雪解け後の道路は小石や枝など
道路の端ほど散乱している。
桜祭りの時期になると、
祭り期間の前に道路清掃車が
きれいにしだす。
そしてようやくお気に入りのホイールに
履き替えることになる。

吸血鬼といわれるホイール。
踏み込むとガンガンスピードが増してゆく。
楽しくて調子にのっていると、足を使い切ってしまう。
という、ネットで見る一般論。
自分だと、足を使い切ったことはレースの2回だけで、
このホイールのせいだとは思ったことはない。
ふつうに全力出して、尽きただけのこと。
全力に応えて俊敏に高速にしてくれる
素晴らしいホイールだ。
このホイールにはチューブレスタイヤを常用しているのだが、
クリンチャーよりも振動吸収性がかなりよく、
グリップや転がりもすごく良い。
パンクしたら面倒だが、
いまだチューブレスをパンクしたことはない。
パンクのし辛さもクリンチャーより優れているのでは?
だが、周囲ではチューブレスはなかなか見かけない。
優秀なのになぁ。
25Cクリンチャーより23Cチューブラーのほうが
いいよー!
と、応援しておく。そしてIRCタイヤ!
道路の端ほど散乱している。
桜祭りの時期になると、
祭り期間の前に道路清掃車が
きれいにしだす。
そしてようやくお気に入りのホイールに
履き替えることになる。

吸血鬼といわれるホイール。
踏み込むとガンガンスピードが増してゆく。
楽しくて調子にのっていると、足を使い切ってしまう。
という、ネットで見る一般論。
自分だと、足を使い切ったことはレースの2回だけで、
このホイールのせいだとは思ったことはない。
ふつうに全力出して、尽きただけのこと。
全力に応えて俊敏に高速にしてくれる
素晴らしいホイールだ。
このホイールにはチューブレスタイヤを常用しているのだが、
クリンチャーよりも振動吸収性がかなりよく、
グリップや転がりもすごく良い。
パンクしたら面倒だが、
いまだチューブレスをパンクしたことはない。
パンクのし辛さもクリンチャーより優れているのでは?
だが、周囲ではチューブレスはなかなか見かけない。
優秀なのになぁ。
25Cクリンチャーより23Cチューブラーのほうが
いいよー!
と、応援しておく。そしてIRCタイヤ!