くろじいの独り言

ハイアットライフタイムグローバリスト日記
   World of Hyatt Lifetime Globalist

来月喪明け

2017-09-30 | りょこう&ホテル
無事帰ってますbe

5時半羽田着ok2おいらも相方もそのまま仕事ase2
眠いので続きは明日以降ですw

在タイ日本大使館からメールが来てましたdownやっと喪明けのスケジュールが決まったようです



○10月13日~27日まで政府関係職員は,15日間服喪期間を延長する。
○10月13日~27日,半旗を掲揚する。
○10月26日は公休日とする(2017年のみ)。
○10月26日,火葬式。
○10月28日17:30以降喪明け,平服を着用。喪中を示す白黒の布,幕,看板等を片付ける。


プミポン国王はタイ国民の心の拠り所でしたからね~

ParkHyattBangkokに居ます

2017-09-29 | りょこう&ホテル


当初2014年完成予定から長く長く待たされたパークハイアットバンコク滞在中kirakira2

写真は10階のThe Barのテラス席で生シンハーbeer呑みながら夕闇迫るバンコクの渋滞を撮したもの

風が気持ち良・・・・熱風だよfire

なので屋外でもガンガンエアコン当ててる無駄さが凄いw

タイの食材買い出ししたしok2滞在記は後日ね


チェックアウト

2017-09-28 | りょこう&ホテル





今回はプールもビーチも行かずに過ごした


ゆっくりレイトチェックでも良いと言われたんですが、後ろ髪を引かれながらもチェックアウトzzz


いつ来ても良いよなぁheart




結局フリーの冷蔵庫内も、果物も食べきれないhi


帰りも往復でチャーターしていたタクシーは今回姉ちゃんドライバー

この姉ちゃんが飛ばす飛ばす

常時110㎞~120㎞exclamation2制限速度80㎞w


併走するバイクの兄ちゃんはノーヘルで全開走行symbol5


トイレ休憩も無く飛ばしたお陰で2時間半でバンコク入りするとスコールrain36℃で蒸し蒸し~

ということで続きますbe



美しいタイ湾

2017-09-27 | りょこう&ホテル

夕暮れ静かで美しいタイ湾kirakira2やっぱり閑散期が良いね


マックファーランドハウスへ


バライスィート滞在者だけに振る舞われるカナッペ

スムージーやソフトドリンクはもちろん、ワインやビールまでフリーで呑みながら眺めていると時間の経つのも忘れますheart




と言いながら呑み足りないのでクラブラウンジへ移動するいつものパターンw

またまたマッサージをやって夜が更けます


バライ塔がライトアップされていました





おやすみなされzzz2


街SPA

2017-09-26 | りょこう&ホテル

4月に来た時は40℃で死ぬ程の熱さでしたfireこの時期も日中は30℃を超えますが流石王室の避暑地
夜風が心地よい時期です

まだ喪中なんだよねタイ


ホテルの外の街スパというかマッサージ屋
座ってスマホばかりしてやる気が無いけど上手w


とりあえず入ってみましたupフットマッサージもタイマッサージも1時間250バーツ約750円と激安heart


道端屋外でやってる所よりは高いものの、エアコン効いてるし上手いし大満足ok2おいらこれ撮った後でグーグー寝ちゃったzzz2
何も言わないのに麻痺側の左足を丁寧に時間かけてやってくれた、たぶん浮腫んでたんだろうな

やっぱり一ヶ月くらい滞在したいbe


カエルを踏まないように気をつけて部屋に帰ります


アップw


ホアヒンに居ます

2017-09-25 | りょこう&ホテル

その後羽田から今日の0時30分発の全日空バンコク行きでタイへ


タイ時間5時過ぎ(日本時間7時過ぎ)にスワンナプーム国際空港に着きました


前回乗って安くて快適だったので、今回同じタクシー兄ちゃんを事前にチャーター
待ち合わせに手間取ったものの、9時過ぎには無事
定宿ハイアットリージェンシーホアヒンに到着


既においら達指定の部屋が準備出来てるからとexclamation2
アーリーチェックインさせてもらいましたheart
ありがたいなぁ






お気に入りのお部屋へ




部屋に入ると広大なベッドの枕元に象が・・・


タオルで作った体調30㎝以上あるあ象elephant


花と葉っぱでお帰りなさいってzzz

いつも無理言ってるのにありがと~



この後マッサージ受けてお昼食べて昼寝してzzz2

夕方から呑んでホテルの外の街スパでまたマッサージ


こちらの時間で22時を廻りました

おやすみ~


北海道おまけ

2017-09-21 | りょこう&ホテル
最近トヨタレンタカーばかりで飽きていたんですが、今回久し振りにニッポンレンタカーを借りましたcar
(単にポイントが貯まってたからw)

