goo blog サービス終了のお知らせ 

陶の詩

趣味の世界を極めたい!

やっと初詣

2021-01-07 15:21:25 | 日記
地元の氏神様ですが最近は初詣にずらりと人が並ぶように
なりました。なので密を避けるために三が日ではなく5日に
行きました。さすがにガラガラでゆっくりお参りすることが
できました。これで一安心です。




静かな新年

2021-01-02 16:31:03 | 日記
あけましておめでとうございます

2021年、令和3年の年が始まりました。
子供たちが帰省しなかったので夫婦ふたりで静かな新年を迎えています。

おせち料理も今年は重箱ではなく大皿に盛ってみました。
二人だけなので量もあまりいらないしね~。



地元の神社への初詣はまだ行っていません。
最近はお参りするのに長い列に並ばなければならなくなったので・・・。
三が日が終わってからゆっくりお参りしようと思います。

コロナウイルス感染が拡大したので1月は音訳のボランティア活動は休止になってしまいました!!
早く日常生活が戻りますように!!

二日続けてコンサート

2020-11-15 14:03:09 | 日記
金曜日の夜は広島交響楽団の定期演奏会でした。
第一部にはピアニストの小山実稚恵さんを迎えてベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番変ホ長調
作品73「皇帝」を演奏。
ピアノが素晴らしかった!!
二部はブルックナーの交響曲第4番変ホ長調「ロマンティック」

土曜日は正戸里佳・岡田将デュオ・リサイタル
正戸里佳さんのヴァイオリンと岡田将さんのピアノの音色を堪能しました。

金曜日のコンサートはコロナ後初めて会場が満員になっていました。
入場するときには体温の検査、チケットの半券は本人がちぎって
箱に入れる。その半券の裏には万が一に備えて名前と電話番号を書く、
客席ではもちろんマスク着用などの対策が採られていました。

映画やコンサートは大声を出すわけではないのでこれで安心ですよね。
もちろん換気もされていましたよ。

秋の山へ

2020-11-08 21:00:18 | 日記
紅葉を愛でるために山へドライブ。
今日は暖かくて天気もよくて気持ちのいい一日でした。
青空に紅葉が映えますね!!
森林公園を散策したりして帰途大銀杏を見に寄り道。
樹齢1100年だとかいう大銀杏です。
神社の建物を覆いつくすかの如くそびえたっていました。
まさに今が見ごろで寄り道してよかった!!


今年のサツマイモは・・・

2020-11-03 17:50:38 | 日記
日曜日に夫がサツマイモと山芋を収穫しました。
山芋の出来は例年通りだったみたいですが、サツマイモはいまいちでした。

春先に猪に畑を荒らされたせいかもしれないと言っていました。
楽しみにしていたのに残念です。

夫が柵を作ったので来年はきっと大丈夫でしょう。


ピアノ・リサイタル

2020-10-05 17:20:00 | 日記
昨日本当に久しぶりにピアノ・リサイタルに行きました。
河村尚子さんのリサイタルです。

彼女はドイツ在住で数々のコンクールで優勝している才能溢れるピアニストです。
現在、ドイツ・エッセンのフォルクヴァング芸術大学教授、東京音楽大学
特任講師。

第1部は
モーツァルトのピアノ・ソナタ第11番イ長調「トルコ行進曲付き」K331
L.V.ベートーヴェンのピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調「月光」Op27ー2

第2部は
藤倉 大の「春と修羅」
F.ショパンの夜想曲17番ロ長調Op62-1
スケルツォ4番ホ長調Op.54
ポロネーズ第7番変イ長調「幻想」Op.61 でした。

第2部の「春と修羅」は映画『蜜蜂と遠雷』で主人公の栄伝亜夜がコンクールで弾いたピアノ演奏を担当しています。この映画は作家の恩田陸の直木賞受賞小説を原作としているものです。
映画を観ましたが素晴らしい演奏でした。

リサイタルが午後3時開演だったので午前中はドライブして道の駅や山の駅や
ワイナリーに行ってきました。
道の駅で面白いものを売っていました!!



ビニール袋に入った出目金やメダカや金魚など~。
買っていく人はいるのかな?

どこに行った!!

2020-09-18 15:31:13 | 日記
昨夜ベッドに腹這いになって本を読んでいたら、
何やらモソモソと動くものが!!
この夏には一匹も出なかったゴキブリ?
そっと床を見下ろしたら、なんと!! 大きな蜘蛛が~!!
私の掌くらいの大きさなんです!!
一瞬タランチュラ?と思ったけど・・・。
夫がビニール袋を被せて捕まえようとしたら、
ささっと逃げてベッドの下へ!!

寝てる間にベッドに上がってきたらどうする?
いやー、怖いですね!!
部屋にあったゴキブリ用の殺虫剤をあちこち撒いたけど、
まんじりともせずに寝ました。

朝になってベッドの下を覗き込んで見たけど蜘蛛の死骸はない~。
どこかで死んでくれていたらいいけれど、
さすがにあの大きさの蜘蛛は初めて見ました!!
蜘蛛は益虫とはいうけれど、あの蜘蛛はちょっと~。
毒蜘蛛じゃないことを祈ってます。

それにしてもどこに行ったのかな? 
そしてどこから侵入したの?

少しずつ

2020-09-16 21:09:14 | 日記
少しずつ行動半径をj広げています。
日曜日には車で2時間くらいの美術館に夫とドライブ。
片岡鶴太郎さんの個展を観てきました。

月曜日には半年ぶりくらいに街中まで出てそごうデパートで開催されていた
キルト展に行ってきました。

そして今日は正月以来の映画を観てきました。
きちんとコロナ対策をしているので安心して観て来られました。

まだ東京までは行けないけれど、早く行けるようになって
母や友人たちに会えるようになるといいですね!!

美容院へ行かなくちゃ!!

2020-09-02 20:35:55 | 日記
今月は免許更新に行かなければいけません。
そうだ、免許証の写真を撮るんだった!
これは大変!!
もう4か月も美容院に行ってないから髪の毛がボサボサ!!
ということで昨日美容院に行ってきました。
こざっぱりしたし、あとはばっちりお化粧してね~。フフフ
どういうわけか運転免許センターで撮ってもらう写真って
気に入ったのがないですよね~。
指名手配犯みたいな顔にならないように、上手に撮ってくださいね・・・。