goo blog サービス終了のお知らせ 

くろじいの独り言

ハイアットライフタイムグローバリスト日記
   World of Hyatt Lifetime Globalist

La Cucina

2025-03-02 | イタリアン

今宵はイタリアンレストランへ

先日マカオでアジア全ハイアットの総料理長の集まりがあったんです

そこで富士スピードウェイホテルの石井シェフがアンダーズパタヤの総料理長に

イタリアンがお勧めと聞いたというので今回行ってみた( ^ω^)

牛のカルパッチョは美味しかったよ

でもピザはガッカリw

ここ最近食べ比べをするために基本のマルゲリータを頼むんです

今年のランキングはインディゴ軽井沢KAGARIBI~リージェンシー京都トラットリアセッテ~

富士スピードウェイホテルTROFEOの順番なんですがそれ以下w

ホテル以外だとタッポストやLupi32が美味しかったけど、しばらく行って無いからなぁ

リゾットもまぁまぁだが石井シェフのリゾットの方が遥かに上だよ~帰ったら知らせなきゃ

確かにタイのイタリアンのレベルって高いんだけどね

夜も更けて来ました~おやすみなされ

 

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


Trattoria Sette

2025-01-30 | イタリアン

ハイアットリージェンシー京都に居ます

昨日某所と書いたのはTouzan Bar( ^ω^)落ち着く

日本人少なくアジア以外にも白色有色人種多種多彩な京都です皆舞子観てる

おいら達はトラットリアセッテへ移動

まずは前菜の盛り合わせ

以前より充実

イタリア人シェフに代ってホカッチャもローズマリータップリのスティックタイプに

そして先日からのピザ食べ比べはマルゲリータ

ルッコラと生ハム

富士より美味しいがインディゴ軽井沢には及ばず

ワインボトル一本空けてベロベロで部屋へ~おやすみなされ

 

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


Lupi32 でディナー

2023-04-09 | イタリアン

阿佐ヶ谷パラダイス~にあるLupi32 (ルーピトレンタドゥエ)でディナー

ランチは数回あるんですが夜は初めて

予約でいっぱい

思いついてリクエストしたフリット美味しかったね

アスパラ

カラスミと本マグロのサラダ

パスタは夜しか無いんですこの日はホタルイカを( ^ω^)

こちらのピザはどれも絶品

この夜はクアトロ フォルマッジ

リーズナブルでこれだけ美味しければ混んでるはずだよ

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)

 


Lupi32 (ルーピトレンタドゥエ)

2023-02-24 | イタリアン

先日久し振りに阿佐ヶ谷のLupi32でランチ

レバー

相方の一杯はオレンジワイン

その場で切ってくれる生ハムが美味しい

若いスタッフは皆さん丁寧で勢いがある楽しんで仕事してる感じ

おいらは赤を( ^ω^)

前にも書いたけどピザのレベル高くホント美味しい

何故か近くに大分の角打ち屋が出来てたんで今度行ってみる

 

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


阿佐ヶ谷パラダイス~

2022-06-01 | イタリアン

阿佐ヶ谷にあるLupi32 (ルーピトレンタドゥエ)というイタリアンに入ってみたflag7
前から気にはなっていたんですが、一時は夜しか開いていなかったりとなかなかタイミング合わず初入店


