goo blog サービス終了のお知らせ 

岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

国家公務員法(国家公務員倫理法)に違反していたことが明らかな首相。

2017-07-24 20:48:51 | 国民と国会と政治
本日の衆議院国会閉鎖中審査において、玉木委員から指摘されたように 国家公務員である総理は利害関係者とゴルフをしてはいけない。 倫理規程にあります。 今回の利害関係者といえばもちろん加計孝太郎氏。 ゆえに総理は、加計学園が特区に申請していたことを知ったのは、なんと今年の1月と言い逃れた。 誰が考えてもそんなはずがないが、そもそもゴルフなど一緒に行くことはできないはずだ。   . . . 本文を読む

山尾志桜里議員に聴く国会委員会質疑。

2017-07-24 12:41:13 | 国民と国会と政治
7月23日、岡山市で講演を聞きました。 短い時間ではありましたが、興味深いことが多くありました。 男性の議員の国政報告を聞く機会は比較的多いのですが女性議員は初めてのように思います。 それだけに新鮮でした。 男性議員の場合は質疑内容中心に話されますが、彼女は違いました。 ご本人の心の有り様についても話されることです。 彼女を一躍有名にしたのは、昨年2月の「保育園落ちた。日本死ね」という . . . 本文を読む

7月24日午前の国会審議を聴いて。

2017-07-24 12:18:43 | 国民と国会と政治
トップバッターはソフトムードの小野寺委員。 安倍内閣ではソフトムードの人が外交・防衛を担うことが多い。 理由はおわかりですね。 皆さん、ソフトな方には弱いからです。 ただ、小野寺委員に発言は、いかに岩盤が硬いかを話すのみ。 抵抗しているのは内閣府以外の行政や利権団体である。 特区諮問会議やワーキンググループにより透明性のある選定をしているという。 新たな資料は当然のことながら出てこな . . . 本文を読む