
夏場の信州では長門牧場や湯川ふるさと公園のドッグランなどでゴン太と遊んでやっているほか、山籠もりならぬ家で過ごす時間帯も多くなってワンコは嬉しそうです、もう人間なら中年以上となる8歳を過ぎたゴン太ですがまだまだ好奇心も旺盛みたいで遊び好きでも、女房に遊んでもらっている様子などを。
最初はコレハナンダと注意深く近づいているゴン太です、犬の形の 鉢受を買ってきて置いてみたら一瞬アラテの仲間が来たのかと思ったようです、犬の眼はあまりよくないようなのでこういうものにでも驚くことがあるようですね、違うと分かってしまえばもう興味は示さなくなりましたが。
ゴン太は自分の周り近くに、自分用に貰ったと思う玩具や縫い縫いぐるみなどを集めて置いておくという、クセというか執着があるというか変な習性がずっとあって、その中からどれかで相手をしてやると大いに喜んで遊びだします、これはよく女房が振って遊んでやるボール遊び、口にくわえられる大きさのボールは格別にお気に入り、ドッグランでの投げ遊びも大好きなのです。
しかし鼻ペチャのパグ犬は長続きで運動する遊びはできません、適当に短く適当な頻度で、ダイエットにもなるからお散歩と組み合わせてやりましょうね。