くろじいの独り言

ハイアットライフタイムグローバリスト日記
   World of Hyatt Lifetime Globalist

日本酒でタンステーキ

2024-06-16 | アルコール

栄町市場で買ってくる豚タン最高です

蕪の葉を漬けてイクラお結び( ^ω^)イクラはみ出てるw

山形政宗頂いてます夏の純米美味しいよ

 

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


ESHIKOTO泡で乾杯

2024-05-18 | アルコール

晴れて布団干しやらエアコンの掃除やらで一日終わりました

2~3℃に冷やさないと吹いちゃうので注意です( ^ω^)酔っぱらうよコレ

お取り寄せ山形短角牛赤身をステーキ

チーズ使わず豆乳で濃厚パスタ

最後にカリフォルニアの赤で〆

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


日本だと不味い件

2024-04-29 | アルコール

今日も暑い一日

昨日の作業の仕上げをしてもらって一日終わりました

各地大渋滞&インバウンドで大混雑( ^ω^)国が儲かれば良いんですけどね

なので家でゆっくりしてます・・・が何でシンハー日本で呑むと不味いのか

オリオンも沖縄で呑むとあんなに美味しいんだよなぁ・・・

その土地の気候で呑むと旨いんだろうなぁ

 

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


またご馳走になっちゃった

2024-04-15 | アルコール

実は先日晩餐会で初めてお話したご夫婦と意気投合終わってから呑み足りないねと席移動・・・

Duckhorn Vineyards Goldeneye Ten Degrees Anderson Valley 2020 ¥40,000 (44,000)*+15%=¥50,600

これでも十分美味しいんですが「なにこれ何処の」と奥様お気に召さない様子( ^ω^)コワイ

生ハムを食べながらオーパスワン持ってこさせましたw

Opus One Napa Valley 2013 ¥260,000 (286,000)+15%=¥328,900

今までおいら達オーパスの印象あんまりよくなかったんですが、これは流石だったね

呑み切れなかったのを部屋に持って帰って呑みなさいと勧められ次の日スゲー

初めてお話しただけなのに申し訳ないよ・・・ありがとうございます

ご主人はお医者様なのでいろいろな話が出来て楽しかったよ、特にアレの話もw

製造メーカーF社の知人から絶対辞めてと、これ以上は書けないな~

 

 

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)

 


Frangelico

2024-04-04 | アルコール

イタリア産のヘーゼルナッツで出来たリキュールです( ^ω^)

甘くて香りが凄いよ~部屋がヘーゼルナッツの香りで満たされる

本日都内勤労日でした

 

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


脱力中

2024-02-17 | アルコール

毎年同じことを書いてますが、本日確定申告終了し脱力してます( ^ω^)

まぁ税務署が来れば、一切計算の誤りがなくとも経費云々見解の相違でキッチリ持って行かれます

言われた通りに払ってさっさと終わらせるの吉、時は金なり

住民税に事業税、国保に年間100万円とか・・・年金という名のお布施も~

最近遊んでばかりで働く時間が無いので奔走してますw

オレンジワイン

目を閉じて呑んだら濃厚な白ワイン???けっこう美味しい

なんだかんだで酒税もけっこう払ってます

 

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


醍醐のしずく

2024-02-10 | アルコール

帰って来て確定申告の準備でバタバタしてます( ^ω^)メンドクサ~

久し振りに寺田本家の酒頂いてます、時期によって違う風味だとか

これは甘酸っぱい感じ

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


福井から

2024-01-29 | アルコール

黒龍酒造は被害は無かった様で無事送られて来ました

吞み比べる( ^ω^)

福井で買ったホタルイカの干物食べながら頂いてます

 

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


どうでもいい話

2024-01-13 | アルコール

那覇空港のANAスイートラウンジには5種類の生ビールサーバーがあります

左から順番に各社のキャッチコピーと共に少々紹介( ^ω^)

 

アサヒプレミアム生ビール熟撰

厳選された素材を丁寧に仕込み、長期熟成させました。
洗練された「大人」がじっくり自分の時間を楽しむプレミアムビールです。

 

エビス

1890年の誕生以来、本場ドイツのおいしさにこだわり続け、
本物のビールの先駆者として、変わらぬおいしさを届け続けてきたヱビス。
それは、唯一無二のビールです。

 

プレミアムモルツ

華やかな香りと深いコクを、より一層引き立てるため
醸造家がたどり着いたのは「磨きダイヤモンド麦芽」

 

キリン一番搾りプレミアム

東北産の第一等品ホップと贅沢な一番搾り麦汁を使用したプレミアムなおいしさ。

 

オリオン ザ・プレミアム

沖縄でしかつくれない美味しさがきっとある。
探しつづけた奇跡の酵母。コク深さとスムースさの両立。
ひと口飲めば流れだす、ゆったりとした沖縄の時間。
驚け、日本。驚け、世界。これが沖縄のプレミアムだ!

 

どれもこれも能書きが長いので一部を勝手に編集しました

オリオンのコピーが大袈裟すぎて笑っちゃう、ところが相方と呑んで本当に美味しくて驚いたw

タイで呑むシンハーもそうですが、その土地土地で吞むから美味しいってのもあるからね

皆さんも是非お試しください

 

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)