陶の詩

趣味の世界を極めたい!

見習わなくては!

2017-11-30 13:37:21 | 日記
11月26日(日)にジョイントチャリティーコンサートに行きました。

昨年ドミニク・ペカット国際ヴァイオリンコンクールで第1位に輝いた正戸里佳さんのヴァイオリンと
同じくフランスで活躍している望月優芽子さんのピアノ、そしてテノール歌手の原田康夫さんのジョイントコンサート。

原田氏は本職は耳鼻咽喉科のお医者さんなのに留学中にミラノ・ヴェルディ音楽院でオペラを学んだという異色の経歴の持ち主。
去年もオペラ「リゴレット」で世界最高齢テノール歌手としてマントヴァ公爵を演じました
今回も素晴らしい声量で聴衆を魅了してくれました~。

今年87歳になられるそうです
それを伺って本当にびっくりしました。 とても若々しくてそんなお歳には見えないんですもの~。

自分の好きなことに打ち込めるものがあるっていいですね
見習わなくてはね

盛りだくさんな一日

2017-11-23 21:40:52 | 日記
午後にジュニアオーケストラ定期演奏会に行き2時間半ほど音楽を堪能。

その後はちょっと早めの夕食で「肉バル」なるところへ。
3種類の熟成肉の盛り合わせ400gをふたりでシェア、サラダとロールパンとソフトドリンクで満腹~。
なんだか久しぶりに「肉」を心ゆくまで食べたわ~。

食後は大通りで開催されているドリミネーションを食後の腹ごなしを兼ねながら見て回りました。
とても綺麗だったけれど去年のほうが華やかだったような気がする・・・。

でも大通りの両側を工夫を凝らしたイルミネーションが飾られているのは一見の価値ありです。




赤い毛糸

2017-11-18 15:54:16 | 手仕事
木曜日に義妹とニット作家のDさん宅に久しぶりに行ってきました。
今回は何となく赤い毛糸でセーターかベストを編んでみたいなと思い、
Dさんが染めた毛糸を見せてもらいました。

きれいな色の毛糸がたくさんあったのですが赤い色を中心に青やピンクなど違う毛糸も
混ぜて編んでみることにしました~。

編地もメリヤス編みではなく鹿の子編みにしてみることに。
鹿の子編みでセーターを編むのは初めて。どうなるのか楽しみです。

とりあえずゲージをとるために少し編んでみました。


サツマイモと山芋

2017-11-12 11:15:55 | 日記
先週末はサツマイモの収穫、昨日は山芋の収穫をしました。
小さな畑ですが季節ごとにいろいろな野菜を提供してくれます。
今年の山芋は去年のより出来がいいみたいですね~。
また子供たちに送ってやりましょう~。



写真に写っている道路側には先日夫が玉ねぎを植えていました。
来年の春ごろの収穫になるかな~。

しまなみ海道へ

2017-11-08 21:02:40 | 旅行
11月6日、7日の一泊二日で中学の時の部活の友人たちとしまなみ海道へ行ってきました。
私ともう一人が尾道で友人の車で拾ってもらい生口島へ。

お昼は「しま一」で穴子丼を食べました。お店のおじさんが気さくな方でお客さんみんなにミカンを
配ってました~。食後に食べたけど、お金を払ってお店を出るときにまたミカンをたくさんくれるんですよ。

このお店の近くにレモンのケーキやシュークリームなどを扱っている洒落たお店があり、
そこでシュークリームとコーヒーをいただきました。
これは別腹ですね~。

平山郁夫美術館を訪れ、しっかり芸術を堪能してからレンタサイクルで耕三寺へ。
日光陽明門を再現した「孝養の門」は迫力があったし、大理石庭園の「未来心の丘」も素敵でした。



5時に自転車を返さなければならないので近場をぐるりとサイクリング。
もう少し早く自転車を借りればよかったかな。そうすれば島の中をもっとゆっくり回れたのに~。
私たちは乗りなれたママチャリでしたが、自転車もウエアもばっちりと決まったサイクリスト達がさっそうと
自転車をこいでいました。

夕方に大三島に移り、今夜泊まるお宿へ。
月曜日だから泊り客はあまりいないかと思ったのですが結構たくさんいてびっくり。
夜ご飯はさすがにお魚が美味しかったですね。
朝ごはんも食べきれないくらいでした。


