおさんの後に付かせてもらう。
結局いつもの場所まで引きずり回してもらうことに。。。

実際は引きずり回される以前について行くことすらできずに千切れまくってしまったのだが
くまおさんめっちゃ速かった。そしてペダリングが以前より格段にキレイに回せている気がする。
今シーズンは去年以上に手強そうな予感。お手柔らかにお願いします。
何度も言うが外気温マイナス5℃。ボトルの水が凍りついた。

なんだかんだ言って外を走るのは気持ちいい。もう少し暖かければ最高なんやけどね。
走行距離:41キロ
走る走るって言っておきながら全く練習しない「走る走る詐欺」を繰り返してきたけど、ついにロードバイクの実走解禁でございます!
解禁って書くと誰かに走るの止められてたんか?って思われるかもしれないが、
当然そんなことはなく、ただ意志が弱かっただけ。だって寒いんだもの。
昨晩は県北練習会の掲示板に「明日走るで!」と決意表明して早めに就寝。
前日に突然決意表明したのは、「ひとりで走ると心折れそう」っていう弱い気持ちと、
「既に練習を始めているメンバーと一緒に走るのはキツそう」というこれまた弱い気持ちが二律背反状態で同居していたから

朝5時、いつものコンビニ前からスタート。

他のメンバーは誰も来なかったので、一人でちんたら走り始める。アベ25キロくらいでも相当キツイ。
防寒対策に気を取られてか、ハートレートセンサーを忘れてしまった。
雪沢でマイナス5℃。走りのキツさを忘れるくらい寒くて辛かった。
ガンガン踏んで身体が少しでも暖まればいいのだが、そんな脚は持ち合わせていないのでとにかく寒さに耐えながらダラダラ走る。
「最初やしこれ位で勘弁しとったろ」と自分に言い訳して雪沢の産直センターで折り返す。根性なし。
復路もダラダラ走っていたら、トンネル手前でくまおさんとすれ違う。
「ついて行ったら死ぬぞ、ここは知らん振りしてやり過ごせ」という囁きが一瞬頭をよぎったけど、
甘んじて「樹海引きずり回されの刑」を受けることにしてUターン。くまおさんの後に付かせてもらう。
結局いつもの場所まで引きずり回してもらうことに。。。

実際は引きずり回される以前について行くことすらできずに千切れまくってしまったのだが

くまおさんめっちゃ速かった。そしてペダリングが以前より格段にキレイに回せている気がする。
今シーズンは去年以上に手強そうな予感。お手柔らかにお願いします。
何度も言うが外気温マイナス5℃。ボトルの水が凍りついた。

なんだかんだ言って外を走るのは気持ちいい。もう少し暖かければ最高なんやけどね。
走行距離:41キロ