くろじいの独り言

ハイアットライフタイムグローバリスト日記
   World of Hyatt Lifetime Globalist

定宿です

2019-11-30 | りょこう&ホテル

ハイアットリージェンシー那覇沖縄から公設市場側を望んでいます

快晴ですsun風が強いけどねsymbol5

沖縄の冬は風

空港で乗ったタクシーの運ちゃんの面白い話し

「内地から移住や転勤で来る人は、暖かい暖かいと一年中半袖で過ごすんだけど、一年経つと暖かさに慣れちゃって、ちゃんと冬は寒い寒いって言い出す」

慣れとは恐ろしいw


リージェンシーエグゼクティブ スイートツインにup_slow

最低レートで泊まった挙げ句13時に来て翌日16時アウトってホント申し訳ないです

感謝!


更に今回クラブラウンジのカクテルタイムの内容がかなり良くなっていて驚いたmeromero2




朝7時からビールは無料で呑めるしbeerそりゃ太るねhi

このホテルは本当に良くなったよok2


ただココから遠くに望めた首里城が跡形も無くなったのが何とも・・・夜空が赤く染まったとスタッフがzzz


本日移動日

2019-11-29 | りょこう&ホテル

ANAインターコンチからの夜明けですhinode

これ7時前だからやっぱり時差が・・・・


地元のJAへ


未だオクラが大量に売ってるので買い込みますheart


今回のレンタカーはデミオ、ANA予約で一日5000円の大安売り


石垣(ISG)right那覇(OKA)Premium class

またまたピンボケw

確か去年は石垣~那覇にプレミアムクラス無かったようなquestion2question2question2と思ってCAに尋ねたら、やっぱり冬のフライトスケジュール改正で設定されたんだと

フライト時間が一時間無いのでup用意するの大変だw


ということで定宿に泊まって用事済ませてますok2


今回もいっぱいanimal4買って帰るので予約



全国的に大寒波襲来らすぃが那覇快適ですbe


初石垣泊

2019-11-28 | りょこう&ホテル

少し曇って来たcloud十数年ぶりの川平湾up

やっぱり晴れてないと目の覚める様なエメラルドグリーンにはならないのね~

しかし中国人99%日本人1%の完全アウェイ状態で即退散w
日本の沖縄離島巡りが流行ってるんだとflag10みんなどんどんお金落として帰ってねmoneymoneymoney


そして石垣での宿はまさかの大箱ホテルANAインターコンチネンタル石垣リゾート

考えてみたらいつも小浜島に渡ってたので石垣島に泊まるのは初めてだったbe


広大な敷地は何処かで見た様な・・・って瀬良垣のリージェンシーはココを真似たのねw


今でも大箱が更に別棟にインターコンチネンタルホテル世界初のクラブルーム専用棟を建設中exclamation2

全部で450室超えになるんだとbomb2どこもかしこもそんなに増やして大丈夫なのかね


ではお休みzzz2


寒いからタイ行きたい

2019-11-26 | 元気

この前チェンマイに行こうって思ってたんですup

ところがダラデヴィに連絡が付かないので断念

ホームページは落ちてるしメールも電話もだよhi

ホアヒンでスタッフに調べてもらったら経営が芳しく無い様子

現在ホームページは復活し旅行サイトでは予約出来るみたいだが、やっぱりマンダリンの看板下ろしてからダメなのかねquestion2question2question2


