オヤジのひとり言

好奇心一杯のオヤジ田舎暮し蕎麦打ち陶芸からヨットレース情報マデお役立ち情報や業界の裏話も有 最近ロードバイクにハマッテ枡

七夕と星祭り

2015年06月05日 | オヤジのひとり言

 そもそも、七夕の起源は2世紀ごろの中国

後漢の時代にまで遡る。

その頃の文献に織女星と牽牛星についての記述があります。

3~4世紀には、

織女と牽牛が1年に一度だけ会うという

星伝説が登場します。

やがて6世紀になると、

織女にあやかって機織りや針仕事、

書道の上達を願う「きっこうでん」という民族行事が

行なわれるようになりました。

 日本では8世紀ごろ、

奈良時代に遣隋使や遣唐使によって

伝えられたといわれています。

長らく宮中の行事だったが、

江戸時代の幕府が5節句の一つに定めたことから

広く庶民に普及し、

日本古来の収穫祭や祖霊際の行事と融合して、

独自の「七夕」の習俗が生まれたようです。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