まことに久しぶり。
懐かしい人々にお会いする。
かつては野党だった国会議員は、いまや国対副委員長として日々汗を流している。
ねじれ国会の大変さは格別らしい。
野党、それも自公の賛成がなければ130ある法案のひとつも通らない。
もっとも重要なのが赤字公債法案で、これが通らなければ40兆円が不足する。
来年ではない。この9月以降に支障がでる。
米国の国債法案のもたつきが各国の株安を招いているが、 . . . 本文を読む
昨日も多くの人が 街に 繰り出していた。
祭り 花火 浴衣
夏の風物詩ですね。
JRに乗ると普段とはまったく違う客層。
多くの人は青春切符のようだ。
8月6日 午前8時15分
黙祷
午前中はNHKを観ていた。
今年の8月6日には新たな悲劇が加わった。
「核の平和利用」という60年にもおよぶ欺瞞、まやかしが悲劇とともに
明らかになった。
「非核の誓い」は、「非原子力の誓い」でなくて . . . 本文を読む