goo blog サービス終了のお知らせ 

くてくてのフォト日和

-カメラのおかげ-

桃太郎電鉄が走る

2007-05-03 00:20:29 | 
銚子電鉄ではゲーム「桃太郎電鉄」シリーズのラッピング車両が走っています。
4/26から3年間、あざやかな青の電車が走ります。
3つの車両のうちの1つがこれなので、出会う確率が高いですよ。


1日乗車券の「弧廻手形」を買い、何度か乗り降りして楽しみました!
社内も桃鉄仕様です。ラッピング車両は1001系は元地下鉄銀座線のもの。
走行中室内灯が消えて、写真一番下のこの非常灯が点いたのを覚えています。

※写真をクリックすると1枚目と同じ大きさに表示されます

銚子電鉄がんばれ!

2007-05-02 00:17:34 | 
銚子電気鉄道に乗りました!銚子駅のホームにはオランダ風車を模した建物が出迎え。


左上のオープン遊覧車は澪つくし号、右上の黒いのはドイツ製小型電気機関車です。
外川駅の駅舎はレトロ。運転手は業務がたくさんあって忙しいです。
さて今回の目的は桃鉄車両に乗ること!つづく…

※写真をクリックすると1枚目と同じ大きさに表示されます

都の大きな建造物

2006-11-18 02:42:22 | 
南禅寺の水路閣、そして夜の清水寺。どっしりと建っています。


















てっぺんの水路には水が流れています。念願かなった山水閣と夜の寺の訪問です。
※写真をクリックすると1枚目と同じ大きさに表示します