くろじいの独り言

ハイアットライフタイムグローバリスト日記
   World of Hyatt Lifetime Globalist

流行?

2007-01-19 | おしゃれ
最近白いブーツが流行っているんだろうか?
銀座でも渋谷でもやたら目につく・・・・・胴長太短
似合ってね~ってば(;´Д`)
あんたが履いたらどうみても魚屋の長靴にしか見えね~よって感じのお姉さまが大勢歩いてる
それって本当はヒザまであるブーツじゃ無いだろ???って感じ、エスキモーか?

店員はどうやってセールスしたんだろうか?
流行ってるからお客が勝手に指名買いなんだろうか?
お客様にはそれよりもこちらの方がお似合いに・・・なんて言ってくれないのだろうか?
通常、店舗用の鏡は若干縦長に見えるようになってるのだが、更に足元だけ強力に縦長に写る鏡でもあるのか?
太い足首を見せない道具としては良いのかもな~

えっひどい言い方だって?だだだだだって・・・
似合ってる人も居るんだよたまに、たま~にね
そんな場合「おっ!かっこいい」と思うのである
そりゃ~ビシッと決まって綺麗です

同じ靴には到底思えない・・・同じ生き物には・・・以下略


時計

2006-12-20 | おしゃれ

お洒落で時計を考えたことが無いんでどうでも良いのだが、今更ながらロレックスのサブマリーナは気にいってる。
しか~し!左手を動かさないと止まってしまうのが難点なわけで・・・あまりしなくなったよ もう何年使ってるだろうか。
使わなくても4~5年に一回はオーバーホールした方が良いわけだが、5万はかかるよね(;´Д`)


そこで去年Gショックを買ってみた・・・これ限定のペアだったんだが う~ん結局使って無い


でもってカルティエのバンテイアンクロノを手に入れたのだが、これならクォーツだし止まらない・・・結局同じようなデザインを選んでしまう俺、これじゃ意味無い?

↓ちょっとピンボケだけどレディースのカルティエはやっぱり良いよなぁ~似合えばな(;´Д`)


スリーカラー

2006-10-16 | おしゃれ
この前のスターリングシルバーに続いてお勉強
日本ではプラチナの事を白金っていうでしょ これがホワイトゴールドを白金だと間違える原因なんだよ~
<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=137934-1156478046-400-300"></script>

ジュエリーに使われる金属はプラチナ・金・銀だよね
最近ホワイトゴールドがもてはやされてるけどホワイトゴールドはプラチナにあらず!あれは金に他の金属を混ぜて白く発色させている合金、プラチナとは全く別物なのだ!
プラチナは元々銀色をしているが、ホワイトゴールドは金色、そこに他の金属(銀やパラジウムなど)を混ぜて変えてるのさ

何でって?そりゃプラチナが高いからだよ
今日の田中貴金属の小売値が
金がグラム2421円に対して
プラチナが倍近いグラム4445円だもん

だから混ぜ物して安くするわけよ
純金への混ぜ方によってYG(イエローゴールド)
WG(ホワイトゴールド)PG(ピンクゴールド)って変わるわけ

安いって言ったってあんた~
それを逆手に取ってこのカルティエのスリーカラーなんて目玉飛び出るくらい高いよ
商売上手いね~ 似合ってる人少ないけどね(;´Д`)

BMI指数

2006-09-19 | おしゃれ
「痩せすぎモデル失格」なんてニュースやっていた
マドリード・ファッションショーでのことだけど、ボディーマス指数(BMI指数)が
18以下は失格・・・え~~~
例えば165センチの場合
1.65×1.65×18=49㎏以上か
ちょっと細いな~でもやっぱデブはいけませんよデブは、以下ご参考

BMI指数 17
非常にスリムでモデルさんのような体型だがちょっと一般的では無い?時として異常な感じ

BMI指数 18
見るからにスリムな痩せ型、最近けっこう多いよね

BMI指数 19
引き締まってバランスがとれている体型

BMI指数 20
出るところは出て、締まる所は締まっている美しい体型

BMI指数 21
いわゆるナイスバディといわれる体型

BMI指数 22
健康面からみた理想体型だが う~んギリギリ?
おい!正直言ってそれ以上喰うな!


しかしこの数値は30歳代の女性の基準、男性の場合+1
また40歳代以降は10歳毎に更に+1を基準に!




黒ずみ

2006-08-29 | おしゃれ
何でシルバーってこんなに汚くなるの~
スターリングシルバー (sterling silver)とは、 銀を92.5パーセント含む合金のこと。
<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=137934-1156470272-400-300"></script>

これは酸化というか硫化って言うらしいけど
わかってるんだけどさぁ~手入れなんて出来ないじゃん


簡単な方法として水1リットルに重曹を小さじ3杯入れ、
沸騰させたらシルバーを入れてみると良い。
それから使い古しの歯ブラシに歯磨き粉を付けて黒ずんだところを磨く、この場合傷に注意。


はいはい人にあげるのにも注意書きが必要だね
まぁシルバーにはシルバーのワイルドさが良い?