1500クラスでお願いしてたんだけど、同じ値段でワンクラス上の車にしてくれたup_slow


今年出たばかりのnew新型インプレッサスポーツ

走り出した瞬間高剛性なボディーとしなやかな足回りに驚く、とにかく重心が低いdown


統一性の無い乱雑なダッシュ周りはスバルらしいw
慣れてしまえば使いやすいんだろうが・・・


これup時速100㎞で前車追従走行中撮ってもらんたんですが、お家芸の常時4WDの影響もあるんでしょう、雨中高速走行での安心感は感動するほど
(おおげさ)

シートの出来や全てが真面目に造ってるなぁと思うkirakira2アイサイトの進化も大したもんでokan前車追従時の速度コントロールは絶妙です


残念なのはパワーユニットかなぁ今時1500ターボくらいは欲しいね、トヨタのハイブリッドとの組み合わせも噂されてるから楽しみです

とはいえこの1.6i-L EyeSightが2,138,400円、2.0i-L EyeSightが2,376,000円って叩き売りでしょexclamation2

歩行者エアバッグまで標準だよgift



さて食べてばかりで観光はしなかったのかってquestion2



さっぽろテレビ塔は勝手に目に入る


遠く正面に北海道庁旧本庁舎素通りw


立派な札幌駅前素通り


毒印パーラーなんてあったよsoftcream


唯一車から降りたのは時計台・・・相方だけ2分w


だって雨のなか半袖短パンでこの気温だもんbe

他にも大倉山のジャンプ台やら大通り公園やらあるんでしょうが、そもそも観光に興味の無いおいら達ですからまたそのうち機会があればって感じです

それより旭山動物園に行ってみよ~この日も円山動物園で我慢しようかと思ったんですがrainザーザー降りで

却下!



工事中だった千歳空港のANAラウンジが完成exclamation2ちょうど13日はオープンの日だった~何故か記念にラスクもらった

先月は工事中のお詫びに500マイルくれたんですが、マイルの方が良いや




そうそう千歳空港はレンタカー借りるのにマイクロバスで10分位離れたプールに連れていかれます、ビックリするほど広大なプールだよ~トヨタも隣り合わせだった

好景気でこんな仕事がしばらく続くかもmoneymoneymoney


hofe

2017-09-20 | フレンチ
残念なのは五十嵐シェフの料理が食べられないことng

ただ時々料理教室は開いている様子ok2


その夜は五十嵐シェフの友達のビストロを紹介してもらったflag8それもホテルから徒歩3分w


こんなポスターのある通路を・・・


通路に並んだ店も旨そうだったsake冬はよさげ


お店の名前は hofe(ホフ)


雰囲気はまんまPAUSE


テリーヌもheart


鴨のコンフィとジャガイモのガレット




仏・シャラン産鴨胸肉のロースト

またゆっくり来たいお店が増えました



札幌 ビストロ・フレンチ hofe
http://www.hofe-espace.com/


北海道での再会は・・・

2017-09-19 | りょこう&ホテル
flag7何とPAUSEの五十嵐シェフfork

昔からこのブログを見てくれてる人は覚えててくれてるかもしれません、おいらと相方が結婚する前に足繁く通ったレストランポーズ

http://pause.exblog.jp/
HPupそのままなんだな

<ahref="http://sky.ap.teacup.com/kuropon3/474.html">http://sky.ap.teacup.com/kuropon3/474.html
おいらが行ったのはupこれが最後かなぁeq

「これ去年かなぁ一昨年かも」と書いてあるので2010年か9年か8年かw

その後震災でおいらも疎開したり疎遠に・・・

彼のセンスの良い料理が忘れられず、数年前に久し振りに行ってみたら既に他の店にhi

いろいろ調べてたら故郷の北海道でパン屋さんやってるのを発見search


1年前オープンした2店目up近々隣にカフェオープン


元々PAUSEは自家製パンだけ買いに来るお客が居た程美味しかったkirakira2あまりに手間がかかりすぎるのでパン作るの辞めようかなぁって言ってた五十嵐シェフなのにw

