くてくてのフォト日和

-カメラのおかげ-

平年並みの暑さ

2014-06-27 00:06:52 | 川崎
25日、気象庁は7月から9月は平年並みの暑さと発表。
春には冷夏と予想されていたのに変わったんですね。暑い日が多いので冷夏予想に疑問でした。
近くの公園ではヒマワリや


ノアサガオ(リュウキュウアサガオ)が咲いています。

毎年これらの花を見ては「今年はもう咲いている!」と思うのですが、いつものことでした。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏! (akashiahime)
2014-06-27 21:37:51
夏の花ですね。
まだ梅雨明けしていませんが、
花の咲くのが早いと思いましたが
去年と同じ時期なのですね。
返信する
akashiahimeさんへ (くてくて)
2014-06-27 23:58:06
akashiahimeさんへ
>去年と同じ時期なのですね。
そうなんですよ。来年も同じこといってそうです(汗)。
返信する
ほんとだ~ (ツマ)
2014-06-29 00:23:40
わ、ひまわりがつぼみじゃない!もう咲いてる!
晴れた日に朝顔の青が映えるなあ~
と、今年も新鮮に驚いてしまいました~(笑)
リンク先を拝見してぎゃふん(ぎゃふん、って今言うのでしょうか?)

合計の雨量としては通常の梅雨時と同じなのかも知れませんが、どうも今年の梅雨期間は晴れの日が多い気がします。
晴れか、害をもたらすような豪雨か。
ちょうどいいお天気ってなかなかないですね。
返信する
ツマさんへ (くてくて)
2014-06-29 10:19:37
ツマさんへ
子供のころと気候が変わって暑い日が増えたせいか、ノアサガオのように知らない花が増えたせいか、どうしても6月中に夏の花を見ると驚いてしまいます。

>ちょうどいいお天気ってなかなかないですね。
梅雨の最中にゲリラ雷雨、びっくりです。
亜熱帯化していますね。
返信する

コメントを投稿