くろじいの独り言

ハイアットライフタイムグローバリスト日記
   World of Hyatt Lifetime Globalist

トロワグロ

2022-03-26 | フレンチ
昨日書いたキュイジーヌ[s] ミッシェル・トロワグロ (Cuisine[s] Michel Troisgros)の載せ忘れが見つかりました

データは2019年10月11日撮影となってます、この年末に閉店したので、この日が最後だったかは定かではありません、ただ年末に近づくにつれ閉店を惜しむ常連客の予約で空きが無くなってた記憶があります

本当に惜しい閉店でしたが、今となってはコロナ&東京オリンピック延期前でまだ良かったかなと思いますok2

優秀なスタッフもバラバラになってしまいました、あの味、サービスdown雰囲気は忘れることはないでしょう

以下詳細なメニューは忘れたw


























これだけの種類のチーズを好きなだけ味合わせてくれたのもココだけ


圧巻でしたokan










ミッシェル本人と会えたのも良い思い出kirakira2


いつかflag8本店へね


Kyoto Bistro

2022-02-23 | フレンチ

朝食を頂いたKyoto Bistroでディナー

前回は二品ぐらいだったのですがガッツリ頂きました


オニオングラタンスープ

ルームサービスにしかないのに無理言って作ってもらった( ^ω^)美味しいがジランドールは超えられず

無理言ってゴメンナサイ



真蛸の炭火焼き 野菜のサラダ

これは美味しいよokオープン時から変わらずの人気メニュー

全て炭火であぶってるからなのかネギお代りしたい程


自家製ピタパンと豆 腐フムス

ピザと同じ粉で作った生地とニンニクの効いたソースがokan


手打ちパスタ 山椒と赤味噌のボロネーゼ

太めの自家製モチモチ麺がソースに絡んで絶品exclamation2まさか味噌と山椒でここまで美味しくなるとはね


アップルパイ

デザートは一つにして正解でしたok2この分厚いアップルパイが700円とは恐れ入ります

しかもランチタイムはコーヒー付いて1000円と激安

どのメニューもクオリティー高くオススメ

( ^ω^)


まさかのお知らせが・・・

2019-06-14 | フレンチ

報道関係用up


こちらは昨日来た同文のメールup

相方と目を疑いました、とっても残念で悲しいzzz

先月行った時には当然決まっていたんだろうし、春にミッシェルが緊急来日し偶然写真を撮った時にはその話も来日理由だったんだろうね

なにしろフランス本店以外で唯一のトロワグロだ

毎回ベロンベロンの酔っ払いは全く知らんかったw


確かにいつも空いてた、雰囲気良かったんだけどね

スタッフも優秀だしokanそして何よりも美味しい

日本が景気が悪いってことなんだろうdown_slow

2億円ならまだしも、老後に2千万円必要って言われてギャーギャー騒いでるんじゃどうにもならんでしょ

年末までゆっくり味わいたいと思います



flag8あとは本店へbe


トロワグロにて

2019-06-09 | フレンチ

先日祝ってもらったと書いたままだったディナー風景


誕生日の優待で2人で1人分のチャージだったmeromero2




奥の席に案内されゆっくり頂きました


前回と同じく鴨の程よい燻製は美味ですheart


黒トリュフの中はチーズ


片手のおいらのアスパラはキチッと切ってあります


伝統のサーモンオゼイユ風味


初めて気がついたんですが、柱にミッシェルのお父さんピエールトロワグロのサインがあるのね




メインはリードヴォー フィナンシェール


美味しい仔牛heart




チーズセレクションはお腹いっぱいで見送り



大満足なお食事でした


ラ・キュイージーヌ・アシデュレ

2019-05-01 | フレンチ
とてつもない大災害に金融崩壊時代が始まったのにbomb2
世の中令和令和ってハシャギすぎじゃねw

ずっと序の口だって言ってた意味がわかるよbe



そんな騒ぎに関係なく最初の話題はトロワグロflag8
と言っても食べたのは平成ですがw

先日キュイジーヌ(s) ミッシェル・トロワグロからスペシャルランチコースのお知らせが来ていたので行ってみたんです

http://www.troisgros.jp/cmt/events/acidulee_2019/


「キュイジーヌ[s] ミッシェル・トロワグロ」では、トロワグロの料理を代表する“酸味”をテーマに、2002年にミッシェル・トロワグロが出版した書籍『ラ・キュイジーヌ・アシデュレ』のレシピから厳選し、特別にアレンジしたランチコースをご提供いたします。

