来たる紅葉シーズンを前に、下見も兼ねて湯俣温泉に行ってきました。
今日はそんなに登らないけど、距離は歩くよ~

6:40高瀬ダム出発⇒8:45湯俣墳湯丘到着
↓今日の湯船↓ ぱっと見、水たまり?

しかし、足もとから80度以上の源泉が湧き出しているため
常に手足をバタバタして川の水(これはめっちゃ冷たい)と混ぜないと、
すぐさま熱湯地獄に!
少々落ち着かないけど、お湯と景色は最高!2時間近くまったりしてました。
10:30湯俣出発。帰るよ~
紅葉はまだやけど快晴やし、烏帽子岳?もよく見えました。

12:15高瀬ダム通過。タクシーは使わず、あくまで徒歩で下山。
足がつらくなってきた。。。
13:10七倉到着。追い抜いていくタクシーが恨めしかった。。
めっちゃしんどい!!

距離メーター
行き9㌔(高瀬ダム~湯俣) 帰り15㌔(湯俣~七倉)
せっかく湯俣温泉でゆったりしても、帰りにこんだけ歩くとね・・・足が。。
帰りに葛温泉に寄っていこ!
今日はそんなに登らないけど、距離は歩くよ~

6:40高瀬ダム出発⇒8:45湯俣墳湯丘到着
↓今日の湯船↓ ぱっと見、水たまり?

しかし、足もとから80度以上の源泉が湧き出しているため
常に手足をバタバタして川の水(これはめっちゃ冷たい)と混ぜないと、
すぐさま熱湯地獄に!
少々落ち着かないけど、お湯と景色は最高!2時間近くまったりしてました。
10:30湯俣出発。帰るよ~
紅葉はまだやけど快晴やし、烏帽子岳?もよく見えました。

12:15高瀬ダム通過。タクシーは使わず、あくまで徒歩で下山。
足がつらくなってきた。。。
13:10七倉到着。追い抜いていくタクシーが恨めしかった。。
めっちゃしんどい!!

距離メーター
行き9㌔(高瀬ダム~湯俣) 帰り15㌔(湯俣~七倉)
せっかく湯俣温泉でゆったりしても、帰りにこんだけ歩くとね・・・足が。。
帰りに葛温泉に寄っていこ!