やはり311の震災があって東京を離れる決断をしたそうな


とにかく久し振りの再会です


何となく以前の雰囲気を残す店内


情報誌にも・・・


パン2種類と手作りのフランス産フォアグラと砂肝のムースを買ったmeromero


まさかそれを翌日沖縄で食べたなんて五十嵐さん夢にも思ってないだろうにw

滑らかで美味しいPAUSEの味exclamation2


このパンを食べられる札幌の人は幸せだよkirakira2

おいら達もまた行きますよ~

機会があったら皆さんも是非down


リストランテのパン ポーズパン


ポーズパン ヤマハナ

札幌市中央区南21条西11丁目4-11 1F

市電石山通り駅前

TEL・FAX: 011-511-9700

定休日:水曜定休、月に一度連休あり

営業時間:11:00〜18:00(売り切れ次第閉店)



ポーズパン アカーチャ

札幌市中央区南12条西20丁目2-22

あかしや公園前

TEL・FAX: 011-551-7775

定休日:水曜定休、月に一度連休あり

営業時間:12:00〜18:00(売り切れ次第閉店)


2時間遅れ

2017-09-18 | りょこう&ホテル

快晴とは言えませんが久し振りに見る晴れ間sun




朝食食べてまた徘徊


次回は気になってるup立ち飲み串揚げに行く予定w


涼しくなったら豚も飼う・・買うanimal4

ゆっくりして16時にチェックアウトbeer混んでるANAラウンジで席を確保、一杯呑んでたら台風で空路が渋滞2時間遅れの知らせhi

既にラウンジも満員man入れるだけ良かったよ~
エコノミーで外で待つんだったらキツいよなぁng
みんな殺気立ってるしw

おいらの便は羽田で機体整備遅れも重なったらしく
相方と2人で2000円分クーポンもらったgift
それでモズクに豆菓子買ったよ



那覇(OKA)right羽田(HND)Premium GOZEN

だし巻き玉子・パプリカお浸し。赤魚西京焼・鶏利久焼き・ゴーヤチャンプルー・豚肉と細筍の山椒炒め・薩摩芋レモン煮・煮物(南瓜・絹さや・大根)ひじき煮・蓮根甘酢漬け・しば漬け・梅しらすご飯


おいらは白ワイン、相方は日本酒sake


沖縄線限定塩アイスが出たsoftcream


結局帰宅は午前様exclamation2台風に振り回された数日間でしたが、不思議と欠航にもあわずうま~く擦り抜けて無事帰還be


Hyatt Regency Naha, Okinawa

2017-09-17 | りょこう&ホテル

ラウンジの食事もだけどok2


いろいろな部分が改善されて良いホテルになったね

先日は一瞬しか滞在しなかったんで改めて実感
9月の平日で稼働率90%超って凄いよねman


これでもう一つのリゾートが出来たら利用者更に増up_slow








台風で飛ばないよう屋外の椅子やテーブルはワイヤー固定が沖縄

プールも当然中止ですw



外が雨でも裏口から出ると20m位でアーケードなのは助かるよ


むつみ橋通りにある「ししや」に行ってみました


ここも期待が大きかったんだけどなぁ


まず愛想の悪いオバサンが出てきて、石垣牛A5のサーロインを愛想悪いまま薦めるわけw

一人前1万以上かな?

おいらに言わせると本当に旨い肉は赤身、これは牛でも鮪でも赤身exclamation2これが基本なんで値段云々の前に脂で誤魔化されるサーロインは辞めますw


この炙り握りは美味しかったよgood少しシャリが甘かったかな


結局豚喰って退散w

味よりA5だ~とありがたがる人にはいい店かも


その足で公設市場の沖縄そば食べてきたanimal4


いやいやこれ旨かった、エスカレーター上がって右奥の店お薦めexclamation2


次の日も調子に乗ってアーケード内の田舎に行った


いっぱいサインがあって期待するが・・・


う~ん昨日の方が旨いw 肉はok2

他にも美味しい沖縄そばの情報頂いているんですが、雨だし次回ね


けっこう面白い

2017-09-16 | りょこう&ホテル

雨の日は歩いてるだけで楽しめるok


タイ程刺激はないけど歩いているだけで面白いよ、まぁよくよく観てると何処のお土産屋も同じような物売ってるのもナイトバザールと一緒


こんぺんはピーナッツ味で美味しかったmeromero2


「さわらないでね」って書いてあるピンクのは結納なんかに使われる菓子なんだと、大きいのは数千円~万w


ウミヘビは5千円~1万円くらい


マンゴーもいろいろあって、万に近いものから300円台で充分美味しいものまで揃ってる






Tシャツは何処製か未確認、タイ製なら良いけど




喰いすぎ注意w


これ気に入ったanimal4


消防車が隊員数人と走りながら入って来て一時騒然

原因は画面右上の屋根の・・・見えないかw


コイツup何処から登ったんだか降りられないの
誰かが119番したらすぃ優しいの~


コイツは無関係w

ネコだらけだな沖縄animal2catcat2cat3