くてくてのフォト日和

-カメラのおかげ-

第101回天皇杯優勝

2021-12-19 21:00:16 | レッズ
浦和レッズ、19日国立競技場での天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会決勝 vs 大分トリニータ。
初めての(新)国立競技場です。


3層は高い。そして座席の前が狭い。


特徴的な屋根の裏。


天皇杯を運んできたのは、釜本邦茂さん。


「頂上決戦」のかっこいい文字のフラッグ。
文字もすごい。フラッグの広げ方もすごかった。


レッズゴール裏ビジュアル。


2-1で勝利。優勝です。
江坂任選手の早い時間の得点と、93分に槙野智章選手の決勝点は、お祭り漢らしい置き土産。


おめでとう!


引退する阿部勇樹選手もカップを掲げます。
AFCチャンピオンズリーグ2022の本大会からの出場が決定しました。
入場者数は5万7785人。「We are Back in the ASIA」。


今年最小の満月が出ていました。12月の満月はコールドムーン。

12月らしい寒さでしたが、心はポッカポカです。