goo blog サービス終了のお知らせ 

岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

「塀の中のラジオ」RSKラジオのドキュメンタリーです。

2021-03-28 10:28:06 | 岡山
テレビは観ないようになったと書きましたが、 ラジオは聞き始めています。 地域の情報はラジオからです。 ラジコでタイムフリー、エリアフリーを楽しんでいます。 そのきっかけは、沢知恵さんがRSKで番組を持ったことです。 1年経ちました。 その沢さんの番組「沢知恵、日曜日の音楽室」のディレクターを 務めている方が米澤秀俊さん。 RSKの宝です。 米澤さんは、陽の当たらなくされた人々を追 . . . 本文を読む

ほとんどテレビを見なくなりました。まことに残念なメディアになりました。

2021-03-28 02:13:30 | 日本の仲間
「腐っても鯛」ということばがありますが、テレビは今でも鯛なのでしょうか。 少し前まではニュースくらい見ようとスイッチを入れることがありましたが、 ニュースはネットで十分わかります。 機能としては、災害時の情報提供が中心になるのでしょうね。 少なくとも私にとっては。 最近、気になるのはスポンサーへの忖度でしょう。 NHKなら政権。 民放なら大企業。 政権と企業が進める五輪ではテレビは . . . 本文を読む