空腹の構え

もっぱらチャリンコ、他ものづくり

温泉が気持ちよくなるライド

2015年09月28日 21時37分53秒 | ロード ライド
練習に身が入らない。
暗門の滝へサイクリング。


こういう風景、好きだなぁ。



遠足気分でおやつ。



車が少ない、道路が綺麗で広い、景色がいい。
ダラけて走るにはこの上ない環境。



ダムのため、橋できて"山岳"でなくなったコース。
むしろスプリントに最適。



天気予報では晴れ。だったが、
山だからか、雨降っている。



さらに奥へいく道は未だ封鎖。
しかも警備員がわざわざ居る。
入って迷惑かけた輩がいたんだろうなぁ。



復路、雨雲の範囲が拡大。
雨具の用意はしてないので、バッチリびちょびちょ。



ようやく雨雲をぬける。
追い風なので調子に乗って、巡行45km/hほど。
久しぶりに平地50km/hでる。



洗い甲斐のあるチャリに変貌して帰還。



2時間ほど60km。
練習走行から離れて、本来あるべきロードの乗り方を満喫。

雨なかったらもっと食べてきたんだがなぁ。

練習って、なによ?

2015年09月23日 20時51分28秒 | ロード ライド
白神1周240km練習。

天気・温度ともベストな1日。

速く帰ってこれそうな、いいメンバーが集う。



あんなにハシャイでたのに。



STOくん、ハンガーノック。
前2人からみるみる離れていく。



まだ120km地点。
スプリント勝負したり遊ぶから・・・。


コンビニまで引いて、
とにかく食わせる。


平坦はなんとか30km/h、
ちょっとの登りではガクンと低速。


こりゃー、先は長いぞ。



ようやくお昼。
自分は体力をまるで使ってないので、
ノーマルな量で十分。



後半に、自分もパワーダウンしていることに気づく。

低速ペースで走り続けたからか、
スタミナがあるのに足が回らない。
パワーが伝わらない。

方や、KSIさん、べらぼうに…エキスパート超えて
準プロ級の異常なパワー走行を披露。


レースに向けて万全、それ以上の成長ぶりを
見せつけられる一方、ジリジリ落ちていく自分の調子。

240kmでカンを取り戻すつもりだったが、失敗。


どーすべ~。


筋トレか!?

弱いスプリント力、どうしたものか…

2015年09月20日 20時50分20秒 | ロード ライド
夜の雨でウェットな路面。

普段なら走らないが、
朝すんなり起きれたので行くことに。



今日は人少なめ。
クライマーがいない。


NRMさんと山一騎打ち。


が、FD変速の際、チェーンが落ちてしまう。


第2グループで勝負。


最後、KSIさんにスプリントで敗北。


第2ラウンド。
平川クリテリウム。


アタック練習も兼ねていたため、
ゴール前にはスプリント力を使い果たしており…


やっぱり、KSIさんに敗北。
UTKさんにも負け、3位。


アタック練習で45~50km/hほど。
こっちは45km/hで限界。勝てぬ!

どうやれば強くなれる!?

夜のGoPro

2015年09月15日 21時19分43秒 | 機材
GoProの録画異常(ファイルデータはあるが中身真っ黒)が
2度もあった原因を探るべく、

夜錬を録画して発生確率を探ることにした。





仕事を終えてからすぐに走り出しても6時過ぎが大抵。
すでに真っ暗直前。



GoProは明るいところでは鮮明に撮っているのに、
暗くなると画質がぼやけてしまう。



肉眼ではもっと見えているのだが。
ライトがないところは完全に闇。



Maxの光量、1200ルーメン。
肉眼では結構明るいのだが…



ライトのおかげでよく見えてはいるが、
速度が40km/hにもなると
障害物の認識・回避は難しくなる。



暗い中で速度だすと神経使うので
日中のような爽快感はない。


そんなつまらない夜錬を今日も終了。

日中走りたい。



帰ってきて映像見たら、異常なし。



ホイールの聖域

2015年09月13日 23時05分18秒 | F6R
これやったら泥沼に嵌ると分かっていたのに…

足を踏み入れてしまった。


ホイール組・・・じゃなく、まだ直しの段階。


も、飛び越して、半分組み換え。


第1歩を歩まねば先へは進まない。
ていうか、どうにでもなりやがれ状態。

スプロケ側が、JIS組みになっている。

他のホイールで確認済み。
TNDさんのFFWD・F6RはITA組みであった。

自分のが、変なのだ。
ちょっとした不良品つかまされたみたいな。

大きな、どころか小さな性能差などもないのだろうが、
○○ラボなんて見てると、気になって仕方がない。

今年はシクロクロスのディスク用を組むつもりだが、
その前の練習のつもりでトライ。

ちなみに、スポークが傷ついているが、
『コンポの聖域』にも手を出した結果である。

リアディレーラーの調整で、スプロケのイン側に
チェーンを脱落させた痕。

限定販売の赤スポークが…
一度やってしまうと、以降は
傷が増えても気にならなくなる。



やってから考えるべし。
ITAにするため、スポークを抜いて、
入れ直すひつようがある。

組み換えで間違えないよう、マーキングをしておく。
…この程度しか知らない。

ニップルを外すとと、
リムの中に落ちて、出てこない。

1日ほど考え、あれこれした結果、
ホイールを絶妙な速度で回すと、
穴からスポーンと飛びだしてくる。

抽選のガラガラみたいな感覚。


スポークを抜いて入れてるときに
赤塗装が剥げる!

プロはどうするのだろう?
ヌルヌルする何かを塗っておくのかな?

スポークのねじの部分には
オイルスプレーをかけておいた。

さて、、、、ニップル、どうやって
ディープカーボンに差し込んで回すんだ?

1日考え、ブレーキシューを手入れするために
もらった爪楊枝代わりのスポークで
リムに差し込んで、小さな長いマイナスドライバーで
抑えながら、ニップル回しでスポークを絞めることに。

なんかしら工具とかありそうだが、
そのうち聞いてみよう。



スプロケ側だけ外して、いれたので、
このまま絞めていけばいいはずなのだが。

事前にセンターを計っていて、
2mmほどもずれていたのだが
何故ずれていたのか後で判明した。


ここから泥沼。

全くセンターとブレ取りが完了しない。

エアロスポークの向きが変な方向になったのを
直せない。




で~~~数日で悟った。


基準がないと素人には全く分からない。
テンションメーターで基準を決めてから、
他のスポークを合わせていくことに。

エアロスポークの押さえも同時に購入。




~~~泥沼~~~

数日してようやく、
センター出し、ブレ取り完了。


スプロケ側を基準にして、
スポークテンションを
ほぼ同じように14弱で揃えた。


で、反対側は、、、
すごーくテンション低い。
平均5、程度。


これで、センター・ブレ取り済み。
スプロケ側がメーカーの指定テンション。

なのでもう反対側はテンションを上げれない。

だからなのね、
センターずらしてまでテンションを上げるほうを
優先していたのは。

TNDさんのホイール借りて、
テンションとセンターを調べる必要がありそう。


という、素人の初のホイールいじりでした。

タケウチ店長へ正解を確認してもらうのは
もちろん必須。これで走って何かあったら、



死ぬ確立・高い。