料理に軽やかなアクセントを加える“酸味”を、柑橘類の皮や果汁、野菜、フルーツ、ハーブやヴィネガー、ワイン、乳製品といったさまざまな食材から引き出し、季節の食材にあわせて使い分けることで味わいに一層の華やかさを加えます。

あたたかな春の陽光のもと、スペシャルなランチをぜひお楽しみください。



スタートの「ひとつまみの喜び」はパセリ風味のコロッケ、奥はトリュフ味


スナップエンドウの中にリコッタチーズが入る繊細kirakira2

凄いなぁと思う

ワインはソムリエにバスクの白ワインを選んでもらう


ドメーヌ・アレチェア


「分かち合う喜び」up今回スモークした鴨とサーモン


半生加減と塩梅が実に美味okan


そしてスモーク具合が絶妙kirakira2

そんな蘊蓄を垂れてるおいら達の元へhi


まさかまさかのミッシェル御本人登場exclamation2

この夜からのスペシャルディナーに合わせて、この時期としては珍しく来日中というのは知ってたけど、まさかランチに顔出しするなんてexclamation2

まぁsakuraを観に来たんだろうw

50年間三つ星を守り続けるフランスの本店に行くと約束しました~通じてないかbe

ミッシェル曰く駅から車で8分とか、どうも10㎞以上あるみたいなんだけど何㎞で飛ばしてんだw


アスペルジュヴェール ソーストンナート

アスパラにツナのソース、何も言わずおいらの物は切って再度寄せてある


魚はホウボウです


ピーナッツと胡麻のソースで頂きます


子羊の鞍下肉 

アグリュームのシャプリエール


火入れの妙ですfire


その子羊のスネ肉を煮込んだもの


素晴らしいheartラム旨い




チーズセレクション


臭くてパンチのあるのを全部頂くw


「セルからシュクレへ」の始まり~


小菓子と珈琲


これ旨かったな


そしてパンフレットの表紙にもなっているシャルトリューズとヨーグルトのサバイヨンで〆


酸味をテーマにした今回のランチほんと美味しかった

今月中旬までなのでみなさんも是非


OGINO

2019-03-02 | フレンチ

もう一ヶ月近く前のことですが、久し振りに池尻大橋のレストランオギノに行って来ましたfork

ジビエの季節に行きたいと思いながら・・・・なかなか行けない間に予約方法も変わり、電話も鳴らない店内は落ち着いて良かった

メニューはアラカルトが無くなり、選択式のコース料理に統一しワンドリンクは注文してねって

今時ワインも頼まずコース料理喰う迷惑な客が多いってことなんだろ、酒じゃなくて良いから何か頼めよexclamation2

まぁこれは後日書くとして・・・


味は変わらぬどころか更に進化してる


このプリプリの牡蠣旨かった


おいらトリッパ


相方は豚の血のソーセージ・・・これ激旨


牛もexclamation2


鹿もexclamation2


おいらチョコ


相方タルトタタン

やっぱりオギノは美味しいokan


そして新刊購入item10mikanapplesuikacherrystrawberry


レストランOGINOの果物料理 前菜からデザートまで 果物を使った料理の発想と調理法  荻野伸也


しかしこれは完全なプロ向けだろw


楽しみにしてるbe


また近々


トロワグロミシュラン三つ星50周年記念特別コース

2018-12-21 | フレンチ
50th Anniversary for Michelin
Three-star Special Course




「キュイジーヌ[s] ミッシェル・トロワグロ」では、今年フランスの「トロワグロ」が「ミシュランガイド」の三つ星を連続獲得して50周年を迎えたことを記念し、特別コースをご提供いたします。

1970年代に“ラ・ヌーベル・キュイジーヌ”を牽引した2代目のジャンとピエール・トロワグロ兄弟によるスペシャリテから、現オーナーシェフである3代目のミッシェルが昇華させた「トロワグロ」を象徴する料理の数々、そして、新生トロワグロ兄弟とも言える4代目のセザールとレオが作る、伝統を継承しながらも進化させる最新の一品など、トロワグロ三つ星50年の歴史をご堪能いただける珠玉のコースです。ぜひお早めにご予約ください。


が一つ減っただけで自殺するシェフが居るほどの権威を持つ本家本元のミシュランガイド

(日本も含め他国のはいい加減だと思われるがw)

