オヤジのひとり言

好奇心一杯のオヤジ田舎暮し蕎麦打ち陶芸からヨットレース情報マデお役立ち情報や業界の裏話も有 最近ロードバイクにハマッテ枡

阪神タイガース・久し振りに・・理想的な勝ちパターン

2008年09月16日 | Weblog
 先発が頑張って・・

いい時にタイムリー 

中継ぎアッチソンが・・

〆は球児

久し振りにスカッとした試合でした。


好評???
「不動産シリーズ・・」

はじまり、始まり・・パチ・パチ・パチ  

会社は当然
利益を追求しなければなりません。

売上最優先の組織の中で仕事をし続けているうちに

こんな簡単な事を忘れてしまっていた。

「今までひたすら売るための説得方法を勉強し続けていた。

でもそうじゃない。

単純にお客様に喜んで頂けることを考えればよかったんだ・・。」

しかし、

そう気付いても会社という組織の中では、

こういった自分の考えを押し通すことは非常に難しいことです。

常に利益を追及せざるを得ない企業においては、

私の考えは単なる一営業マンのワガママにすぎません。

2つ目の会社に入って12年ほど経った頃、

あれこれ悩み抜いた挙句、

私は会社を辞めて独立をする決心をしました。

妻は健康を取り戻していましたし、

やはり自分の考えを追及してみたい、

という気持ちは抑えきれないほど大きくなっていたのです。

  


つづきは次回に  

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください



    



「みなさ~ん」・・今日は敬老の日ですよ。

2008年09月15日 | Weblog
今日は「敬老の日」

軽老なんてな事にならないように・・

お年寄りを見かけたら・・優しい言葉を掛けましょうね・・

京ことばで、よくお婆ちゃんが「げんぎんな人や」と言う。

目先の利益ばかりを考える。

利害によって態度が露骨に変わる。

という感じで使われている。

江戸時代までは、

京阪地方は銀本位制であったので、

現金を現銀と言った。

明治以降は現金というのが普通となった。

げんなま、通用の貨幣、通貨代用証券による金銭授受の意味が、

利害関係に用いるようになったようだ。

かって銀を重んじた商人の心意気が感じられる言葉である。

そう言えば、

伏見大手筋通りの東端に日本の銀座発祥地・

伏見区銀座町が有ります。

つまり伏見と京は別物・・今は合併して京都市伏見区ですが?

今でも伏見のお年よりは、チョッと京都へ行くと言います。

もう京都市伏見区で此処も京都なのに、???

年寄りには伏見は伏見で・・

京ではないようです。





読書をするのに良い時期になりました・・秋の夜長・・

先日読んだ本にこんな気になる事が載っていたので・・
暇な時にでも、読んでみて下さい。

「父は空 母は大地 」  インディアンからの手紙 

「 FATHER SKY.MATHER EARTH 」

ワシントンの大首長へ 
そして 未来に生きるすべての兄弟たちへ

1854年アメリカの第14代大統領フランクルピアスは、
インディアンの土地を買収し居留地を与えると申し出た。

1855年インディアンの首長シアトルはこの条約に署名。

これは 
シアトル首長が大統領に宛てた手紙である。

はるかな空は 涙をぬぐい きょうは 美しく晴れた。
あしたは 雲が大地を被うだろう。
けれど 
わたしの言葉は 星のように変わらない。
ワシントンの大首長が 土地を買いたいと言ってきた。

どうしたら 
空が買えるというのだろう? 

そして大地を。
私には 解らない。風の匂いや 水の煌きを
貴方は一体 どうやって買おうというのだろう?

