くてくてのフォト日和

-カメラのおかげ-

せせらぎ遊歩道のはじまり

2021-12-29 14:39:10 | 浦和
以前途中から歩いた「大間木排水路」の暗渠(あんきょ)である、せせらぎ遊歩道のはじまりを見に行ってきました。
尾間木小学校の近くの歩道がすでにせせらぎのかんじ。


ここにも特別天然記念物の鳥をデザインしたマンホールの蓋があります。
タンチョウ 生息地 北海道。


道路を渡って左側がせせらぎ遊歩道。


まっすぐの道。


ハクチョウ 生息地 青森県。


トキ 生息地 佐渡ヶ島。


サギ 生息地 埼玉県。


アホウドリ 生息地 東京都鳥島。


メグロ 生息地 小笠原。

ここまでが前回行っていない場所。