そこで50年間3を維持しつづけたのは凄いことなわけですが、それで本業のタイヤが余分に売れたかは定かで無いですw


その50年連続三つ星受賞記念コースに行って来ました




ひとつまみの喜び


わかちあう楽しみ


野菜のモザイク オランプ


トウフのヴェール ムール貝とサフラン


このヴェールの中がheart


オーセンティックなサーモンのオゼイユ風味


このメニューは50年来一切変わらないokan


ビジョンとオーベルジーヌのキエフ風


右の黒い方は脚exclamation2この鳩美味しかったなぁkirakira2


チーズセレクション


とにかく臭いのを中心に頂くbe


セルからシュクルへ


小菓子


パピヨン


真ん中にナイフを入れると羽ばたくように

これでもメインを一品減らした中間コースなんですがお腹いっぱいmeromero2


フランス本店へはデモ収まったらそのうちねflag8


ビストログロワール

2018-03-04 | フレンチ
この日は約束があったので、クラブラウンジにはちょっと顔出しただけで移動symbol5


定宿からrun徒歩20分栄町市場近くのflag8ビストロへ

実は定宿開業時から勤めていた若いスタッフが退職することになった

オープン間もなく訪れた時に初めてクラブラウンジで話したのも彼女だった

もの凄くよく喋る彼女、その後暫く見かけなかった時は「喋り過ぎで裏方に回されたんじゃない」と相方が心配する程w

そんな会話が楽しみで定宿に泊まるような子だった

今回突然の沖縄出張、それもチェックアウト日が彼女の退職日という偶然exclamation2

直前に退職を知ったので、彼女に好きなお店をピックアップしてもらい一緒にご飯食べようとok



それがビストログロワールfork

雰囲気はカジュアルだけど料理はどれも本格的で美味

特にこのシャルキュトリー盛り合わせはokan

ココ若いご夫婦がやっていて、彼女を妹のように可愛がっていたので内地に帰っちゃうのがとても寂しいと・・・・

みんなに愛されて良かったねheart





いろいろ話しました、ワインもボトル3本空けた

気がつけば時計は午前1時を廻ってた

シェフご夫妻とも積もる話もあるだろうと、酔っ払いのおいらと相方は先に退散

翌日聞いたら後輩が来て朝まで居たってw

若いっていいね


hofe

2017-09-20 | フレンチ
残念なのは五十嵐シェフの料理が食べられないことng

ただ時々料理教室は開いている様子ok2


その夜は五十嵐シェフの友達のビストロを紹介してもらったflag8それもホテルから徒歩3分w


こんなポスターのある通路を・・・


通路に並んだ店も旨そうだったsake冬はよさげ


お店の名前は hofe(ホフ)


雰囲気はまんまPAUSE


テリーヌもheart


鴨のコンフィとジャガイモのガレット




仏・シャラン産鴨胸肉のロースト

またゆっくり来たいお店が増えました



札幌 ビストロ・フレンチ hofe
http://www.hofe-espace.com/


キュイジーヌ[s]ミッシェル・トロワグロ

2017-09-08 | フレンチ
今夜日本でオーロラは観えたのeq

その強烈な磁気嵐の影響でしょうsunメキシコは酷いですが熊本やら秋田やらあちこち揺れてますなぁ

これで白頭山が噴火してミサイルどころじゃなくなるとかbe

ということで今のうちにいっぱい楽しみましょうfork


先日相方のバースデーにトロアグロへfork

と言っても記念日嫌いの相方通常コースw


ココはもっともっと流行っていいのになぁmeromero2
でも混むと嫌だからok2


始まりの一品


アミューズ ブーシュ




鯵のブリュレ フェンネルとバジルのラフレシー






トウフのヴェール ジロール茸と千草の香り




子羊が焼き上がったようですheart


ラングスティーヌ 鮪のバーニャカウダとアーティチョーク


焼けた~フランス産子羊の鞍下肉


塩のパート インゲンのグラッセ


そしてチーズmeromero




結局臭いの中心に全部頂くw


セルからシュクルへ


小菓子






マンゴーにカフェを頂いてゴーールanimal4

食べすぎ注意animal4

しかしここは静かで雰囲気も良い、テーブルの間隔も広くてサービスも然りげ無く一流okan

小田急の社長はセンスが良かったのかeq


トロワグロスペシャルディナー

2017-05-18 | フレンチ
先月、10年連続ミシュラン東京二つ星のフレンチレストランflag8ハイアットリージェンシー東京にあるキュイジーヌ[s]ミッシェル・トロワグロからお知らせが来たmail



新生「トロワグロ」スペシャルメニュー (予約限定)

49年にわたりミシュランガイドの三つ星に輝き続けるフランスの名店「トロワグロ」は、この春、新たな価値の創出とおもてなしを実現するため、87年間慣れ親しんだロアンヌの駅前広場を離れ、郊外の町ウーシュへ移転しました。

この喜びを皆様と分かち合うべく、新生「トロワグロ」のエスプリとホスピタリティを込めた特別コースを予約限定でご用意いたしました・・・エグゼクティブシェフのギヨーム・ブラカヴァルがウーシュに赴き経験した、今最も新しい「トロワグロ」をご堪能ください。



