goo blog サービス終了のお知らせ 

陶の詩

趣味の世界を極めたい!

夫と朝の散歩

2020-07-20 16:15:00 | 日記
4か月ぶりに夫と朝の散歩をしました。
脊柱管狭窄症で椎間板ヘルニアを患った夫は初めのころは
腰を90度近く曲げてソロリソロリと歩いていました。

週一度整形外科に行き、リハビリ。
家でも湯船に浸かりながら1時間ほど自己流のリハビリをしていました。 
毎日かかさずリハビリに励んだ甲斐があり、療法士さんが驚くほどの回復ぶり!!

わが夫ながら毎日頑張ってえらいな~と感心します。
腰回りの筋肉が鍛えられ、体幹もついてきたんでしょうね。
今では背中がしゃんとして歩けるようになりました。 


これって怪しい?

2020-07-15 14:00:44 | 日記
昨日スマホのショトートメールに次のようなメールが届きました。

お荷物をお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました。
ご確認ください。
http://tnbkobvnqm.duckdns.org

ショートメールですから差出人のところには070で始まる電話番号が・・・。

あれっ?
ずっと家にいたのに気が付かなかったのかしら?
録音作業をしていたから部屋を閉め切っていたし、イヤーホンもしてたしね~。
でも、夫がいたから玄関のチャイムが鳴れば気が付いたでしょうに・・・。

とりあえず郵便ポストをのぞいてみました。
不在配達のお知らせは入っていません。

これはおかしいというか怪しいな~。
うっかり連絡しなくてよかった!!

今日になっても何も配達されないから、やっぱり怪しいメールだったんですね!! 

気をつけなくちゃ!!


シソジュース

2020-07-06 17:03:11 | 日記
畑で採れた青じそでシソジュースを初めて作ってみました。
煮だした青じそを取り除いて砂糖やクエン酸を入れるのですが
クエン酸がなければリンゴ酢でもいいとのことでリンゴ酢を入れました。

できたジュースを茶こしで濾して冷蔵庫で冷やして飲んでみました。
ふわっとシソの香りがして飲みやすいジュースでしたよ~。 

勉強会

2020-07-04 14:24:33 | 日記
7月1日の水曜日に4か月ぶりくらいに音訳グループの勉強会が
ありました。
いつもなら20人近く参加するのですが密になるのを避けるために
半分に分けてすることに・・・。
それでも久しぶりに仲間に会えて嬉しかった!!

リスナーさんに向けての「こえの便り」や「文芸春秋」の録音も
録音時間を短縮して行うとのこと。  
少しずつ活動ができるようになるのはいいことですね!!


増えてきました!!

2020-06-10 11:40:37 | 日記
ステイホームでなかなか外出できないので
夫がせっせと畑仕事や庭仕事をしています。

鉢植えがずいぶん増えてきました。
ナス、ピーマン、ネギ、ゴーヤ、枝豆、ブドウなど~。
イチゴもあるのですがそろそろ終わりですね。

玉ねぎやジャガイモは先日収穫しました。
子供たちに送って喜ばれました~。


準備万端!

2020-05-14 14:46:36 | 日記
散歩途中にある田んぼ。
耕し終え、水をはり田植えの準備は整いました。
今週末にでも田植えをするのかしら?
機械で田植えをするところはいいけれど
手作業でしなければならないところは大変ですね~。 
今年は子供たちが都会から助っ人にやってこられないから~。

もう田植えをしない田んぼもあるみたいです。
農家の方も高齢化してるから後継者がいないとね・・・。

でもコロナの騒ぎで農産物が輸入できなくなるとしたら困りますね。
自給自足の生活ができるようにしないと・・・。


イチゴ、初収穫!

2020-05-08 14:40:40 | 日記
昨日今年最初のイチゴを収穫しました。
たった3粒でしたが、これからどんどん収穫できるでしょう。

夜市販のイチゴと食べ比べをしてみたけれど、我が家のイチゴも
なかなかの味でした~。 

これからが楽しみですね!! 


タイヤ交換

2020-05-02 11:18:44 | 日記
いつもなら3月に冬タイヤと夏タイヤの交換をするのだけれど
夫が椎間板ヘルニアになってしまってとてもできませんでした。
 
先日やっと甥っ子に重いタイヤを保管している棚から運んでもらい
2台の車のタイヤを交換することができました。

少しずつだけど腰の調子がよくなっているみたいです。
筋肉を鍛えないといけないんですよね。
毎晩お風呂の中で腹筋やら背筋を鍛える体操をしているので
その効果が出てきているのでしょう。 


ステイホームで庭仕事

2020-04-28 15:50:37 | 日記
夫が脊柱管狭窄症で椎間板ヘルニアになり3月と4月の途中くらいまで
あまり畑仕事ができませんでした。 
少しだけ状態がよくなり、折り畳みの椅子に座って休憩しながら畑仕事をしています。
ただ重いものは持てないので水やりは私の仕事。



昨日は二人で鉢の花の植え替えをしました。 
今回は夫が作ったタイヤのプランターにイチゴの苗やベゴニアを植えました。



庭の草抜きや植木の剪定は私が頑張りました!! 
木の間で雑草に埋もれていたクリスマスローズを植木鉢に移してやりました。
門扉の前に置いたので花が咲いたら見ることができますね。
うまく根付いてくれるといいのですが~。