オバマさんもゴルフするんかな?
ゴルフシーズン終了間近、最後にいいスコアでスキーシーズンに突入したい!
11月3日 支店のゴルフコンペ
↓場所は蓼科高原CC

OUT56・IN54で110点
11月4日 接待ゴルフ
↓場所は松本浅間CC

乗鞍57・常念50で107点 夏以降チーピンが直らない
11月8日 会社の同期コンペ 首都圏+愛知の同期を中心に4組16名
↓場所は佐久リゾート 曇天で寒かった

IN48・OUT51で99点
苦節4年。 ようやく2ケタで回れました。
ハンディが付かず、順位は7位でしたけど。。
やっぱり長野県共通シーズン券は当たらなかったみたい。
さて、八方・志賀・野沢プレミアムシーズン券をど~するかね?
ゴルフシーズン終了間近、最後にいいスコアでスキーシーズンに突入したい!
11月3日 支店のゴルフコンペ
↓場所は蓼科高原CC

OUT56・IN54で110点
11月4日 接待ゴルフ
↓場所は松本浅間CC

乗鞍57・常念50で107点 夏以降チーピンが直らない

11月8日 会社の同期コンペ 首都圏+愛知の同期を中心に4組16名
↓場所は佐久リゾート 曇天で寒かった

IN48・OUT51で99点

苦節4年。 ようやく2ケタで回れました。
ハンディが付かず、順位は7位でしたけど。。
やっぱり長野県共通シーズン券は当たらなかったみたい。
さて、八方・志賀・野沢プレミアムシーズン券をど~するかね?
一雨ごとに寒くなり秋が深まっていく。
立山でも降雪が観測されたみたいやし、松本は最低気温が一桁に。
久しぶりのゴルフ。場所はユーグリーン中津川↓
http://booking.gora.golf.rakuten.co.jp/guide/disp/c_id/210081
クラブを一新しました。と言っても中古のお下がりを安価で譲ってもらったんですけど。
前使っていたヤツからは10年以上新しいモデルになったらしい。
しかし、出だし9・9・9で撃沈
4パット連発
結局、OUT59・IN49で108点でした。
立山でも降雪が観測されたみたいやし、松本は最低気温が一桁に。
久しぶりのゴルフ。場所はユーグリーン中津川↓
http://booking.gora.golf.rakuten.co.jp/guide/disp/c_id/210081
クラブを一新しました。と言っても中古のお下がりを安価で譲ってもらったんですけど。
前使っていたヤツからは10年以上新しいモデルになったらしい。
しかし、出だし9・9・9で撃沈


結局、OUT59・IN49で108点でした。
少し遅い夏休みスタート。
まずは帰省して、大学で同期だった友人とゴルフ。
↓兵庫のゴルフ場は初めて。 超バブリーなクラブハウス・・・

結果は118点、あ~ぁ。 結果はともかく、楽しかったので大満足
実家には帰らず、おばあちゃんの家に帰省。 ゆっくりさせてもらいました。
で、月曜朝の10時からガス屋さんが4年に一度の点検とかで、日曜深夜に神戸を出発して松本戻り。
点検が終わったところで、警報機が期限切れ?になってるとかで、要交換。
じゃあ換えてよって言ったら、今持ってないので16時にもう一回来ますとのこと。
せっかくの晴天なのに1日留守番することになってしまった。。。
それはまぁいいとして、夜ごはん作ろうとしたら、おぃおぃガス来てへんやん
ただ今、本日三度目のガス屋さん登場で、ようやく復帰
家にいるとロクなことがないので明日から八ヶ岳テン泊縦走してきます。
ルートは美濃戸口⇒赤岳鉱泉⇒夏沢峠⇒本沢温泉(泊)
本沢温泉⇒横岳⇒三叉峰⇒赤岳⇒阿弥陀岳⇒行者小屋⇒美濃戸口
メインは本沢温泉でし、20日には戻ってきます。
まずは帰省して、大学で同期だった友人とゴルフ。
↓兵庫のゴルフ場は初めて。 超バブリーなクラブハウス・・・

結果は118点、あ~ぁ。 結果はともかく、楽しかったので大満足
実家には帰らず、おばあちゃんの家に帰省。 ゆっくりさせてもらいました。
で、月曜朝の10時からガス屋さんが4年に一度の点検とかで、日曜深夜に神戸を出発して松本戻り。
点検が終わったところで、警報機が期限切れ?になってるとかで、要交換。
じゃあ換えてよって言ったら、今持ってないので16時にもう一回来ますとのこと。
せっかくの晴天なのに1日留守番することになってしまった。。。
それはまぁいいとして、夜ごはん作ろうとしたら、おぃおぃガス来てへんやん

ただ今、本日三度目のガス屋さん登場で、ようやく復帰

家にいるとロクなことがないので明日から八ヶ岳テン泊縦走してきます。
ルートは美濃戸口⇒赤岳鉱泉⇒夏沢峠⇒本沢温泉(泊)
本沢温泉⇒横岳⇒三叉峰⇒赤岳⇒阿弥陀岳⇒行者小屋⇒美濃戸口
メインは本沢温泉でし、20日には戻ってきます。