すべて この地上に在るものは 
私たちにとって 神聖なもの。
松の葉の 一本 一本 
岸辺の砂の 一粒 一粒
深い森を満たす霧や 
草原に靡く草の葉
葉かげで羽音をたてる 虫の一匹一匹に到るまで
凡ては 私たちの遠い記憶の中で 神聖に輝くもの。

わたしの体に 血が巡るように 

木々の中を 樹液が流れている。

わたしは この大地の一部で 大地は わたしの自身なのだ。

香りたつ花は わたしのたちの姉妹。 

熊や 鹿や 大鷲は わたしたちの兄弟。

岩山の険しさも 

草原の瑞々しさも 

仔馬の体の温もりも 

すべて 

同じ一つの家族のもの。

川を流れる眩しい水は ただの水ではない。
それは 祖父の そのまた祖父たちの血。
小川のせせらぎは 祖母の そのまた祖母たちの声。
湖の水面に揺れる 仄かな影は 私達の遠い思い出を語る。

川は わたしたちの兄弟。 渇きを癒し カヌーを運び
こども達に 惜しげもなく食べ物を与える。

だから 白い人よ
どうか 彼方の兄弟にするように 川に 優しくして欲しい。

空気は 素晴らしいもの。
それは 全ての生き物の命を支え その命に 魂を吹きこむ。
生まれたばかりの私に 初めて息を 与えてくれた風は
死んでゆくわたしの 最後の吐息を 受け容れる風。

だから 白い人よ
どうか この大地と空気を 神聖なままに しておいて欲しい。
草原の花々が甘く染めた 風の香りを 嗅ぐ場所として。

死んで 星星の間を歩く頃になると
白い人は 自分の生まれた土地のことを 忘れてしまう。
けれど わたしたちは 死んだ後でも
この美しい土地のことを 決して忘れはしない。
わたしたちを生んでくれた 母なる大地を。

わたしが立っている この大地は 
わたしの祖父や祖母たちの灰からできている。
大地は わたしたちの命によって 豊なのだ。

それなのに 白い人は
母なる大地を 父なる空を
まるで 羊か光るビーズ玉のように 売り買いしようとする。
大地を 貪り尽くし 後には 砂漠しか残さない。

白い人の町の景色は わたしたちの目に痛い。
白い人の町の音は わたしたちの耳に痛い。

水面を駆けぬける 風の音や 
雨が洗い清めた 空の匂い
松の香りに染まった 軟らかい闇の方が どんなにか 好いだろう。
夜鷹の 寂しげな鳴き声や 夜の池の辺の カエルのお喋りを
聴く事が出来なかったら・・
 人生はいったい どんな意味があるというのだろう.

わたしは わからない

白い人は なぜ
煙を吐いて走る 鉄の馬のほうが バッファローよりも 大切なのか。
わたしたちの 命をつなぐために その命をくれる バッファローよりも。

わたしには 彼方がたの望むものが わからない。
バッファローが 殺しつくされてしまったら 
野生の馬が すべて飼いならされてしまったら
いったい どうなってしまうのだろう?
聖なる森の奥深くまで 人間の匂いがたちこめたとき
いったい なにが起こるのだろう?

獣たちが いなかったら 人間は いったい何なんだろう?
獣たちが すべて消えてしまったら 深い魂の寂しさから
人間も死んでしまうだろう。

大地は わたしたちに 属しているのではない。
わたしたちが 大地に属しているのだ。

たおやかな丘の眺めが 電線で汚されるとき 
森は どうなるのだろう?
もう ない。
鷲は どこにいるのだろう?
もう いない。
足の速い子馬と 狩に別れを告げるのは どんなにか 辛いことだろう。
それは 命の喜びに満ちた 暮しの終わり。
そして ただ 生きのびるためだけの 戦いがはじまる。

最後の赤き勇者が 荒野とともに消え去り
その記憶を留めるものが 平原のうえを流れる
雲の影だけになったとき 岸辺は 残っているだろうか。
森は 繁っているだろうか。
わたしたちの魂の ひとかけらでも まだ この土地に残っているだろうか。

ひとつだけ 確かなことは 
どんな人間も 赤い人も 白い人も
わけることはできない ということ。 
わたしたちは結局 おなじひとつの兄弟なのだ。
わたしが 大地の一部であるように 
あなたも また この大地の一部なのだ。
大地が わたしたちにとって かけがえがないように
あなたがたにとっても かけがえのないものなのだ。

