小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

京都三千院

2010年01月07日 | ☆DA50-135mmF2.8ED
          またまた京都は三千院です。京都でも三千院の在る大原は早い紅葉が見られます。

    PENTAX K20D DA☆50-135F2.8ED
                              
      



            まずは、三千院の外のお茶屋さんの赤い傘から。
            



            

           





            




            ココからは境内のなかです。庭園の中にある池。京都 大原 三千院
         京都 大原 三千院
         恋につかれた女がひとり
         結城に塩瀬しおぜの素描そびょうの帯が
         池の水面みなもにゆれていた
         京都 大原 三千院
         恋に疲れた女がひとり(「女ひとり」)

             





            




     三千院と言うとコノ往生極楽院(重要文化財)。ここを観る為に本堂に多くの人が居座っています。
            




             苔生した庭園に童地蔵や観音様などの石像が幾つか在ります。
            





            





            
  



                 童地蔵ですが頬杖をついているんですね。
            





            




                      ハートが和みますね。
            





             





             





             





            



                      
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄っすら雪の城址公園(10/01/05 火 曇 撮影)

2010年01月05日 | EF24-105mmF4 IS L
   


     突然ですが、高遠も雪が何回か降りました。
     昨夜から少し積もり始めていたので、雪かきになるかなと
       覚悟を決めていたが、今日になって雨が降り積もった雪を
         すっかり消えさせてしまった。
          其の後再び雪が降ったが僅かに積もっただけだった。


全て EOS7D EF24-105mmF4 IS L                         
             <




 高遠閣。高遠閣の建設については昭和8年当時、高遠城址公園内に会館を建て、
        町民の集会や観光客の便に供することが町の発展のため
        有意義ではないかという愛町の思いの強い人達が居た。

     









        東京高遠会の有志の発案により、日本画家池上秀畝( いけがみ しゅうほ )氏、
        出版業矢島一三氏、鉱山業廣瀬省三郎氏、弁護士小松伝一郎氏の         
         4名の寄付によったものだった。

     




     この建物は長野県天然記念物桜樹林の中に高くそびえる赤い屋根の偉容は、
      遠方からも眺められ史跡高遠城跡のシンボルとなっています。


     




      問屋門。この門は高遠城下、本町の問屋役所にあった問屋門である。
     




      江戸時代、主な街道には宿駅が定められ、問屋と称する紅葉の公用の荷物の継ぎ送り、
       また、旅人の宿泊、運輸を取り扱う町役人を置いていた。

     




      昭和20年代、問屋役所建物取り壊しの際、他に売却されていたが、
      歴史ある門が高遠から失われることを惜しんだ町の有志が買い戻し、
       募金を集めて現在地に移築したものである。

        




             現在では、手前の桜雲橋(おううんきょう)とともに、
      城跡には欠かすことが出来ない景観シンボルとなっている。








        堀。
         





        





     



     1582年当城に於、織田の大群と戦った仁科五郎盛信の霊を
     五郎山より城内に迎えて「新城神」と称して祀り崇拝した。
      以前より城内には「藤原社」があったため
       このじんじゃを「新城神」と合祀して今日に至っている。

      


     太鼓楼。
        








     














コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大覚寺其の2

2010年01月02日 | ☆DA50-135mmF2.8ED
  

  大覚寺の其の2で最終です。
  相変わらず季節感を逸脱したものばかりです。
  
  ペンタックスK20D+☆DA5-135mmF2.8ED
  
  このカメラとレンズの組み合わせは中々のもので、
  画像がヒリリとした感じがでます。
  気持ちがすっきりします。




  どの画像も EOS5D+EF17-40mmF4 L と似たものばかりですがコチラは中望遠の画像ということで。
  





  





  





  





  





  


















コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月

2010年01月01日 | Weblog
訪問下さった皆さ~ん、昨年中は大変お世話になりました。
今年も季節外れの画像を不定期にアップしていきます。
全く進歩も感じられないままですが
本年も宜しくお願いいたしま~す。


今日の元旦、天気予報も少し外れて
太陽が出て青空が7割の良い天気です。






コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする