陶の詩

趣味の世界を極めたい!

バオバブ

2018-11-24 21:58:04 | 日記
連休初日の23日に義妹と友人達とランチしてから植物園へ。
2年ぶりの植物園です。大温室をリニューアルしたのでしばらくの間大温室には
入れなかったのです。今年の3月にやっとオープンしました。


リニューアルオープンを記念して、オーストラリアからバオバブが運ばれてきました。
幹の直径は約2メートル。これは国内で展示されているものでは最大だそうです。

バオバブはアフリカ南東部沖のマダガスカルやオーストラリアの乾燥地帯などに自生するアオイ科の植物。

推定樹齢は約400年で、運搬上の理由で枝は切り取られたが、それでも高さは約5メートルあり、
枝の先端からは葉も生えていて、今後白い花が咲く可能性もあるそうです。

バオバブ研究の第一人者、湯浅浩史氏の講演を聴いてから大温室にバオバブを見に行きました。

なんだかずんぐりむっくりしていて上のほうに根っこのような感じで枝がでていて葉っぱが生えていました。
クマのプーさんみたいだなというのが第一印象です。

この大温室のシンボルツリーとして親しまれるのは間違いないですね







マザー、ラ、ラララ~

2018-11-12 16:56:24 | 映画・劇・本
この曲が頭の中をグルグルめぐっています。

「ボヘミアン・ラプソディ」を観てきました
フレディを演じたラミ・マレックが素晴らしい演技でフレディになりきってました。
音楽も素晴らしくて特に最後のライヴエイド・パフォーマンスのシーンは圧巻でした。

Queenって本当にすごいバンドだったんですね。
久々に見ごたえのある映画を観ました











素晴らしい感性!

2018-11-05 14:02:39 | 展覧会・美術
昨日、ドライブを兼ねて我が家から高速道路を使って一時間半ほどの
美術館行くことにしました。

美術館に行く前に夫が美味しい蕎麦を食べさせる店をネットで探したので行ってみました。
ところが、そのお店は5年ほど前に無くなってしまったそうです
えーっ そんな前に無くなったのならネットの情報を削除して欲しかったわ。
違うお店を教えてもらい行ったのですが、何人も並んで待っている人たちがいました。
ここは美味しいに違いないと期待しちゃいました~。1時間近く待つことを覚悟したのですが
それほど待たずに店内へ。 二八蕎麦か十割蕎麦を選べるみたいです。

私が鎌倉の松原庵で食べた鬼おろしスダチ蕎麦と似ているスダチ蕎麦を夫が注文。
大根おろしは入ってないけれどスダチも食べられて美味しかったそうですよ。
私はとろろなめこ蕎麦で十割そばにしました。
人気のあるお店なのが分かりました。本当においしかったです~。

さて美術館ではコメディアンでタレントの木梨憲武さんの
「木梨憲武展 Timingー瞬間の光り―」を観てきました。     
今までに創作された絵画、ドローイング、オブジジェ、映像などが紹介されていました。

段ボールや包装紙や流木を使ったオブジェが面白かったですね。
花を題材にした絵画は色彩がとても鮮やかで元気をもらえる感じでした。

木梨さんはおおらかな人間性をテレビを見ていても感じますが、素晴らしい感性の持ち主なんですね

満足して色づき始めた山の景色を愛でながら帰途に就きました。