くろじいの独り言

ハイアットライフタイムグローバリスト日記
   World of Hyatt Lifetime Globalist

コープンカップ

2019-03-31 | りょこう&ホテル

マンゴーの旬にはもう少しみたいですが、スィートバトラーの彼女にマンゴー食べたいと言ったらチェックアウトまで連日持って来てくれたheart


お土産までelephantelephantelephant

今回はホアヒンで買い出しを済ませ、バンコクには泊まらなかったのですが正解ok2

観光を一切しないおいら達ですが、もう少しゆっくり滞在したいもんです


バンコク(BKK)right羽田(HND)Business class


沖縄上空で起こされて頼んでおいた和朝食が出た


アナウンスでは定刻より5分早く朝5時50分羽田着予定、気温8℃ってexclamation2

さっきまで30℃以上だったのになぁ

半袖で口開けて寝てたみたいで喉痛いhi

まだまだ修行が足りないね



窓の外は夜明けですhinode



帰宅したら今年のネーム入りタグが届いてた



また近々ね


さわでぃ~

2019-03-30 | りょこう&ホテル

タイ湾の夜明けです

日が昇る前からスタッフは砂浜の掃除、相方が観た光景は、砂をふるいにかけ葉っぱやゴミをひとつひとつ拾ってた・・・大汗かきながらase2



お陰で何事もなかったように綺麗に保たれてるんですkirakira2

たぶん16~17歳位の若い女の子

一生懸命這うようにして通路の落ち葉をかき集めてる
・・・それも素手でpar

おいらに気がつくと慌てて両手を合わせ申し訳なさそうに路を空けてくれる、申し訳ないのはこっちだよase2



それを仕事だから当たり前って言っちゃえばそれまでです

貧富の差も大きいのでしょうが、感謝以外のなにものでもないです


日本では中高年の引き籠もりが問題になっているようですが、甘えんのもいい加減にね



地面に這いつくばっても働こうなんて欠片も思ってないんだよね、病気のせいにすれば気が楽だもんね




そんなこと考えながらビーチを歩いていると、なにやら声が・・・振り向くとおいらにムームー売りのおっさんが笑いながら買えって言ってる

なんという営業笑いw

それでも許せちゃうんだよね、買わないけど



まだまだこの国には伸びしろがあると思います


マイペンライな日々

2019-03-29 | りょこう&ホテル

そんな日々が続いてますheart


ラナートの音調べに誘われて・・・・またご飯w


も何も書かずに写真だけで満腹でしょw






ドラゴンフルーツは要らないなぁsoppo
















ハチミツ人気です


ウズラ30個は食べた・・・飼おうかな


サンドイッチ不人気w

体重計はのってないbe


喰う寝る揉む

2019-03-28 | りょこう&ホテル

hinode相方は毎朝食前にヨガへ


9時にダイニングで待ち合わせfork


タイのお粥も美味しいよheart


パッションフルーツは2人で最低10個は毎日w


そして午後からバライスパでサウナase2


イビキかきながら施術を受けますzzz2


夕暮れと共にまた泥酔満腹animal4animal4animal4


寝る前にホテルから歩いて5分ホテル前の街スパへ

1時間250バーツで750円exclamation2


この日はフットマッサージkirakira2


もうこんな感じでダメ犬じゃなくダメ人間be

コイツ死んでないよ~チラッと見てるw


おやすみsymbol3


買い出しだよ

2019-03-27 | りょこう&ホテル

雨は到着日だけだねsun


バンコクでの買い出しは徒歩で行くんですrunホアヒンでは同じ系列のスーパーにはタクシーでcar

タクシーと言っても日本の軽トラの荷台が座席w

片道120バーツだから360円ね


わざわざ来ても品揃えが豊富だし、半年~1年のタイ食材を買い込むのでおいら達には価値ありますkirakira2

タイの食材だけでなくスパイス類も大量ゲットmeromero2


タイ米も好きなんだけど買わなかったよ


このパサパサ感がチャーハンには良いんだよね


で・・・朝飯大量に食べたのに帰りにフードコートへ


この大鍋が気になる~meromero


豚の煮込みだったよ~もうトロトロ

美味しいanimal4


ソムタムも頂いて両方で100バーツなんでたったの300円

物価が上がってるとはいえタイは安くて美味しいねok

感心するのは日本より遙かにすすんでる衛生面exclamation2

マスクに毎回変える手袋、更に自分で出来る食器類の熱湯消毒ok2

日本も見習った方が良い



ということで毎日無料のマッサージ受けて酔っ払って夜が更けてますmoon


雷雨のホアヒン

2019-03-26 | りょこう&ホテル

日本からチャーターするいつもの兄ちゃんのタクシーでホアヒンへcar

だんだん雲行きが・・・・cloud


ロビーに着いた時には超豪雨pikarainpika

バケツと言うか風呂桶がひっくり返ったみたいなw


濡れながらまだ10時なのにバライバルコニースィートへチェックイン


また来られて感謝だよmeromero2


シャワー浴びて果物食べて雨止み待ちstrawberryitem10mikanapplesuikacherry


しばらくするとちゃんと止んだよok2


浴衣を着た相方とマックハーランドハウスへ

バライスィートのゲストのみに許されるイブニングカクテルbeer


おちつくよ~まったり


サービスもぬかりなし


酔っ払ってるのに更にクラブラウンジへ移動

卑しいw


でもここのクラブラウンジ充実してるんだよね




フライドチキンライスってw


甘い物まで食べて


夜が更ます~symbol3


フラフラでプールに落ちないよう必死に部屋へase2


ターンダウンも終わってる

おやすみなされzzz2


レギュラー入り

2019-03-23 | おいしい
今朝7時に家を出たんですが、小雪が舞って驚いた

なんなのこの寒暖差hi皆さんご自愛ください


さてハイアットリージェンシー京都flag7トラットリアセッテのアップルパイup何度食べても美味で数年前から持ち帰りのレギュラーheartペストリーブティックで販売してるよ

