オヤジのひとり言

好奇心一杯のオヤジ田舎暮し蕎麦打ち陶芸からヨットレース情報マデお役立ち情報や業界の裏話も有 最近ロードバイクにハマッテ枡

楊貴妃・・さくら

2010年04月29日 | Weblog
4/29

今日の桜は?・・ 

楊貴妃桜(ようきひざくら)楊貴妃(ようきひ)

昔、奈良地方にあった桜で、

つぼみは濃紅色ですが、

開花時には淡紅色となり、

花色も優れ豊満なので、

中国の楊貴妃を連想して世人が名付けた。 

花弁数は、

20枚程で当に桜の女王と言ったところです。



先日読んだ経済紙より・・

TV・CMでもお馴染みの「桃屋」が売り出した「ラー油」が異様なほど売れている。
あまり辛くなく、調理経験のない人でも色々な用途に使えるのがうけ、
全国で品薄状態になるほどそうです。

ネットでも「桃ラー」と呼び、様々なレシピが考案されるなど大きな話題になってる。
2009年8月、「ごはんですよ!」のCMで知られる桃屋が少し変わったラー油を売り出した。
「辛そうで辛くない少し辛いラー油」というもので、
「食べられるラー油」をコンセプトにしている。
CM放送後、一気にシェア60% 
桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」。どんな料理にも合うという。
通常ラー油というと、餃子専用といったイメージすらありますが。
ただ、この「少し辛いラー油」は、フライドオニオンとフライドガーリックが大量に入っている。サクサクとした食感で、食べても美味しいのが特徴のようです。
餃子やラーメンの味付けといった従来の使い方だけでなく、
冷奴や和え物、サラダなどにのせたり、そのままご飯にのせたりといった具合に、
幅広い用途に使えるとPRしている。
不況による節約志向から、「家メシ」「家飲み」といった内食が増えていることを背景に、
桃屋では、調理経験の余りない人を対象にした何にでも使える汎用性の高い調味料を検討してた。その結果開発されたのが「少し辛いラー油」だという。
発売後、少しずつ売上を伸ばしていったが、秋にロックバンド「怒髪天」の増子直純さんを起用したCMをテレビで流したところ、急上昇。日経POSデータで、放送前に十数%だったラー油分野でのシェアが数週間で60%近くまでになった。そのため、全国で品薄状態となってしまい、CM放送を一端自粛したという。 「実は食パンにも合う」 品薄になるほどの人気ということもあり、
ネット上でも「少し辛いラー油」が話題だ。
2ちゃんねるの調味料板には、「辛そうで辛くない少し辛いラー油最強」というスレッドが立ち、 「全然辛くないけど、これはおいしいね ごはんにかけてシンプルに食べるのが最高」
「スパゲティに混ぜたら旨かった これはひさびさの大ヒット」 といった書き込みが見られる。
約1300人が登録しているMixiの「少し辛いラー油」のコミュニティーでは、
レシピが100以上投稿され、「実は食パンにも合う」といった意外な用途も発見された。
また、ツイッターでは桃屋の「ラー油」ということで、略して「桃ラー」。かなりの人気振。 一方、 「近所に売ってないんだけど、本当に売ってるのか、あれ?」 という書き込みも。
依然として品薄状態にあるようだが、
桃屋によると、
増産体制を敷いて対応しているものの、
解消の目処は未だ立っていないという。

不況に強い食品業界でも・・久々の大ヒットのようですよ。