しかしロアンヌ広場に1930年からあり「ロアンヌ広場=トロワグロ」と言われてたとか。
それが郊外移転なんて思い切ったもんだよね、手狭になったのが一番の理由だったようだが・・・


早速おいら初日を予約ok2







はじまりの一品


アミューズはカツオの燻製




アスパラガス 蕎麦の実とオゼイユ


帆立貝UMAMIソース


ホウボウのルージュ


ラングスティーヌと野菜のだし ピメントバター


この日は4代目にあたるセザール・トロワグロ氏が来ていて通訳と一緒に各テーブルを廻ってくれたmeromero2おいら既に顔真っ赤で泥酔w

日本の素材の素晴らしさと可能性に触れていたけど「味付けは完璧にフレンチです」とシェフ

確かに上に載せた帆立貝のUMAMIソースには昆布なんかも使ってるんだけどフレンチそのものkirakira2


天城軍鶏のシュプレーム SIMSIMソース





チーズセレクションは圧巻okan

これでもフランス本店の3分の1程度なんだそうな


羊もだけど左上のウイスキーで磨き上げた奴がok



セルからシュクルへ


小菓子


インサラータとメニューに書いてあるので、何で最後にサラダなのかeqと思ったら


レタスに見立てたアイスsoftcream

大満足でしたanimal4

スペシャルメニューは今月29日まで
※要予約お一人¥29,700(税・サ込み)


おはやめにね


二軒目は+ruli-ro ルリイロ

2017-05-14 | フレンチ
オギノを後にしたおいら達fork村田シェフがもう1軒行ってみようと探してくれたルリイロはオギノから酔っ払いの徒歩で10分


ビオワイン中心に扱ってるこの店は、70年の古民家を改装し去年オープンしたんだと


この日頂いたのはコチラupまるでお新香のように熟成した香りw

しかし味はスッキリ美味しい


再訪ありですok2


燻製バターで頂く自家製のパンも美味


本日の〆にチーズ盛り合わせを食べながら、これからのUVAのことなど話は尽きませんkirakira2

相方もおいらも大好きなシェーブルは村田シェフ苦手なので2人で頂きましたbe


UVA村田シェフinオギノ

2017-05-13 | フレンチ
珍しく予報通り今日は一日降ってたねrain

さて今週喰い続け週間ですがanimal4数日前オギノに行って来ましたfork


佐賀嬉野のオステリアウーヴァの村田シェフflag7東京に来たらOGINOへ行こうとずっと誘っていました

今回村田シェフが友達の結婚式で上京、日程を合わせフレンチレストランからレッドアンドグリーンレストランに改名したオギノ予約しました


まずはビールで乾杯beerおいら久し振りにCOEDOの漆黒を頂いたんですが、あれれeqギネスの方が旨くねquestion2question2question2って舌は正直です


自家製シャルキュトリーボード村田シェフ気に入って頂けた様子


赤大根と鰤のサラダkirakira2


二色のアスパラがパイ生地の上に載ってます


ワインは3人で2本頂きましたmeromero2


メインは和牛のサーロインheart
サーロインといっても赤身で美味しい


村田シェフのは増量up_slow




最後に全員アップルパイを頂いてお腹いっぱい

今回何もリクエストしていなかったんで、正直もう少しオギノらしいanimal1エグイのが食べたかったんですが、それでも美味しく頂きました


オギノ レッドアンドグリーンレストラン
http://french-ogino.com/

オステリアUVA
http://uva-ureshino.com/


OGINOに春が来た

2017-04-07 | フレンチ
再びオギノですforkそんなに頻繁に行ってるわけじゃないよwたまたま載せるのが重なっただけですbe


自家製シャルキュトリーボード
手前は春野菜とフルーツトマトのタブレtomato
金柑風味の蛍イカのマリネ添え


茹で上げホワイト&グリーンアスパラガスkirakira2アサリのオランデーズソース


相方は豚足、ドライトマト、フォアグラの網脂包み焼き トリュフソースbomb2


おいらはチーズとハーブを包んだ子ウサギ背肉の生ハム巻きローストheart


焼きたてアッポーパイ バニラアイス


イチゴのミルフィーユstrawberryイチゴアイス添え




完食animal4

さて4月5月の毎週月曜日午後9:30~9:55のNHK教育テレビ「趣味どき」という番組で筋トレを取り上げてますexclamation2

その番組最後に「アスリートシェフ荻野のパワーレシピ」というコーナーで荻野シェフが出演中

シェフの家にもテレビが無いw
うちも無いです