
今日の午前中にはJA横浜北の農産物直売所に、我家では野菜類はほとんどこちらで購入することにしていて、この時期が旬のタケノコがお目当てで、売場の一番多くの場所を占めていたタケノコは大小いろいろながら安くなっています、ここのタケノコには糠が付いていないのは新鮮なら不要ということらしい、でも我家は念のため使うけど。
今回はどちらかというと中より小さめの3本を、冒頭写真はそのうちの2本です、ちょうど追加補充で出てきたものをゲット、あまり大きいものより柔らかいかなと思って選んでいるのだがはたしてどうでしょうか、それと我家では大きいと食べきるまでに日にちが掛かってしまうから、このくらいなら料理数種類で三日ぐらいで消化できますから。
ここには花苗の売場もあって八重咲ペチュニアというのを初めて見た、これまでのペチュニアとは別物の花です、最近になって品種改良されたものか、ゴールデンウイークが過ぎたら鉢花壇の植替えを考えているがこれを使うかどうか、見た感じからは微妙ですね。
ここのJAの裏手には植木のセリ場があって、これまで冬場は動きは無かったのがこの日は多くの樹木が持ち込まれていた、ゴールデンウイーク前後には各地で植木市が開催されますよね。