だから白い人よ。 
わたしたちが 子どもたちに 伝えてきたように
あなたの子どもたちにも 伝えてほしい。
大地は わたしたちの母。大地にふりかかることは すべて
わたしたち 大地の息子と娘たちにも ふりかかるのだと。

あらゆるものが つながっている。
わたしたちが この命の織物を織ったのではない。
わたしたちは そのなかの 一本の糸にすぎないのだ。

生まれたばかりの赤ん坊が 母親の胸の鼓動を 慕うように 
わたしたちは この大地を慕っている。 

もし わたしたちが どうしてもここを立ち去らなければならないのだとしたら
どうか 白い人よ わたしたちが 大切にしたように 
この大地を 大切にしてほしい。

美しい大地の思い出を 受けとったときのままの姿で 
心に 刻みつけておいてほしい。

そして あなたの子どもの そのまた 子どもたちのために 
この大地を守りつづけわたしたちが愛したように 愛してほしい。
いつまでも。どうか いつまでも。 いつまでも。

   

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください



    

熱心な読者の方から?・・楽しみにしている「不動産シリーズ・・」・・

2008年09月14日 | Weblog
長い夏休みや・

検査入院?・・etc・・???

皆さんにご迷惑を掛けていますが、

熱心な読者の方や、

「不動産シリーズ・・」を楽しみ?にしていただいている方から

電話や、書き込みコメント等で

別にウケ狙いで書いている訳ではないんですが・・

これだけは知っておいて欲しいと思うことを・・

オヤジなりに・・徒然に・・って感じで書いてるんですがねぇ~

ヤッパリお客さま有っての事

新規のお客様も大事だけど、

固定客やリピーターからの紹介が結構多いのもこの商売・・

大事にしないとね!!!!

では、

好評?

「マイホームを買う前に・・・」シリーズ

はじまり・始まりぃ



仕事の休みの日は朝から晩まで家探し。

実家に子供の顔を見に行く時間もとれない日々が続きました。

「早く何とかしなきゃ。

このままでは家族そろって暮らすことが出来ない・・。」

やっとの思いで

古いですが階段のない家にめぐり合えた頃には、


もうヘトヘトでした。

もちろん気が遠くなるようなローンを組んだことは言うまでもありません。

正直言って疲れました、

参りました。

「家探しって、本当に大変だ・・。」

今まで、

私が接してきた何人ものお客様がやってこられた「家探し」。

このとき、

私は気づいたのです。

「あっ! モヤモヤの答えはこれだったんだ!」と

必死に家のこと、

家族のこと考えていた私は

「誰か」のアドバイスが欲しかった。

一緒になって家探しをしてくれる「パートナー」が欲しかったのです。

「お客様はこんな気持ちでマイホームを探しているのか・・・。」


私がそれまで気付かなかったモヤモヤの答えは、

「我々の仕事は、家探しをしているお客様と一緒になって考えることである」


これだったんです!

今回はここまで  

つづきは次回に  


京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください



    



ホントに本当ですか?・・思わず頬っぺたを・・抓ってみました。

2008年09月14日 | Weblog
昨日の虎は?・・死んだフリ???

残り後20数試合、良くぞ此処まで漕ぎ着けたこと、

なかでも、8月は最悪の負け越しだもんナァ

まあっ、

野球って?筋書きの無いドラマ・・

幾ら調子が良くったって・・

ずっと勝ち越すことは出来ないもの・・

逆に

幾ら絶不調だって・・

ずっと負けっぱなしのチームも叉、無いもの

勝ったり??

