goo blog サービス終了のお知らせ 

くてくてのフォト日和

-カメラのおかげ-

こんなところでも

2014-09-13 00:08:14 | ひとりごと
「デング熱に関するお願い」そんな言葉があったのは、


献血を受ける際にもらった注意書きです。献血後急な発熱があった場合は血液センターまで連絡を、というものでした。
受付では「代々木公園、新宿中央公園、○○公園、、、に行ったことはありますか?」と聞かれました。
感染者がまだ増えていますね。

祭りモード

2014-03-12 10:58:53 | ひとりごと
消費税UPに伴い、切手代があがるということで2円切手を購入しました。家にはハガキや切手が残っています。
実は2月末に郵便局で買おうとしたら3月3日(月)からの発売でした。
2円切手が2002(平成14)年に廃止されていたとは知りませんでした。

なんだかんだ消費税UPに踊らされている気がします。と、祭りモード。あぁ。。

※画像は少しぼかしました。

ビフォーアフター

2014-02-19 17:04:16 | ひとりごと
昨年秋、めったに買わない商品を買い、せっせとシールを集めてもらった景品「リラックマ ティーマグ」。
破損の恐れがあるということで、代替品と交換となりました。


そして先日「リラックマ タンブラーマグ」が送られてきました。飾っておきます(笑)。

なーんだ?

2014-02-10 00:40:51 | ひとりごと
三色シュウマイ、いやシウマイというべきか。


これは「横濱クッキー シウッキー」というクッキーです。せいろはついていません。
崎陽軒のお菓子でキャラメル、イチゴ、杏仁ミルクの3つの味です。
発売後、横浜駅東口の崎陽軒本店ショップに買いに行ったら「予約分だけで売り切れました。」と言われてびっくり。
先日、中華街大通り店で見つけてつい買ってしまいました。

一富士

2014-01-01 00:16:02 | ひとりごと
今年もよろしくお願いします。

海ほたるの「ぽるとがるcafé」で売っている、富士山をイメージした「富士山メロンパン」。
めでたいめでたい。


中身です。撮影後はおいしく頂きました。

ゴミがぁ、、、

2013-09-27 00:15:06 | ひとりごと
東京スカイツリーの写真を撮った日、家に帰って画像をみてみれば、あぁゴミだらけ。
青空に浮かぶ黒い丸いものは、カメラ内部のイメージセンサーに付着したゴミです。
α77はアンチダスト機能がついているし、自分である程度掃除をすることもできますが、湿気や粘着質ゴミはプロが内部掃除をしないとダメなのです。
一眼レフの宿命ですねぇ。
ということで、先日ソニーのサービスステーションできれいにしてもらいました。

それにしても、こんな青空の日に限って、、、また撮りにいかないとだめだぁ。