そしてdown今回新入りです


チョコレートケーキ


すばらすぃkirakira2

そろそろ桜が咲くのでsakurasakurasakura観光客爆裂

閑散期をお薦めします


変化の時期

2019-03-22 | ちょっと考えよう
昨日のイチローも節目ですが、世の中いろいろと大変革の時期に来たようです

ワインで有名なボルドーで震度5、極めて地震の少ない地域だそうで、それも浅い場所・・・想像を超えるようなことが起きてるのかもしれない

葡萄が出来なくなってボルドーワイン高騰するかもw

まぁ色々起きてふるいにかけられてるんだろ

どうでもいいけど変化を楽しみながら生き抜きましょう

さて話し変わるが京都の帰りに買ったヘシコdown


福井の郷土料理ってのは知ってたが、実は初めて食べたbe


簡単にいうと魚を塩漬けにして、更に糠漬けにするみたい

う~んこれ旨いheart

発酵って凄いな、日本は発酵食品の宝庫だよkirakira2


幸せな人生だな

2019-03-21 | ありがとう
イチローの記者会見を観てたら夜中になったsmile

記録なんてちっぽけな物で・・・彼なら言っても良いだろ

「最低50歳迄って言ってこなかったらここまで来れなかっただろう」と、肉体的にはまだ出来たような気がすると勝手に思うんだが、やっぱり試合に出てないと勝負感がダメなんだろう

おいら人間っていろいろなピークが二十代中半~三十代前半だと思う、その時までに得た経験値がそれ以降の財産になる

「あんなものを見せられたら後悔などあろうはずがありません・・・」
と、一本打ちたかっただろうけど、それはそれで良いじゃないですか

彼をみてるとホント幸せな人生だなぁと思う、とにかくお疲れ様でした

今夜は満月だよ




きひる     (黄金に輝く)kirakira

ひひる     (光る)symbol2

たからさお   (宝の徳分)symbol3

ふるふるみつる(満ち溢れ降ってくる)kirakira2

あめつちのさお(天と地の有り難い恵み)heart


今日は暑い位だった

2019-03-20 | 
さてMIRAIはともかく家には20年超の化石の様なメルセデスが現役です

実は一昨日首都高を走ってたら突然右後方から激しい異音exclamation2

慌てて非常停止帯に寄せて見るとドライバーが右後輪に刺さってる~
シューッと音と共に空気ほとんども抜けてるので、こりゃぁダメだと即座に出口から退出

パンク修理では無理かなぁって感じだったんですが、ちょっぴり望みを持ってスタンドへ


案の定修復不可能状態でスペアに交換してもらった


半年前に履いたばかりのタイヤなのにコレだよhi

60㎞/h程度だったんで良かったが、もっと高速域だとけっこう怖いよね


20年以上未使用のスペアタイヤが初出動ase2

今日4本とも新品タイヤに交換してスペアは戻したよ、まだ1万㎞も走ってないタイヤでもったいなかったんですが、車なんてタイヤが全てみたいなもんだからねok2

しかし軽量化、ECOという大義名分でスペアタイヤ積んでる車って今は少なくなってるんです、オプションで細い応急タイヤ、MIRAIなんてパンク修理キットのみw

今回の状況になったらレッカーで移動させてタイヤ交換するしかないよね~

車乗るなら頭に入れておいた方が良いよ



しかし20℃超えて暑かったよase2


人間とは勝手なもので・・・

2019-03-19 | 


都内で水素充填し一気に京都までcar

京都で充填した後に伊賀や市内を毎日徘徊していたので、帰路は刈谷で一度充填

この刈谷の水素ステーション、豊田のお膝元なんでトヨタ関係以外の人はほとんど来ないと珍しがられ、東京から京都迄行けたのかと感心されました

今後レクサスでも水素版が追加され、エスティマ後継車に水素ミニバンが用意されるようです

とにかく走ってて気持ち良いkirakira2

実は京都行き前、MIRAIを一ヶ月点検に入庫


代車が足りなくて試乗車のプリウスPHVを貸してくれたんですok2


機敏に走るしupこの縦型のモニターは見やすくて良いのですが、電池が減ってエンジンがかかった途端にもの凄くガッカリした気分になったhi

エンジンがかかったことへの罪悪感というか、古臭いというか・・・
あの残念な気持ちは何だったんだろw

人間とはホント勝手なものです、もうウォシュレットが無い生活が考えられないように、人間は後戻り出来ないように出来てますw

みんなが想像しているよりも遙かに変化は早いよ


トラットリアセッテ

2019-03-18 | りょこう&ホテル

毎度訪れるイタリアンレストランflag7

トラットリアセッテ


セッテには着物プランはありませんがupホテルゲストは現在期間限定で館内全てのレストランの飲食代20%オフやってます


前菜の盛り合わせにピザと軽く頂きました



バーは毎晩be


黄桜のビールはイマイチだったなぁ


最近はウイスキーの頻度が高くなった、こういった綺麗な味の日本製は時と場合によりますが物足りない気がしてきた


おいらラフロイグみたいな樽香の強い奴が好きみたい、と言ってもバーボンは嫌なんだよね~やっぱりスコッチokan


このベンリアック気に入ったheart


こちらは樽出しストレートで度数が60位あるんでbomb2
やっぱ上の18年がいいね


相方はグラッパ

こちらはサシカイヤ たぶん度数40℃

当然ストレートで呑むわけで・・・

お互い食道癌になりませんように