ランチセットは存在せずupセレクト出来る前菜とピザ一枚で相方と二人お腹いっぱい


酒の値付けも安くて種類も豊富、店内はほぼ満席man
年配の方も多く皆さん昼からピザにワインで盛り上がってました


ピザのレベルは高く大満足、阿佐ヶ谷は奥が深い



チーズとお肉のてだこ亭

2022-05-04 | イタリアン

元々都内出身の女性御主人が開いて20年以上営業してるそうですflag7
定宿から近いんで何度も前を通り過ぎてたみたい


豚牛鶏と各種肉のローストとチーズの盛り合わせが美味しい


店内は家庭的というかw

この夏改装してしばらくお休みするそうです


ワインは2本開けました




豚のローストは美味しかったねok2

ただ少し火を入れ過ぎかなeq

この他にパスタも頂いたんですが普通w

もし次回行くとしたら前菜とワインだけでいいかも


再びRE

2022-01-27 | イタリアン

先日の沖縄でレストランRE再訪しました、駐車場を改装中だったよ

前回はランチでしたが今回は昼過ぎから2人続けてマッサージ、夕方からディナーflag7


生ハムに沖縄なら今でも採れるスナップエンドウkirakira2


アーガイのミンチ 春菊の軸のソース

これは旨かったねheart


夜光貝 オータムポエム(アスパラ菜)バーニャカウダーソース


一つ一つ丁寧に説明しながら作ってくれますfire


ノコギリガザミ(蟹) トマトのタリオリーニ


マクブのソテー


イチボステーキ(本部牛赤身) 丸ズッキーニ添え


パイナップルのタルトタタン

これはオリジナルらすぃ


〆にグラッパを頂いて

夜は真っ暗過ぎて帰りが怖いよw

近くに泊まらないならランチをおすすめ


Ristrante RE

2021-11-28 | イタリアン

夜明けの瀬良垣kirakira2


ここから名護へは車で小一時間car


名護の海岸沿い、具志堅にそのレストランはあります


昼夜各一組だけ予約を受けるflag7レストランRE

ご主人はシェフ、奥様はセラピスト

おいらが学ばせて頂いてるブログ拝見し初訪問、相方は施術を受けその後一緒にランチfork



それはRefresh・ Relaxや ResortのRE、またRistorenteとEsthtiqueのRとEを融合させ名付けた、いろいろな意味を持つ名前です 
1組1組の最上のREでありつづけたい


HPにはそう書いてあります



施術を終えた相方はその丁寧さを絶賛okanタイも含めて相当数のオイルマッサージを受けている彼女の感想に間違いは無いでしょう


トマトのジュレ


タコとルッコラ


白身魚の上は黒キャベツの素揚げ


目の前で調理するご主人と楽しい会話をしながらsymbol7


ボロネーゼ


メインの魚料理


何も言わずともおいらの分はカットしてくれました


肉のメインは石垣牛


おいらのはカットknife

腿肉と言われましたがタップリ脂がのって美味heart


ガトーショコラは濃厚meromero2


最後に国頭地方の特産、沖縄のシナモンと言われるからぎ茶を頂きました


期待以上のお味に大満足、こんなに良心的な値段で美味しい料理を頂けるなんて

全ての出会いに感謝です

リピート決定で予約しましたw


目的地UVA

2019-12-14 | イタリアン
もちろん佐賀の目的は村田シェフの店kirakira2


満席の為にご予約を頂いているお客様のみとさせて頂いております。

いつもの様にお任せですok2


まずはイタリア産flag7ブラータチーズのカプレーゼ


ビオワインで


トロ~っとheart


村田シェフが自ら作る自家製生ハムのクロスティーニ


宮崎産雉のソテー


トレビスとシメジのイノシシサラダ


イノシシ旨いheartこれでサラダなのかexclamation2肉率高しup_slow


黒キャベツのスープ


サフランのリゾット


フレッシュレモンのスパゲットーニ

生麺かと思ったら乾麺だった、スパゲットーニはウドンの様に太いので15分も茹でるんだと


穴子のフリットはサックサク


2本目meromero2


牛スネ肉の煮込みfire




写真の様にup最近有田の有名工房で素晴らしいお皿を揃えて散財した村田シェフ「量多すぎたeqと心配するだが、おいら達ペロッと完食w

さが桜マラソンに備えて練習中だと、吉野ヶ里遺跡の方まで走るっていうんだが大丈夫かねquestion2

相方が東京マラソン完走した後の話しをして脅かしといたw

そして聖子の話をしたら、以前村田シェフが熊本のホテルに勤めている時にも彼女のディナーショーがあって忙しかったと

調べたら今年も福岡の後はその熊本のホテルだった~20年も前から同じなのか、やっぱ長持ちしてるw


OSTERIA DELL UVA
http://www.uva-ureshino.com/


POSILLIPO

2019-09-22 | イタリアン
解散して福岡に移動する日、那覇空港から10分の瀬長島にあるPOSILLIPO cucina meridionaleで食事をしましたflag7


窓際を予約してくれてたのでスムーズにok2

帰る頃には行列になってたw




フリットは食べ放題


このbeer頼まない方がw



お味の方は可も無く不可も無くそれなりに美味しい

なにしろ前菜がサラダとスープとフリット~ピザまたはパスタ~デザートに珈琲で1600円+税って持ってけ泥棒価格bomb2

沖縄は物価が安いんだよね~人件費が安いからなぁ

サービスは教育が行き届いている様子で機敏で気持ちいいkirakira2




テラスに出ると絶景です、特にサンセットタイムは綺麗


向こう側に見えるのは建設中の第二滑走路


少し復活

2019-09-02 | イタリアン
夏バテもあるんでしょうが、スパイスカレーで少し元気になりましたbe


12種類のスパイスとタイの唐辛子(流石に種抜き)
水は一切加えず水分は野菜からkirakira2



沁みる~程よい辛さに抑えてますが汗が出ますase2

たぶん一般でいうところの辛さ10倍くらいかなbomb2


梅の合間に軽井沢

2019-06-22 | イタリアン
梅の水が上がる合間に軽井沢へ買い出しcar


アウトレットは平日なので混雑もせず見やすかったよ


腹ごしらえはflag7以前から気になってた旧軽井沢にあるエンボカへ

代々木上原や青山にもあるんですが、お初exclamation2

運良く入れましたが、とくにこれからの季節週末は予約しないと無理っぽいです


前菜にサルチッチャをノンアルコールbeer


メインのピザupマルゲリータとルッコラなど2種類自由に組み合わせられるのはありがたい

セッテほどの大きさはありませんがかなりのボリューム、厚めなのですがサクサクッと軽い食感で美味




2枚目は青海苔とこの時期限定の新タマネギの組み合わせにしてみました

これも正解、タマネギ甘いし青海苔良い香りkirakira2


その後ツルヤで買い出しし、最後に発地市庭を廻ってキムチ買って帰って来ました~


いや~まだまだ高いねbomb2


御用納め

2018-12-28 | イタリアン
しかし寒いねpenguin

全国の温暖化詐欺に欺されてる皆さんお元気ですかbe

世の中小氷河期に突入したって何度も言ってるんですが信じてもらえませんw


本日はいろいろチェックと挨拶廻りをして今年の仕事も無事終了




おつまみにナチュラルチーズに海苔は我が家の定番


トラットリアセッテ

2018-11-29 | イタリアン

再びバーで数杯呑んでからセッテへ


ホカッチャが変わってた~旨い


前菜の盛り合わせ


パッパルデッレ

総料理長がイタリア人になりflag7パスタが総入替




マルゲリータで炭水化物&炭水化物hi


シェフ祖母直伝レシピのティラミスkirakira2

ホントに家でこんな滑らかに作れるのかと相方w

全部旨かったよheart



おやすみzzz2


オステリアウーヴァ

2018-10-15 | イタリアン
食い道楽最後の夜は佐賀fork


この日はアボガドでスタート


鱧のフリット


サックサクの海藻入り衣


先程のアボガドに自家製生ハム


オムレツのトリュフがけ~タップリ


これ1リッター瓶のBIOワイン 無濾過ですkirakira2

美味しかったなぁ2人で呑んじゃった


海水のジュレを敷き詰め、更に魚醤のジュレを使った魚介類のサラダ


やっぱりセンスokanokanokan


サフランのリゾットheart




タラバガニのパスタ 染みる~




わざわざおいら達に合わせて頼んでおいてくれた佐賀牛のさがりzzz

これは旨いわぁkirakira2火入れも最高

村田シェフは今迄おいら達が何を食べたか全てノートに控え、行く度に季節に合わせて考えてくれるmeromero2


BIOの赤を頂く、誤解を恐れずに言うと一瞬糠漬けみたいな香りがするの~それがまた美味

きっとワイン本来の味ってコレなんだろう

おいら泥酔して半分以上寝てたみたいzzz2それもヨダレたらしてhi



村田シェフが叔母の小料理屋に行きたいってexclamation2

いや叔母が宮崎県庁の前で店やっていたのはもう数十年前ですけどw



UVA
http://www.uva-ureshino.com/