負けたりの結果勝率の一番高いチームが・・優勝

勝率の問題

だから

連勝があっても、連敗もまた有り・・

最後の追い込みで調子が出なくて、連敗は一番辛い

だから?・・

まだ貯金がある今にチョット死んだ振りして、

ジャイアンツ・

ドラゴンズの様子見

広島、

ヤクルトにしたって、

クライマックスシリーズ出場をかけて必死、

何時もだったら、オールスター後はもうとっくに終っているチーム、

その点

クライマックスシリーズの採用はや野球を最後まで面白くしたナァ

最後の三連戦を2勝1敗で交していけば・・

善いんだから・・

つまり・・

勝ったり負けたり・・

連敗だけは避けていけば・・

思うつぼ・・って訳

打てなくっても・・

先発ピッチャーが5回まで最小点で踏ん張れば・・

後は

中継ぎ押さえで、勝ちを拾う、

これが阪神の試合だもん

そんなに撃てるチームじゃないし、

投手力を中心に守り勝つチームだもん

だから・・

昨夜も旬のオトコ・関本と

男前の矢野が必死のパッチ

9回裏にワンチャンスを生かして・・1対0のサヨナラ勝ち

今週5試合中・・4回もサヨナラ勝ち・

こんな事滅多に有り得ない・・・・

ヤッパリ付き捲ってるわ~

人間長い人生に何度かは?・・

こんなに上手く行って良いノォ

って時、

有るよねぇ

今日はもう一つ甲子園で広島戦

続いて名古屋ドームでドラゴンズ3連戦 

その後、ジャイアンツと3つ  

東京ドームで優勝決定だナァ

今まで散々裏切られてきたけど?・・

もう此処まで来たら?・・・

ズルズル滑ることは無いだろうなぁ~

阪神ファンは不安なもの

どうやら今年は、

どら息子も親孝行してくれそうです。

デモッ、???

ひょっとしたらヒヨットする最後まで気を抜けないナァ~

あんまり早くに優勝決めてしまうと?・・・

いつかのようになっちゃうし

悩みは尽きない・・

コマッタ・困った???・・・「こまどり姉妹」

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください



       

再開"""マイホームを買う前に??・・知っておいて欲しい事?・・

2008年09月13日 | Weblog
昨日の虎は??・・・死んだフリです。

だって何時も何時も勝てる訳無いでしょ。

勝負の世界はそんなモンだよね。

ラストスパートにかけて、今はしばし休養中なのだ。


ご無沙汰・・・

前回・8/2日の「マイホームを買う前に・・・・」シリーズの続きです。

はじまり、はじまりぃ~  



実はこんなことが起こりました。

妻が体調を崩してしまい、・・

自分で寝起きすら出来なくなってしまったのです。

お医者さんが言うには

「日頃から重い荷物を持って階段を昇り降りしていたことが原因の一つではないか。」

とのことでした。

当時私が住んでいたのはエレベーターの無いアパートの3階でした。

そして妻は片手には10キロを越す赤ちゃんを抱き、

もう片方には重い買い物袋・・・といった日々を送っていたのです。

「これではいかん!」

とにかく

「階段のない家」に引っ越すまでは・・

妻と子供を実家においてもらう事に成りました。


このとき、

わたしは生まれて初めて本格的な「家探し」を経験しました。

でも、

実際やってみると、

これが大変だったんです。

仕事も結構忙しくて、

なかなか時間すら取れません。

家計に余裕があるわけではありませんから、

まず賃貸住宅を探しました。

ところが

一戸建ての賃貸住宅はほとんどが2階建てで、

なかなか

自分の条件に合う物件がありません。

たまに

1階建てがあっても全て入居中。
 
それでは賃貸マンションはどうか?

とも考えましたが、

エレベーター付きで3DK以上の賃貸マンションは、

とうてい予算内に収まりません。

 「ならば思い切って中古を買おう!」

と思い立ったのですが、

最近の不景気に加え、

子供の将来のことまで考えるとむやみに借金はしたくありません。

そもそも

自分が買えそうな値段の1階建てなんてめったに無いんです。

たまたま

見つけても駐車場が無かったり・・

買物や日常生活が不便だったり坂が多かったり

「嫁さんの身体も心配だし

子供にはのびのび育って欲しいし、

でもお金に余裕は無いし・・」

今回はここまで・・  

次回に続く・・      


京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください



         

昨夜・阪神甲子園球場に居た方は?日本一の果報者ですね・・

2008年09月12日 | Weblog
それにしても・・

連日・超満員・・

昔はライトスタンドは?・・

「虎キチ」オヤジの楽天地だったのに・・・

今や、ファミリーから若者グループetc etc?

