goo blog サービス終了のお知らせ 

クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

★ひとつの与えられた課題・・・・・・シダの刺しゅう!

2009年11月04日 | 刺しゅう

今日は午前中お医者さんのハシゴをしていました~! と、言うのはやはり眼が気になったからなんです。

眼の下の傷は治ってきたものの、なんだか目頭辺りがむずがゆくてそーっとこすったらちょっとピリピリして

もしかして、昔に泣いた帯状疱疹かもしれない! って気になりだしたのです。

まずは先日に行った皮膚科に連れて行ってもらったのです。が、やはりそんな兆候はないので眼に入っても

大丈夫な薬を出しておきます。と言って、また塗り薬をもらってきました。調剤薬局で薬をもらって、色々

話していたら、あまり気になるようなら眼科で診てもらった方がいいかも知れませんね! って言って貰った

ので即眼科へ! 色々検査してもらったけど、その様子も無いということでした。夜になると眼が痛くなり

涙が出るので、その目薬だけ処方してもらって帰ってきました。なんでも無い! ってはっきり言って貰え

たので安心したのですが・・・・。気になりだしたら、とことん気になってしょうがない性質なので、仕方な

いですね。



手作りの方はと言えば・・・・・・この課題を、ある人からもらってから随分経つのですが、気分がなかなか

乗らなくて・・・・と、いうのも、どんなステッチをしたらうまく表現できるのか? というのが頭の中ばかりで

考えていて・・・・やっぱり一度刺してみなくては分からないなぁ! と思い、やっと重い腰をあげたのです

す。その課題というのは 「シダ」 を刺しゅうで表現することなのです。 昨日、敷地の隅に咲いている

 「シダ」 を抜いてスケッチする
ところから始めてみました。すぐに枯れるだろうと思って写真も撮ってお

きました。でもブログに載せるな
んて思いもしなかったから、近くにあったお掃除用のペーパーの上で撮

ったものです。なんだかなぁ


敷地の隅に咲いていたシダ・・・・・土を落とすために洗ったら濡れていたので、こんなペーパーの上に



          

これをスケッチして適当にそれを見ながら絵を描いて刺しゅうを始めてみました。・・・・ちゃんとシダに見

えるように刺せる
かなぁ?

          

まぁ眼は何も無かったので良かったです。ひょっとしたら好きな手芸もしばらく出来なくなるのでは? と

不安でしたから。
          
             

 

                                応援ポチよろしくお願いします♪

                             今日作ったもの - ハンドメイドブログ村                   

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif