くろじいの独り言

ハイアットライフタイムグローバリスト日記
   World of Hyatt Lifetime Globalist

GO!GO!!Trump!

2019-06-30 | ちょっと考えよう
トランプのやってることは間違ってないと言って来たんですok2


今回の板門店電撃訪問って前日のツィートで決まった云々となってますが絶対嘘w

かなり前から練られていたと思う、何故トランプがこうしたのかはアメリカの軍事産業の圧力をかわすため隠密に仕組んできたってことらすぃ

軍事産業には悪敵が必要、北チョンにはずっとそうであって欲しいからね

まぁ北朝鮮は日本が作ったわけですがw



トランプはそれ以外の金儲けの方法をわかっているんだろう、そのうち南チョンや日本から米軍は撤退し南チョンは北チョンに統一される

日本はまず憲法9条を含めて改正することが大切


眠い・・・

2019-06-29 | どうでもいい話
今朝は5時起きで雨の都内徘徊でしたcar

10時開店したばかりの新宿ビックロに立ち寄ったんですが、既に中国人がいっぱい

その後移動し眠くて車で30分仮眠zzz2

暑さが続いた後に涼しいと疲れが出て眠いんですが、大きな地震の数日前からも眠いです・・・おいらの統計からbe



明日は大祓、今年も半年終わります


蒸し蒸し~

2019-06-28 | 元気
今日はゆっくり午後から出動予定がhinode朝一番の電話で急遽変更

雨あがりの都内は超蒸し蒸ase電車に乗ったり歩いたり、結局一日仕事になっちまった

おいらのテリトリー外だったんですが、是非おいらにやってもらいたいと言われ出張って来ましたbeこうやってお声がかかるのはありがたいことですmoneymoneymoney



しかし電車で毎日通勤してる人って凄いね、感動したexclamation2

毎日会社に行くなんて時代はもう終わると思うけどねw



驚愕の数字

2019-06-27 | ちょっと考えよう


G20が大阪のインデックス大阪で行われてると聞いた相方が「リージェンシー大阪の近くだ」というので思い出しました

上の地図では見えにくいでしょうが僅かリージェンシーから190m、いつも就職の説明会やらやってるね~地図左下はサンフラワーが着く南港埠頭

しかしこんな殺風景な場所でやってるのかw
ココ陸の孤島ですから警備しやすいってメリットもあるだろうが、日本の衰退を垣間見られる様な場所でもあります

さて衰退といえば驚くようなというか、当然というか
凄い数字が出てましたdown

1995年と2015年の国別の平均年収比較

flag8フランス: 34180up_slow42455 (24%UP)
flag5ドイツ: 39915up_slow45810 (15%UP)
flag7イタリア: 32899up_slow35117 (7%UP)
flag3イギリス: 31890up_slow42304 (33% UP)
flag2アメリカ: 45123up_slow59691 (32%UP)
flag1日本: 38994down_slow38660 (1% DOWN)

単位は$、イタリアの平均年収は日本よりまだ低いですが、それでも10年で7%上がってます、このなかで下がってるのは日本だけw

時々海外から戻って来るYYが「日本は貧乏になったよ~」と真剣な顔でいうのがよくわかります

現在のレート1$107円で計算すると、日本人の平均年収38660$=413万円って酷いね

おいらが若い頃の最低年俸は、よく年齢マイナス10に12ヶ月かけたものって言われてたんです

たとえば40歳だと(40-10)×12=360万円
もちろんボーナスを含む税込みです

それって何十年も前の話だろw

少なくとも今はこの倍exclamation240歳なら720万は貰ってないとおかしいよな、この前も書いたけど、世の中全てが景気が悪いわけじゃ無いんで、年収200万程度という貧困層が平均値を押し下げているんだろうdown_slow

現実を直視した方がいいよ


テロ注意

2019-06-26 | ちょっと考えよう
都内のデパートや駅でもゴミ箱撤収だと相方が嘆いてました

今日の都内道も混んでたhi

確かにやるなら警備の厳しい大阪は避けるよね

何度も書くけどお花畑の日本人は一発起きないと目が覚めないんだと思うbomb2

日本の元号が変わる時はいろんな衝撃的なことが起こるからね、時代の変わり目をあんまり舐めない方がいいよ

セットで来るよgift



頂き物のコーンでトウモロコシご飯です、かまどでお焦げheart


イカ飯の香り

2019-06-25 | おいしい

珍しく福岡産のスルメイカが手に入ったと相方、作ってるうちにイカ飯の香りがして来たというので急遽ご飯にレシピ通りのタレを・・・


ホントだったw


癖のあるヤギのチーズと焼いたズッキニーの組み合わせはokan



首都圏を囲むように地震が多いので準備は怠りなく


96万円だと

2019-06-24 | ちょっと考えよう
とうとう国民健康保険料がこんな金額になったsanzai



この他に所得税と消費税で約200万、東京都事業税と特別区民税&都民税が約180万

更に国民年金が2人で約40万だろ、あっexclamation2来年の予定納税分が7月末と12月に計100万位来るw

だから・・・・合計600万超かよw

そんな計算してる暇あったら稼ぎなってことだなbe

ソニーの大卒初任給が最大750万円という時代ですからねmoneymoneymoney

世の中全てが景気が悪いわけじゃ無いok2



保存用のパスタ入替中fork


赤紫蘇投入

2019-06-23 | ありがとう

今年は(も)天候不順のためか赤紫蘇の生育が遅れてる様子hi

不作だった梅とのタイミングが合わないんで、探すのに奔走しました

普通の赤紫蘇ではなく縮緬のじゃないと良い色が出ないらすぃ


例年より梅の量も多かったので、紫蘇も14~5束揃えました

茎から一枚一枚葉を切り落とします、これが大変ase2

と言っても全て相方任せbe



丁寧に塩で揉んで灰汁を落としますkirakira2


朝採れで鮮度も良いので最初から鮮やか


塩が溶けて白梅酢が上がった梅に投入していきます


梅が見えないくらいにタップリ入れると鮮やかな梅干しに

漬けあがるまで数ヶ月待ちましょう


実は我が家にこの樽が3つありますbe

一般家庭とは思えないw


梅の合間に軽井沢

2019-06-22 | イタリアン
梅の水が上がる合間に軽井沢へ買い出しcar


アウトレットは平日なので混雑もせず見やすかったよ


腹ごしらえはflag7以前から気になってた旧軽井沢にあるエンボカへ

代々木上原や青山にもあるんですが、お初exclamation2

運良く入れましたが、とくにこれからの季節週末は予約しないと無理っぽいです


前菜にサルチッチャをノンアルコールbeer


メインのピザupマルゲリータとルッコラなど2種類自由に組み合わせられるのはありがたい

セッテほどの大きさはありませんがかなりのボリューム、厚めなのですがサクサクッと軽い食感で美味




2枚目は青海苔とこの時期限定の新タマネギの組み合わせにしてみました

これも正解、タマネギ甘いし青海苔良い香りkirakira2


その後ツルヤで買い出しし、最後に発地市庭を廻ってキムチ買って帰って来ました~


いや~まだまだ高いねbomb2


下準備完了

2019-06-21 | ありがとう

梅が色づき部屋中に良い香りが漂うと、ひとつひとつ丁寧に洗って軸を取り除きます・・・相方がbe


しばらく置いてよく水を切ります

圧倒される香りだよheart



消毒した漬け樽にup塩をまぶしながら梅~塩~梅~とこれまた丁寧に一粒一粒並べます





これを繰り返し繰り返し



塩の濃度18%exclamation2コレ昔ながらの絶妙の塩梅
今回は沖縄の天然塩を使いました



最後にその塩で蓋をして重しを載せて一段落

水が上がってくるのを待ちましょうok2

続きま~す


梅漬け開始

2019-06-20 | ありがとう


大祓が近づく頃のメインイベントは梅干し作りokanokanokan

毎年一番大きな4Lを頼むのですが、なんせ自然の物ですから届く期日がわかりません

届いてから熟す頃合いをみて洗って用意~漬け込み~数日して水が上がって来たら重しを減らし(この時上がってくる水が貴重な白梅酢)~赤紫蘇を買ってきて投入

先日のらっきょうに加え、6月はこの工程があるので家を空けられませんng



梅は勿論紀州南高梅kirakira220㎏購入しました



今年の南高梅は不作らしく、価格も高く4Lと言っても大きいexclamation2と言える程ではなかったです

それでも果肉タップリの美味しい梅干しが出来そう

続きま~す


満月の一発

2019-06-18 | どうでもいい話
M6.8とはなかなかですなbomb2

満月には想定内なのかもしれません、関東も相当溜まって来てますから続くような・・・


近所の神社では茅の輪が出来てた、も今年も半分終わるんだな

「祓い給へ 清め給へ 守り給へ 幸え給へ」




途中で時々会うコイツup餌をあげると食べるんだけど、立ち去ろうとすると餌放置してずっと付いて来る

蛇みたいに足に巻き付いて離れない、寂しいんだろうかquestion2question2question2

cat宝くじ12億円当たるように頼んでおいたw


「気」を付けようね

2019-06-17 | ちょっと考えよう
毎日毎日キチガイだらけで大騒ぎですねhi

戦後チヤホヤされ育った団塊世代、更にそいつらが甘やかせて育てた子供がキチガイになって大量発生中の世の中です

ひきこもりって言わないでとかquestion2

はぁeqじゃキチガ統一でいいじゃん、とにかく外出時は周りの配や音にも配りして歩いてねexclamation2

怖がる必要は無いよ、ちゃんと守られるからねok2

人を恐れる者は弱くなる
神を恐れる者は強くなる





それよりも豚肩ロースのトンカツですanimal4animal4animal4

ヘルシオのウォーターグリルですが、ホント油で揚げた感じに仕上がってますheart



リージェンシー那覇でもらったやつだねmeromero2
沖縄梅雨の真っ最中、あけたら行くか~


本日満月



きひる     (黄金に輝く)kirakira

ひひる     (光る)symbol2

たからさお   (宝の徳分)symbol3

ふるふるみつる(満ち溢れ降ってくる)kirakira2

あめつちのさお(天と地の有り難い恵み)heart