特に若い女性ファンが増えたナァ・・・・

ライトスタンドは半数近くが・・

「虎キチ」ギャルですなぁ。

他の意味でも楽しみが増えました。

なぜ??・・こんな夢を見るんだろ??・病気でチョット弱気に成っているのかナァ~

2008年09月11日 | Weblog
あーあっ~
良く寝たなぁ

こんなにぐっすり・・
昼寝をするのって久し振りだナァ

でも余程疲れていたのか?・・

昔の夢を見ました。

其れは信州。

上高地

梓川に架かる河童橋の袂での40年前の出来事です。

その頃俺は憧れの早稲田大学法学部を目指して、

浪人生活

其れも京都予備校の2回生・・
(ここでお知らせ・予備校は1年契約ですから2年目も入学金は取られます。)

みんなは夏季集中講座といって、

夢中に勉強していますが?

コチラは先輩2回生、

だって先生や講師の教えることは毎年同じ、

退屈な事この上ない。

ましてや、

面白がらせて人気を取ろうとする講師の駄洒落まで同じ、

そんな中

友達と気分転換に、

信州方面に旅に出かけたんです。

車は、

金持ちのお坊ちゃまのマイカー、

マツダスポーツクーペ
(当時行く先々で、外車と間違われた程珍しい車でした。)

親には、

夏季集中講座の授業料とテキスト代と言って旅費に、

後は引出しの中

また

本に挟んで隠していたお金、

貯金箱から僅かな小銭まで全財産を持って


一路国道一号線・

大津・草津・鈴鹿峠を越えて三重県へ岐阜を越えれば、

名古屋です。

名神高速道路は滋賀県栗東から小牧まで有ったけど・・

お金が無いからひたすら下道を、

名古屋城の前で屋台の中華そばを食って、

ひたすら国道19号線・多治見・土岐・瑞浪を過ぎれば恵那・

中津川まで来ればもう信州・中津川トンネルを越えて信州飯田・

まさに信州木曾のど真ん中ここでチョット一休み、

ここも廻りは山また山のど真ん中であり、

薄気味が悪いほど静寂です。

奈良井の大蔵と伊織が木陰から現われそうな雰囲気です。

天竜川を右に見たり、橋を渡って左に見たり、

曲がりくねった国道を天竜川に沿って駒ヶ根・

伊那まで来るともう東の空がぼんやり開けかけています。

それにしても夜明け前の霧は走り辛いです。

チョット視界が開けてくると、

国道20号線との分岐点の岡谷市です。

ここの看板は、右の矢印は 東京方面

そして左の矢印は新潟方面。

とっても分かり易いようですが、長野・松本方面は表示が無いんです。

トラック運転手なら走り慣れてるんだろうけど?・・

初めての者はヤッパリ分かり辛い、

当時は当然カーナビも無いし、

(和楽路屋)ワラジヤの道路地図ぐらいしかなかった時代です。

マップルやその他の本も当時は無かったですよ。

その国道19号線だって、

所々は未舗装道路でしたからね。

左に曲がって塩尻峠 暫らくすると松本です。

今は大きな大きなあの有名なスキーバスのメッカ「ドライブイン松本」は

当時まだ有りません。

食事や休憩は、

国道沿いのドライブインか?

運転手相手の「定食屋さん」・

例えば「だるま食堂」とか「松本食堂」

それとも、駅前の「駅前食堂」位しかなかったなぁ~

だって

車も少ないし、その車もバスかトラックが殆どだもんなぁ

松本から国道158号線(通称 野麦街道)を奈川渡りから上高地へ、

当に

信州の写真に出てくる風景そのものです。

前に穂高連峰、

大正池から梓川にかかる河童橋・

左手にはあの有名な上高地帝国ホテル。

体全体で信州を堪能していました。

帝国ホテルのレストランで、

少ない手持資金の中から思いっきり張込んで、

高い高いカレーライスを食ったのを覚えています。

値段は忘れたが、

レストランのメニューの一番上の一番安い奴でしたがねぇ、

でもとっても高かったことだけ今も鮮明に覚えているから、

やっぱり高かったんでしょうねぇ。

駐車場に戻って

(と言っても当時乗用車は殆ど無くて、
地道のヨコのバスプールみたいな所でした。)

上高地へはその後のマイカーブームでバス以外の乗り入れが禁止されましたが、

当時は、

確か、

バスが其れも全部ボンネット型の松本バスや長野交通のバスが2・30台と

後は乗用車が3.4台といったところです。

だから・・・見つけたんです。??

