ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

春日温泉に泊まって東信地区の紅葉を巡って買い出しも 2015.11.6(金)~7(土) 後半

2015-11-25 15:06:36 | 旅日記

  ここ数年この時に毎年泊まっている宿が春日温泉もちづき荘(冒頭写真)、第一に安いのと、源泉かけ流しの湯がいいのと、素朴な料理ながら鯉の甘煮が食べたくて、それと寒い時期だと温泉熱を利用したらしい部屋の床暖房も心地いいんです。今回は当初は満室とかで5、6日で予約していたのだが、もし解約があったら1日ずらしでと頼んでいたら幸いに直前になって希望通りに。翌二日目は佐久と軽井沢などで買い出しをして横浜に帰るつもりで。

 旧望月でも蓼科山に近いやや高地となるこの辺りは朝霧がよく出るようで、さらにこの奥の大河原峠からは佐久方面に雲海をよく見ることができるらしい、とにかく山里の農村風景が懐かしいような場所にある小さな温泉郷、4軒ほどある温泉宿の中でも国民宿舎のもちづき荘は泉質が良くて、高アルカリ性の湯はヌルツルとして角質が取れるほど、露天やサウナはなく内湯だけだが、一般客が入られる滝湯のほか宿泊客専用の岩風呂もあり、洗い場のカランからも温泉という湯が素晴らしいのですよ。この日は団体客が3組もあったが、団体客の夕食は宴会場となっているので、個人客だけの食堂ではウルサイということはありません。

            夕闇迫る春日温泉に向かう途中、煙は稲わらを焼いていて

            もちづき荘の駐車場から北側を、浅間山が微かに見えたが

            周辺の低い山も紅葉で染まる

 夕食は地のもの主体で家庭料理風、この中では鯉の甘煮が自慢料理、肝が美味しいですねぇ。この量でも我々はご飯までは食べられません。

              夕食膳

             

                     鴨肉など                 お造り3種盛

                   

                         野菜を豚肉で巻いた鍋      冷酒の牧水はなかなか

                 

                     ナメコとオクラ           山菜とろろそば

           

                 鯉の甘煮、佐久では水飴は使わない               煮物

          

                おすまし             野沢菜             デザート

                     温泉分析書、アルカリ性単純泉で飲泉できる、飲んでみるとまったくクセがない

 早朝はやや沸かし湯なので7時から入浴可となっているが、もっと前から入っておられるらしい、7時ちょうどに外の景色が眺められる滝の湯にいったら先客が一人、あとは誰も入ってこなかったから皆さんはもう出ちゃったものか。外では8時過ぎになって、最初は出ていなかった朝霧が少しだけ、こういう景色はいいですねぇ、都会では見られない光景でしょう。

            朝霧が短時間に少しだけ

              朝食膳、お粥は温泉で

                         煮物と野菜サラダはバイキング方式で

 今回の二日目は買い出し中心に佐久と軽井沢だけでいろいろな場所を巡ろうかと、最初は立科町にある農産物直売所の菜ないろ畑に、ここは夕方には品物がなくなってしまうので朝一番に、リンゴなどはいろいろな種類を買って、ここは周辺の直売所の中でも安いと思います。

                菜ないろ畑

            旧浅科付近で

            正面にはちゃたまやが、まだオープンしていませんが

 通り道だからと赤様農産物直売所にも、ここは地元客も多いです、山野草なども売っているほか美味しいみまき豆腐も、またここで作っているという五平餅なども。

              赤様農産物直売所

 パン屋のteteではクロワッサン・オ・ザマンドなどを買い込んで、ここのは出来がいいんです、でも最近は惣菜パンや菓子パンが多くなっているようで、我々としては以前に焼いていたのに見かけなくなってしまったものをいくつか復活してほしいんだけど。

                tete

 JAファーム佐久店でも前の二ヶ所で無かった野菜を買い、こちらに来る前に横浜では鉢花壇の夏バージョンを始末済みなので、植替え用にと花苗もいくつか。そのあとは御代田方面に。

              JAファーム佐久店

                      鉢花壇の植替え用にと

            御代田付近の紅葉

 御代田では浅間サンラインまで回ってパン・トゥルーベに、最近はこちらの方が山荘に近いのでよく買いに来るようになった、女房は種類が多いので好きなものが選べるからとも。

                

 そして軽井沢の戻ってきて。

            浅間サンラインで、浅間山はやや雲に隠れていたが、山裾はカラマツの落葉前の色が一面に広がる

            軽井沢追分付近で

 戻ってきた軽井沢では中軽井沢駅近くの肉のさとうにも、今晩の惣菜などを仕入れて帰ってからの手間を省くことに。

                佐藤肉店

 ランチは湯川公園近くにあるアダージオに、ここには9月の滞在中に食べてみて軽井沢ではリーズナブルで美味しかったからと、同じくパスタランチセットで、料理の内容はボリュームよりも中身が濃いという我々の年代向きです。一軒家レストランでロケーションはよくて、テラス席はワンチャンOKとなっています。

                 アダージオ

                    サラダには鯛のカルパッチョも

                    ワタリガニのトマトクリームソース

                    野菜とラグーのトマトパスタ

                    手作りデザートとコーヒー

 そのあとは旧軽の路地にあるデリカテッセンに、ここではハムのチキンパイ、ソーセージのチュリンガー、ベーコンが我が家の好み、夏場だったらポテトサラダも美味しい。

                    デリカテッセン

                 旧軽で見かけたマンホール、浅間山とカラマツのデザインですね、右手の樹木は何でしょうか、また外周の樹木は?

 以上は長期滞在中も食材の買い出しでお世話になっているところばかりを今年最後のおさらいで、最後はプリンスショッピングプラザにも、こちらでは格安物などを見つけるとつい買ってしまいますな、冬物でアルミ箔を裏打ちした暖かそうなズボンなどがあったんで。

            プリンスショッピングプラザから見える人工雪スキー場が一ヶ所オープンしていて、もう滑っている人が、気が早いことです

 天気が徐々に下り坂となってきた午後3時には軽井沢を切り上げて家路に、順調にいつもの夕食時間には我が家に、この時期の信州往復はいつも楽にできるんです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春日温泉に泊まって東信地区... | トップ | 今年は10月上旬に我家の玄... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅日記」カテゴリの最新記事