くろじいの独り言

ハイアットライフタイムグローバリスト日記
   World of Hyatt Lifetime Globalist

突然ですが行ってきま~す

2007-06-29 | りょこう
一足早く「夏休みその1」を頂き、梅雨明けしたばかりの沖縄八重山の離島へ行ってきま~す
えっ?贅沢し過ぎ?遊びすぎ?
まぁそんな気もする(*´▽`)


シャンパン10本ワイン4本ミネラルウォーター6本・・・たんにこれ以上入らないってば~先にゆうぱっくで送ったんだ、いったいどれだけ呑むんだって?
結局この写真撮ったあと2箱にしてワイン増量


更におつまみ詰め込んだら段ボールが裂けてるし
ちゃんと着いてるかな?超重たいんで受け取った人は「何送って来たんだ!」って思ってるだろうな~(;´Д`)
まぁそういうことでしばらく更新出来ましぇ~ん

ちなみに八重山地方は向こう一週間晴れで33℃
飛行機落ちたらこれが最終回ね~
行ってきま~すヽ(´ー`)ノ


200円

2007-06-28 | ちょっとかんがえよう

久しぶりにマックに入った、マックのコーヒーは実はけっこう旨い(入れたては)
コーヒー100円 マックチキン100円
やめるにやめられないこの価格?

この国は豊かなんだろうな?
100円で24時間居座る奴が居るって本当かどうかしらんがね・・・うんやっぱり確かに豊かなんだと思う。
この豊かさに気づかず、文句ばかり言ってるのは心が貧しい人間なのかもしれない。


旨かった

2007-06-27 | おいしい
ポーズに行ったが火曜休みを50m手前で気が付いた・・・既に23時
さてどうする?前から気になってたポーズの上の階にある韓国料理の店「しなぶろ」に行ってみた。

店内の感じも良いし安くて美味しい、量も多い!
このキュウリのサラダはおすすめだ。


このチヂミも野菜たっぷりでかなりのボリューム
チャプチェの味付けも気に入った
豚肉の茹でサンチュ包みはけっこうな量で味も良い
ユッケジャンクッパも辛いだけじゃ無くコクがある
今まで存在はしってたが入らなかったのを後悔、暑い季節に辛い物も良いね


飲んだ?

2007-06-23 | 笑う

キュウリペプシ!思わず買った~ICE CUCUNBER
恐る恐る飲んでみたが不味くないじゃん
林シェフも吉田さんも思ったほど不味くないと・・・
昔マウンテンデューってあったよね?あれ思い出した


都内某

2007-06-22 | おいしい

林シェフとホールの吉田さん、相方と4人で行ってみた

場所はとんでも無い所、雰囲気は悪く無いんだよね~


流石綺麗に取り分けてくれる↑↓


これは旨かったな

香りは良いんだけどね

型抜きのパスタは鱈の味つけ

何だか忘れちゃったよ、酔ってないよ俺は
つまりそんな感じ





↑デカければ良いってもんじゃね~んだよな

チーズの盛り合わせは旨かった
これが一番旨いとか言って寝ちゃったし↓



けっこう喰ったよな~


メニューも店名も今回は伏せておきましょ
べつにグルメでも何でも無いからさ~ボロくても不味くなければ「また行きたい」ってお店ってあるよね~
これってレストランだとか職種に関係無いんだよな~
商売ってそういうもんでしょ
偉そうですんません


まつげん

2007-06-21 | おいしい

時間が遅くなると日本蕎麦が食べられない!結局ファミレスとかファーストフード、そこで先日のこぐれひでこ女史の本に載っていた松玄に行ってみた
本に出ていたのは麻布十番だが今回は恵比寿店(広尾)へ、ここは明治通り沿いにあって午前3時までやっている。店に入ると蕎麦屋とは思えない雰囲気なんだが、当然蕎麦だけでは無く色々ある。キオラの系列なのか?そういえばキオラは久しく行って無いなぁ、それはともかくこの浅葱のサラダはピリッと辛くて気に入った

ちょっとボケてるが鱧(はも)

もうひとつ鱧

揚げ出しの茄子は美味しかった

田舎蕎麦は、石臼でひいたそばの美が残って独特の食感、これは好みの別れるところだろうが香りは良い
ツルッとした喉ごしが好みの人はモリを頼むべし


その喉ごしの良い蕎麦を使ったカケを頼む、冷たい蕎麦より汁が甘めだが悪くない、気に入った!

こういう物にお金がかかってるわけだ、七味も非常に香りの良い品が置いてあった、それにしては値段が安いのが良いね~
禁煙席と分けてくれたらなお良いんだけどな~


野菜キター

2007-06-20 | おいしい

今年もチンママから手作り野菜が届いたよ~
クロネコの兄ちゃんがドア開けるなり「野菜で~す!」って言うからすぐ分かった!ホクホクの新じゃがにマルマル大きいタマネギ こりゃ美味しいぞ~

サリーネに行きたいって~これ持って行く?

2007-06-19 | げんき

顔はお見苦しいのでカットさせていただいた、この耳の上の辺りがけっこう痛い。この後お灸~整体~気孔と続くんだが、メインは三鍼!右の膝からゆび4本位したのむこうずね近辺と左足の親指と人差し指の間、そして脳天!ここにお箸くらいの長さの鍼を刺してグリグリとこねる!痛みが出ないと意味が無いって言ったってアンタ!
それはもう写す気力も無いくらい脱力ですよ~


今回相方も連れて言ったのだが効果絶大で喜んでた
ぜんぜん痛くないっていうんだよな~???
身体が気になってる方は個人的に教えるのでメールでも下さい
ただね~痛いよ!