白いミディのレースがついたワンピースにリボンの付いた麦藁帽子。


絵に描いたような・・・高原のお嬢さん。

俺達がめし喰って、

珈琲して車に戻った時、3.4台の乗用車の中に

もう一台の京都ナンバーのブルーバードの家族連れ、??

紛れも無く彼女だったんです。

彼女が後部座席に乗った時、

4.5メートルはなれた俺たちの車に戻った時、

ハッキリと目が合ったんです。

お互い余りにも突然すぎて言葉すら出ない、

其の内彼女のパパ(確か何処かの大学の先生だったナァ)は

発進してしまいました。

呆然と立ちすくむ俺、

友達は「おいっ何が有ったんだ、如何かしたのか?」

「あっっ、いやっべっべつにっ」

「おいっ、行くゾッ」

「分かったすぐ行く」

その後彼女には俺が大学に無事入学したら

絶対告白しようと思ってたんだけどね、

結局予備校3回生で断念・・

苦い思い出だけど、

彼女が高校卒業式の日、

友達にラブレター渡して俺に届けてくれたんだぜ。

大学受験頑張ってね、

応援してるね。

見事合格したら教えてね。

それまでは、

勉強の邪魔になったらいけないので、

連絡しないね。

ホントに連絡してね。

待ってるね。・・

って言ったんだぜ。


そんなことを考えながら~

車の運転中以外は、

助手席でずーとぼーとして居たなぁ~

  

その後友達から聞いたんだけど、

10年程前に彼女と逢ったんだって、横浜で

彼女ね、

某民放局チーフディレクターを経てアナウンサースクールを経営してて、

仕事が忙しかったのか?・

それとも俺の事が有ったのか?・・・

いまだに・・・

昔の名前と一緒で、

シングルなんだって・・・

それが気になる気になる今日この頃でありますが、

秋ってそんな季節ダヨねぇ???・・・

俺がそんなにもてるわけ無いよなぁ~

でも

ヒョットして???

昔の

あの美貌と面影が有っても・・・もう〇〇歳だもんなぁ~

若き日の

思い出として、そっと胸に仕舞って置くか?・・

うん、

其れが好い

でも

夢って何処かで潜在意識が働いているらしいのですが???・・・

秋ってそんな季節ダヨねぇ???・・・

な・ぜ・か?????

解かります・・??

頷いたアナタ・・・オトナですねぇ~



♪久し振りだねぇ♪~おまえに♪~逢うのわぁ~♯

2008年09月10日 | Weblog
2週間??・・
振りに・・

昨日の夜一時外泊許可が出て・・

チョー久し振りの自宅

食事にしても、

入浴にしても、

同じテレビを観ていても、

ラジオを聴いても、・・

新聞を読んでいても・・

全然違うもんですネェ。

特に食事が、

病院食って如何してあんなに美味くないんだろぅね

栄養のバランスや、

必要カロリーから計算したらあれで充分なんだろうけど???・・

家で喰った、

甘鯛(アマダイ・京ではぐじ と言います。)の塩焼き、

もう一つリクエストしておいた自家製の

うちの奥さん得意のおでん、


美味かったナァ・・

苦労して、初めてわかる、妻の味

お知らせ・・

40年ぶり位に二週間も、禁酒、禁煙、禁〇なのです。

〇は、今角界で話題になっている・・

大〇の吸引ではありせん。

今日は午前9時までに病院に帰らないと・・

久し振りの???・・ウレシ♪・恥ずかし♪・・

朝帰り・・

暫らく・・・アバヨ!!

大人しく・・

先生と看護婦さんの言う事を聞いていれば?・・・

来週も外泊居可が出るようです。 

まるで小学生みたいな毎日で~す。