兄ちゃんの屋台はどうなってるか


コイツはもう居ないかもなぁ

そのうち行ってみようok2


明日は真冬だと

2019-11-25 | 元気
今日は一日都内だったんですが、22℃位まで上がってポカポカでした

朝方は気温上昇で霧が出た程up_slow

それが一転明日は真冬並みの寒さで一桁℃の所もdown_slow

相方が言うところの篩いにかけてるとこらすぃ



栄養摂って風邪ひきませんようにexclamation2



ぜんぜん知らない

2019-11-22 | ありがとう


明け方地震があったらしいんですが不感症be

相方は「窓開けようかと思った」というんで
けっこう揺れたみたいです・・・知らんw

書き込みを見ると地鳴りが凄かったとかexclamation2

最近揺れの伝わり方がおかしいね

いよいよですbomb2

まぁよくそれで死ななかったねっていう奴も居れば、え~何でって死んじゃう奴も居ますdokuro

死ぬ時は何処に居ても死ぬわけで、生かすか死ぬか、つい先日の神無月に行われた八百万の神々の会議で神様が決めたかもしれませんok2


展望

2019-11-21 | りょこう&ホテル


金融崩壊や巨大地震が秒読みに入りbomb2先が見通せない世の中ですが、パークハイアット51階からの眺めはいつになく鮮明でしたkirakira2

風が強かったのもありますが、雨上がりで空気が澄んでた


新国立側の紅葉も進んでます



もう冬だよね

天変地異でも何でも準備は出来てますok2


一年点検終了

2019-11-20 | 
MIRAIの一年点検が終わりましたcar

料金を払おうと思ったら無料だとexclamation2
それも車検時まで全て無料って・・・・



明細をみたらディーラーからトヨタ本社宛に請求になってたw

この車売ったら売っただけ赤字なんだな



やっと新潟にも水素ステーションが出来たし、日本海側まで足を伸ばせますok2


水は宝物

2019-11-18 | 元気
タイ料理は美味しい、パクチーやナンプラーにココナッツが苦手な人はとてももったいないな~と思うdown_slow

何故かおいらセロリは苦手なんですがパクチーは大好き、タイ料理はヘルシーだし大好物ですok2

ただ日本に帰って来て思うのはとにかく水が美味しいことkirakira2たぶん何処の国から帰って来ても感じることだと思います

当然タイではミネラルウォーターなんですが、お世辞にも美味しいとはいえない

日本の様に綺麗で美味しい水が容易く手に入るって貴重exclamation2

当たり前と思わない方が良いよ


さてご飯ですitem6


帰国と同時に島根の新米が届いたのでかまどさんでfire


美味しいよheartただ先日の熊本の米の方がup_slow


宮崎ハーブウナギですokan一気に日本w

早速働いてますase2

寒くてちょっと風邪気味w


無事帰還

2019-11-17 | りょこう&ホテル
まだまだいろいろあったんですが帰らないと・・・

新設なった15時発~23時羽田着で帰るので珍しく12時にチェックアウト

タクシーで空港まで400バーツcar


公共の場所でタバコを吸うと罰金2000バーツは知ってた


シートベルトしないと5000バーツは知らなかった

しかし日本はタバコ吸うキチガイに甘すぎるoni


これからエコノミークラスで帰ると思うと凄く憂鬱

それを救ってくれたのが新しくなったタイ航空のラウンジkirakira2

先月の22日にオープンしたばかりの「ロイヤルオーキッドプレスティージラウンジ」

基本的にここはファースト&ビジネスクラスの乗客、タイ航空が発行するロイヤルオーキッドプラスプラチナムカードおよびロイヤルオーキッドプラスゴールドカードの会員などが使用出来るらすぃ

今回ANAのエコノミーなのんですが、同じスターアライアンスなのでダイアモンド会員のおいらにパスをくれたみたいmeromero2

更にup_slowこの上にスパラウンジがあるんですけどね


料理が美味しくてバクバク・・・

と言いたいが朝満腹だったのにw


でもみんな美味しいheart




久し振りにシンハーとチャーンを呑み比べてみた

なんだか同じw


そう思ったらチャーンの生サーバーがあって美味beer

2000㎡超のラウンジ内にはバーもありカクテルも作ってくれる

もう少し早く来なければbe


ブラックオリーブ炒飯は美味しくて人気


このバーミーナムお代わりしたかったけどお腹いっぱいで無理~残念hi

お陰でエコノミーの不味い飯は食べずに済んだ


次はビジネスでね


グランドハイアット・エラワンバンコク

2019-11-16 | りょこう&ホテル

今回ポイント&最安レートの宿泊だったにもかかわらずコーナースィートにしてくれた


グランド エグゼクティブ スイート ツイン



タイ最強のパワースポットエラワン廟ことエラワンプームにつては前にも書いたけど、また載せておきます


以下タイ国政府観光庁HPより

グランドハイアット・エラワン・ホテル前にあるヒンドゥー教祠で、一年中内外からの参拝者で賑わっています。1953年にこのエラワンホテルの建設工事が始まりましたが、当時事故が多発して工事がなかなか進みませんでした。占星術師にヒンドゥー教神のブラフマー(宇宙の創造を司る)を祀る祠を設けるよう勧められたのでそうしたところ、以降は工事が順調に進んだとか。その後、「願い事がかなう神様」として、人々に口コミで知れ渡り、病気平癒や家内安全から金運、人気運などの願いをかなえるべく、今も絶えまなく多くの人たちがお参りに来るようになりました。ここで願い事が叶った人は、神様に踊りや音楽を奉納する習慣があるので、敷地内に舞踊団が待機をしています。毎年11月9日(エラワンホテルの竣工した日)は、記念のお祭りが盛大に行われます。なお、ここで寄進されたお金は、病院の医療設備の購入に当てられることになっています。



いつも書きますが、このエラワンに来ると落ち着きます
60年以上前に建てられた厳かさ、各部に古さは感じますが癒やされるんです

トリップアドバイザーなど色々な書き込みをみればわかるけど、このホテルが褒められているのは非常に便利な立地やこの素晴らしい雰囲気だけではなく人exclamation2
ホスピタリティーが抜群なのokanokanokan

これってホテルで一番大切なんだと思うよ


この奥がオールデイダイニングねfork


外部から食べに来る人も多く、900バーツ++


その価値は充分にあると思います


全種類は食べられないw


この日会議室ではLVMHグループの会合が開かれてた


良い感じでしょ、みなさんもバンコクに行く時は是非ねbe


残念なのは今回フレンチが改装中flag8また次回