〈10月4日の食事〉
朝:黒豆納豆ご飯 大根とワカメと卵の味噌汁 ピーマンの煮浸し風
昼:お弁当(玄米ご飯、蒸し鶏とレンコンのオイスター和え、ニラとしめじのごま和え、キンピラゴボウ) アロエヨーグルト
夜:厚揚げの生姜醤油焼き カマンベールチーズ カッテージチーズのメープルシロップかけ 金麦
----------
卵を入れた味噌汁というのは、どれだけ一般的なんだろうか。
思い出すのは、小学校五年生のときの調理実習。
各班ごとに分かれて好きな味噌汁を作るといったお題で、ニラと溶き卵の味噌汁を作った班がいたのだ。
クラスメイトの誰もが普通に受け入れていたが、担任教師は驚いていたのだった。
「かきたま汁やお吸い物じゃなくて、お味噌汁でも溶き卵使うんだ」と言っていたっけ。
そう、お味噌汁の具なんである。
うちの地域ではごく当たり前だったのだけれど、同じ宇都宮市内でも少し離れたところに住む教師には珍しく感じたらしい。
味噌汁には地域性が強く出るというが、県内どころか同じ市内でもこんな違いがあるなんて。
それとも、どこか他の地のご出身だったんだろうか。
ニラと溶き卵の味噌汁はとても好きで、卵を割り入れたのを入れるのも好きだ。
この日の朝食は、そんな味噌汁。
他に大根とワカメを入れた。
味噌味が浸透した半熟卵が入ったようなものなので、非常にしみじみと美味しい。
で、卵入りの味噌汁を飲むたびにあの教師の姿が思い浮かび、卵入りの味噌汁がどれだけ一般的なのか、と疑問に思う訳ですよ。
どんなものなのだろう。
と同時に、もし「そんなの聞いたことない!」と思う方がいたら、是非ともトライしてみてほしいと思うのだ。
溶き卵でも割り入れ卵でも、入れるのはお湯が沸騰してから。
他の具を入れるタイミングと同じで大丈夫です。
他の味噌で試したことはないけれど、うちのはしょっぱい信州味噌。
甘くない味噌ならだいたい馴染むのでは。
出汁は手抜き、味の素から出ている顆粒のほんだしで大丈夫。
と書くほどオススメの味噌汁なのだけど、あの教師が知らなかっただけで、ごくごく一般的な具だったらどうしよう。
だったら赤っ恥だと思いながら、この項を終えます。
朝:黒豆納豆ご飯 大根とワカメと卵の味噌汁 ピーマンの煮浸し風
昼:お弁当(玄米ご飯、蒸し鶏とレンコンのオイスター和え、ニラとしめじのごま和え、キンピラゴボウ) アロエヨーグルト
夜:厚揚げの生姜醤油焼き カマンベールチーズ カッテージチーズのメープルシロップかけ 金麦
----------
卵を入れた味噌汁というのは、どれだけ一般的なんだろうか。
思い出すのは、小学校五年生のときの調理実習。
各班ごとに分かれて好きな味噌汁を作るといったお題で、ニラと溶き卵の味噌汁を作った班がいたのだ。
クラスメイトの誰もが普通に受け入れていたが、担任教師は驚いていたのだった。
「かきたま汁やお吸い物じゃなくて、お味噌汁でも溶き卵使うんだ」と言っていたっけ。
そう、お味噌汁の具なんである。
うちの地域ではごく当たり前だったのだけれど、同じ宇都宮市内でも少し離れたところに住む教師には珍しく感じたらしい。
味噌汁には地域性が強く出るというが、県内どころか同じ市内でもこんな違いがあるなんて。
それとも、どこか他の地のご出身だったんだろうか。
ニラと溶き卵の味噌汁はとても好きで、卵を割り入れたのを入れるのも好きだ。
この日の朝食は、そんな味噌汁。
他に大根とワカメを入れた。
味噌味が浸透した半熟卵が入ったようなものなので、非常にしみじみと美味しい。
で、卵入りの味噌汁を飲むたびにあの教師の姿が思い浮かび、卵入りの味噌汁がどれだけ一般的なのか、と疑問に思う訳ですよ。
どんなものなのだろう。
と同時に、もし「そんなの聞いたことない!」と思う方がいたら、是非ともトライしてみてほしいと思うのだ。
溶き卵でも割り入れ卵でも、入れるのはお湯が沸騰してから。
他の具を入れるタイミングと同じで大丈夫です。
他の味噌で試したことはないけれど、うちのはしょっぱい信州味噌。
甘くない味噌ならだいたい馴染むのでは。
出汁は手抜き、味の素から出ている顆粒のほんだしで大丈夫。
と書くほどオススメの味噌汁なのだけど、あの教師が知らなかっただけで、ごくごく一般的な具だったらどうしよう。
だったら赤っ恥だと思いながら、この項を終えます。
卵アリだよね、美味しいよね~。
これとプラスごはんだけで、炭水化物もタンパク質も野菜も摂れるってすごい。
>アシガルさん
↑実は上記彼女は四国出身なのですよ。
お家でお使いの味噌がしょっぱ系だったら、絶対合うと思います!
是非是非奥様にお勧めください~。
…と考えていくと、味噌汁って地域差より各家庭の差が強く出るんですね、きっと。
外ではあまり食べないものだし、定食屋だと味噌汁に重点は置かれず、豆腐とネギ的ベーシックな味噌汁が多いし。
何気なく書いたブログに意見をもらって、とてもためになりました。
ありがとうございます!
食文化って面白いな。
溶き卵も丸々ぽとっも。
小さいころから食べてた。
大根、ワカメ、卵の組み合わせ、好き♪