goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

遅ればせながら我家のお正月飾りを

2018-01-03 09:46:25 | 工芸絵画骨董

 正月三が日の三日目となりました、世間一般では明日が仕事始め、僕の正月としては箱根駅伝の見納めの日となります。毎年と同様に我家の正月の飾り付けは12月のクリスマス飾りの終了直後から並べておりますが、遅ればせながら今日になってアップ、冒頭写真の玄関扉の飾りやお餅以外は節分ぐらいまでこのままに、一ヶ月ちょっとの室内飾りとなっていきます。

 今年は戌年で各所に犬の人形と縁起物の民芸品などを並べ、にぎにぎしく飾り立てておりますが、やや悪趣味といわれるかもしれませんかな。 

 

                         玄関の片隅に、この場所だと一ケ月は持ちますから 

                  玄関正面の時代箪笥の上に

                  玄関わきの飾り棚

                             居間の階段箪笥もお正月バージョンに

                    TV台にはミニチュアを

                  食堂の棚に

                    食堂テーブルにも

 今朝も早く犬の散歩に出て行ったら、西の空にいつもよりも大きな月が見えて、昨夜はスーパームーンの満月だったんですね、元旦の富士山と今日の珍しいスーパームーンと、今年は春から縁起がいいなんて気分になりましたよ。

                                              



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。