昨夜は寒冷前線の通過で風雨が強くなって、窓ガラスがガタガタとなるほどだったから、そろそろ見頃を迎えるはずの慶応大学日吉校舎の正面の銀杏並木の葉が飛ばされないかと心配したが、一転して好天となった翌日の午後に見に行けば、日吉駅側からは陽の光を受けて輝く黄色の紅葉が見られて、やはりこれを見たら写真を撮りたいと誰でも思うはず、そんな皆さんに混じって僕も正面からパチリと、今年はこの辺りの紅葉は昨年よりもやや早いようですな。冒頭写真はこの1週間前に撮った写真で、まだ緑が残っていたが、今が真っ盛りでこれからはドンドン散っていくでしょう。 . . . 本文を読む