美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

白い餅と黄色い餅と黄金の柚子皮♪

2016-11-19 | 自給自足のお話

 

作州黒手作りの品セットのご案内は こちらです → 

ラジオをお聞きなったり 新聞でご覧なった方も こちら↑をご覧くださいね

 

    

 

 

  昨日も

バイトまでの時間は 農産加工を楽しみましたよ

どでかい!お化けみたいに大きなサツマイモを対象に

切って はがまで蒸して 乾燥機で45度ぐらいで乾燥させて

欲し芋もどきを作っています

つやっぽく ねちゃっぽく 蜜が浮き出るような 粉がふいてるようなものは

到底できませんが

乾燥すると 甘味が凝縮して 驚くほど濃厚な味になります

何のためにするか言うと 一番は やはり 折角 収穫したものを 腐らさないためです

 

蒸し器の一段は さつま芋を入れて

もう一つは もち米を蒸してみました

寒くなると お餅も食べたくなります

 

三升蒸して 三升のお餅を搗きます

ひと臼ぐらいのときには 一人でしますので

手でちぎって 揉んで 成型していたら 最初はものすごく熱くても

最後の方は お餅が強張ってきます

形も肌艶も 揉み手がいない分 綺麗じゃないですが

家で食べる分なので こんなもんです

 

最後の方は あまりにも汚くなったので

はがまで蒸しあがったサツマイモを入れて もう一度 餅つき機で回してみました

ほんとは 色付け用に紫芋を入れるべきなのですが

予定にしていなかったので。。。

初の試み~~~~

白餅と色餅二臼もついていると とんでもない量になりますが

残りにお芋を入れるのも 有りかなと けがの功名となりました

これ↓が さつま芋を練りこんだお餅です

色の差があまり無いですね~~~ 

手作り餡子もあったので 20個ほど 餡入りも作ってみました

 

すごく 見た目が汚いですが 昨日は お昼御飯が餡餅

夜ご飯は お雑煮。。。

 

柚子の皮 は こうなりました~~~

艶は ものすごくいいです

昨夜 これを 70度で再乾燥してみましたが (まだ 乾燥機の中!) 今朝 つまみ食いしても

やはり カリカリにはなってないです

これは これで 有りにしましょ

加工品も やってみると 素人なりに地味な発見が数々あります

面白い~~~~

 

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする