My Home Town(旧風力発電と子育て日記)

観光と風力発電と子育ての日記です。

当日記の内容については風車ファン以外の無断での転載転用を固くお断りします。

米国はグリーンな国になるか

2009-01-05 20:36:58 | 独り言
三菱総研によれば日本は戦略思考に欠けているそうです。まあ、反論できませんね。→《MRI環境講座》第7回 オバマ政権で米国はグリーンな国になるか?1 経営実務 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

クリーンテックが世界経済を救うと言えるほど私も楽観的ではありませんが、かといって現時点で他に有望な産業も思いつきません。雇用を創出しなおかつ温暖化対策やエネルギー問題に対応できるのですから積極的にならない理由はないと思うのですが。

話は変わりますが、静岡県知事が5選を目指す意欲があることを表明しました。知事と面識のある父は以前から次もやる気だと言っていましたが、自分はまさかと思っていました。静岡空港の開港延期はまったく関係ないとは思っていないが重大な問題ではないと発言していました。びっくりしました。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
明けましておめでとうございます (kazu_hiro)
2009-01-05 23:14:35
今年もよろしくお願いします  (^o^)丿

まだ今年の冬は東伊豆町の風車には行ってませんが、近日中に初詣で(笑)に行きたいと思ってます♪

アメリカは本気を出したら総力でやる国ですから怖い存在ですね。
現時点では日本の方がクリーンエネルギー分野では先行してるのでしょうが、うかうかしてたらあっという間に追い抜かれそうです。
アメリカはイラク戦争で石油を奪取(意見の分かれるところですが)して保険をかけつつ、その一方で新エネルギーの開発に取り組むというステップを始めようとしてるんですね。
新エネルギーの実現と普及には民間レベルだけではなく国の施策として取り組まないといけないくらい大きな課題だと思うので、国として一丸となって動くのが遅い日本がこの先どうなるのか本当に不安です。

先日のニュースで東シナ海の天然ガスについて中国が合意を無視して掘削を始めたというニュース、ものすごく怖いニュースだと思いました。
もうエネルギー争奪戦が始まってるってのが如実に表れた例だと思います。
すごい世の中になってきましたね・・・・
返信する
平和ボケ日本 (kynthm)
2009-01-06 21:34:39
kazu_hiroさん、こちらこそ今年もよろしくお願いします。当町ではとても穏やかな天候が続いています(涙)。

日本の環境技術が世界の中で先行しているというのも最近ではちょっと怪しくなりつつあります(多分)。

アメリカは確実に手に入る場所にある石油は温存して、新エネルギーの開発に力を入れる戦略ではないでしょうか。

最近ではロシアが再度、ウクライナへの天然ガスの供給を止めました。ヨーロッパが本気で新エネ導入を進めているのはロシアが信用できない国だというのも大きく影響していると思います。

世界各国が言い方は悪いですが「手段を選ばず」エネルギーの確保に血眼になっています。中国のようにあまり人権や民主主義に対するこだわりの無い国ほど世界中でなりふりかまわず活動していることを考えると、新エネの導入さえ進まない日本の将来は危ういと感じています。

今年も、kazu_hiroさんの写真楽しみにしています。
返信する
日本版グリーン・ニューディール構想 (カリブの海賊)
2009-01-06 23:44:43
だそうです
--------
■環境投資で雇用拡大 首相「日本版グリーン・ニューディール」構想
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090106-00000602-san-pol
抜粋
 麻生太郎首相は斉藤環境相と官邸で会談し、オバマ次期米大統領が提唱している地球温暖化対策と景気刺激を両立させた「グリーン・ニューディール」構想の日本版を策定するよう指示。省エネ技術や製品の開発・普及などへの投資を促進し、CO2排出量の抑制を図ると同時に、環境関連産業の振興を通じ雇用を創出する。今後5年程度で市場規模を現状の70兆円から100兆円以上に拡大し新たに80万人以上の雇用を創出することを目標に掲げ、3月末までに具体的な計画を策定する。
----------
アドバルーンで終わらないことを強く祈ります。
と同時に、環境関連銘柄の株価が異常に暴騰する(既にその減少がでている)と、逆に良くない方向に進む恐れもあり、非常に心配です。

洞爺湖サミットのように、中身が何も無いのに、期待ばかり膨らんで、実質成果無しで終わった悪例があります

返信する
世界に誇れる政策を (kynthm)
2009-01-07 22:43:47
単なる思い付きの行き当たりばったり政策にならないことを切に希望します。

世界に誇れるような、実効性のある政策立案を期待したいと思います。
返信する
輸出産業壊滅の中で (カリブの海賊)
2009-01-08 22:33:16
実は、グリーンニューディールやアグリニューディールが必要なのはアメリカよりむしろ日本なんですよね。
日本は事実上トヨタやキヤノンなどの輸出産業の輸出したお金で、石油やエネルギーや食料を輸出している国ですので、今、輸出産業が、想像を絶する位悲惨な状況であれば、ひとたび石油ショックか食料ショックが起きたとき、日本が事実上壊滅する可能性がある、最悪シナリオではここまで考えなければいけないと思います
その点では、日本の政治家にはオバマ氏以上の大胆なビジョンと戦略を示して欲しいのですが・・・低迷を「ていまい」と読んでしまう政治家と、その揚げ足取りしかしない政治家ばかりしか今はいないというのが悲しい限りです
返信する

コメントを投稿