夕食はこのほかにタコ飯とみそ汁と食後にジェラート。下段真ん中と右側の写真が朝ごはんで食後にヨーグルト。

宿を出てから大山祗神社(おおやまづみじんじゃ)へ。
日本建国の神とされる大山積大神が祭られていて樹齢2600年のご神木があります。
この神社から徒歩8分くらいのところにある「生樹(いきき)の御門」へ。

大山祇神社の奥の院の参道にある楠。樹齢約3000年と言われる根回り約30mのこの巨大な老楠は、愛媛県の天然記念物に指定されています。
幹の根元に開いた自然の空洞を門に見立て、それをくぐって奥の院へ参拝していたことから「生樹の御門」と呼ばれるようになったとか。
空洞の中へと続く石段を登れば大きなエネルギーが感じられ、老樹の風格を備えた幹の樹形には、感動を覚える神秘的なパワースポットなんですって。



それから伯方の塩の工場見学をして塩ソフトクリームを食べました。
朝ごはんがたくさんあってお腹はいっぱいなのですがソフトクリームは食べなきゃね~。

大三島を後にして大島へ。
美味しいパン屋さんがあるというので一生懸命探して行ったのに営業してるのが金、土、日だけでした
残念でした~。なのでパンを買うのはあきらめてよしうみバラ公園に行きました。
世界各地のバラ400種3,500株が園内花壇に植栽され、5月中旬から12月末まで美しいバラが楽しめるそうです。
11月だったので咲いているバラは少なかったのですがよく手入れされたバラ園でした。
5月ごろに来てみたいですね。

ランチは道の駅よしうみいきいき館で食べました。ここは新鮮な魚などを七輪で焼いて食べることができます。
でも私たちはバーベキューは重いのでレストランへ。
シラス丼、焼き豚卵丼(よしうみのB級グルメ)を友人たちは食べてましたが私は素うどんにしましたよ。
本当にお腹がいっぱいだったのです~。本当ならバラ公園でバラソフトクリームを食べたかったんですけどね~。

かまぼこや干物を買い、おしゃれなカフェ「石のカフェ」でコーヒー休憩。
駐車場に大島石をふんだんに使ったカフェです。
お店の雰囲気もすてきだし、スタッフの方々もフレンドリーで居心地のいい場所でした。

さあ、安全運転で帰りましょう 
3年ぶりの仲間たちとの旅行でしたが楽しかったね








レオマワールドへ

2017-11-01 10:48:39 | 日記
10月30日の月曜日、某スーパーの抽選で当たったバス旅行に行きました。
無料ではなかったのですが、当選者は格安で同伴者も普通よりは安く行けます。

レオマワールドなんて一度も行ったことがないので行ってみることに~。

ニューレオマワールドは、香川県丸亀市綾歌町にある遊園地で中四国最大級のテーマパーク。
3万坪の敷地に咲き誇る100種42万株の季節の花々「レオマ花ワールド」、
第4回イルミネーションアワードでW受賞した中四国最大イルミネーション200万球「レオマ光ワールド」、
さらに亜細亜の世界的遺跡を忠実に再現「オリエンタルトリップエリア」での散策もおすすめだそうです。

私達は日本一長いエスカレーター「マジックストロー」に乗ってオリエンタルトリップエリアへ。
アンコール王朝の栄華を物語る寺院を忠実に再現した「プラサット・ヒン・アルン」や「十二展望台」から讃岐富士を見たり、
レオマ花ワールドのマリーゴールドラッシュを鑑賞しました。
夜には花のイルミネーションになるみたいですよ。

それからホテルレオマの森でのランチバイキング
和洋中の創作料理、ケーキやソフトクリーム・アイスクリーム、フルーツなど約110種類が食べ放題
もちろんソフトドリンクも飲み放題です。
目はもっと食べたがっているんですけどね、お腹がもう受け付けませんでした~。
美味しかったです



ランチの後はもう一度オリエンタルトリップエリアをゆっくり散策して腹ごなし。
ちょうどブータン展を開催していてブータンの僧院タシチョ・ゾンが二分の一のスケールで建てられていたので
丘の上まで登って見学してきました。
それからうどんの製麺工場へ。 讃岐うどんの試食がありました。

ツアー最後には瀬戸大橋のタワーへ。
瀬戸大橋の袂にある回転式展望タワーで、高さ108mからの360度のパノラマ眺望を楽しめます。
所要時間は10分間、定員は100名なので観光バス2台分の乗客が悠々と座れました。
天気だったので遠くまで景色が良く見えました~。